表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/82

第29話:入学式を迎えました

あっという間に2ヶ月がすぎ、いよいよ今日は入学式の日だ。初めて制服というものに袖を通した。


あまり派手すぎるといけないという事で、髪飾りは付けずにシンプルにハーフアップに結んでもらう。


よし、準備完了だ。

この国に来て以来、王宮の門へと向かう。門の前にはお父様とお母様、シャルルも待っていてくれていた。


「オリビア、その制服とっても素敵だわ。気をつけて行ってくるのよ」


「ありがとうございます、お母様」


「あねうえ、がんばって」


「ありがとう、シャルル」


お母様に抱っこされているシャルルを、ギューッと抱きしめる。すると、頬に口づけをしてくれた。なんて可愛いの!あっ、でも…


キョロキョロと周りを見る。よかったわ、レオナルド様はいない。


私はこの2ヶ月間、レオナルド様以外の人に抱き着いたり口づけをしたり、手を繋いだりしてはいけないと、徹底的に叩き込まれた。ついでに殿方には笑顔を向けてはいけない、必要以上に話してはいけないとも教え込まれている。


別に話すくらいならいいのでは…と思ったのだが、貴族の中には私を無理やり手に入れて、王家との関係を持ちたいと考える人もいるそうだ。とにかく、この国の殿方はとても危険らしい。そうレオナルド様に教えられたのだ。


レオナルド様曰く、”オリビアは世間知らずだから、僕の言う事を聞いた方がいい。オリビアの評判が下がれば、陛下や王妃様の評判をも下げる事になるんだ”との事。両親の評判を下げる訳にはいかないので、レオナルド様の言う事を聞こうと思っている。


さて、最後はお父様に挨拶をしないと。そう思ってお父様を見る。すると、なぜかものすごく悲しそうな顔をしている。そして


「オリビア、やっぱり学院に行くのかい?心配だ。そうだ、これを」


私をギューギュー抱きしめた後、胸にブローチを付けてくれた。私の瞳の色に合わせた、真っ赤なブローチだ。


「もう、お父様ったら。今日は半日で帰ってきますわ。それにこの派手なブローチはさすがに目立ちますわ」


そう言って取ろうとしたのだが…


「これは付けておきなさい。いいかい、君は私の娘なんだ。いつ何時悪い奴がオリビアを襲うか分からない。あぁ、やっぱり心配だ。私も付いていこう」


私の手を取り、お父様が馬車に乗り込もうとしている。


「あなた、いい加減にしてください。それにこのブローチ、撮影機能が付いた物でしょう。本当にあなたは。護衛騎士もいるし、貴族学院はセキュリティーがしっかりしているから、そんなに心配しなくても大丈夫ですわ。あなただって、そんな事は知っているでしょう」


お母様がすかさずお父様を馬車から降ろし、そのままシャルルを抱かせた。


「オリビア、心配性なお父様でごめんなさいね。急に王女になったあなたには、今まで不自由な生活をさせてしまったわ。だからせめて学院に在学中は、自由に過ごして欲しいの。このブローチも回収するわね」


そう言うと、胸に付けられたブローチを取り外したお母様。


「シャリー、それはオリビアを見守る為の大切な…」


「あなた、私だけでなくオリビアまでも監視するおつもりですか?あまりオリビアのプライベートに踏み込むと、そのうち嫌われてしまいますよ」


「オリビアが、私を嫌う…そんな…」


シャルルを抱きながら、フラフラと頭を抱えて倒れそうになっているお父様。


「もう、お母様ったら。私はお父様を嫌いにはなりませんわ。ただ…もう少し私を信じて下さると嬉しいです。それでは行ってきます」


お父様の頬に口づけをして、馬車に乗り込んだ。確かにお母様の言う通り、恋人から監視されるならまだしも、お父様に監視されるのはちょっとね…


ゆっくり走り出す馬車の窓を開け、両親とシャルルに手を振る。お父様が何かを叫びながら追いかけてくるが、お母様が必死に止めている。シャルルが生まれてからも、相変わらず私への愛情表現は変わらない。いや…むしろ激しくなったような…


それだけお父様が私を大切にしてくれていると言う事だろう。


なんだか朝から疲れたわ。それにしても、やっぱり立派な馬車ね。私1人しか乗っていないのに、6人くらい乗れそうだわ。


ふと窓の外を見る。


「わぁぁ、街ってこんな風になっていたのね。素敵だわ」


今までは丘の上から街を眺めていた。でも、今は眺めていた街を通っている。あっ、あれはケーキ屋さんかしら?あれは洋服屋さんね。凄いわ、この街にはたくさんのお店が並んでいるのね。それも人もすごいし!


初めて見る街並みに、食い入るように見つめ続けたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ