スマートフォンケース
スマートフォンの調子が悪い。突然アプリがシャットダウンされたり、そもそもアプリが起動しなかったり。暫く様子を見ていたが、とうとう電話機能の通話ボタンさえ使えなくなってしまったので、サポートセンターに問い合わせてみた。
結果は、「ショップに行って確認してください。」とのことだった。予想はしていたが、やはり操作上で治るはずはないようだ。
仕方なしに、予約なしでは相当待たされると言われているショップに意を決して持って行った。
相当ではないが、少し待っただけで見てもらえた。ショップでも手に負えない状況で、修理が必要との事だった。修理の期間はスマートフォン内のデータがすべて消去され、代替え機を貸してもらえるとの事だった。
代替え機を使うことになる予想はしていた。実は修理は今回が初めてではない。2回目である。前回は充電ができなくなってしまったため、修理となった。
代替え機にデータ移行処理をして、自分のスマートフォンのデータをすべて消去して修理に出した。
だが、すべてがデータ移行できるものばかりではないので、スマートフォンのデータ消去してしまうことはなんとも切ない。
さらに、私はLINEアプリの直前のバックアップを取り忘れので、相当前にかろうじて取っておいたものしか復元できなかった。ショップの店員に話したら「データ移行カタログに書かれている。見なかったあなたがいけない。」的なことを言われた。確かにそうなのだが、それがお客さんさまに対する態度なのかと、怒りを覚えた。
しかし、ここで怒りを爆発させるのはまずい。スマートフォンの修理をお願いしたのは私だし、それでイライラしているのも私である。この店員にはもっと恐いお客さんが来た時にトラブルになってどなたかえらい方に処分など検討していただくことにして、さっさとショップを後にした。
その後は、代替え機が自分仕様になるようにサインインやアプリのダウンロードなどを行った。
持ち込みから1週間程度で修理完了となった。壊れた原因は「落下によるとおもわれる、一部分の破損」となっていた。
これは思い当たる事があった。
私は通常スマートフォンに手帳型のケースを使っているのだが、以前充電ができなくなり修理をお願いしたときに、代替え機を使いケースなしでも快適に使用できることに気が付いてしまい、その後ケースを使わずに裸で使用していたからだ。むしろ、ケースがない方がバックの中でガサバらないし、薄いから扱いやすい。
だが、ケースなしで使っていたため何度か床に落としてしまった。その中で一度派手に落としてしまって、とんでもなく大きな音を立ててしまい職場の昼休み中であったから、昼寝をしている方々に非常に迷惑がられたことがあった。たぶん、その時に受けた衝撃で破損させてしまったのだろう。修理代金は三千円プラス税金也比較的安く済んでよかった。充電の修理の時は無料だったけど今回は自分の責任だからこれは仕方がない。
修理から戻ってきたスマホに代替え機からデータ移行して、やっと正常に使えるようになった。今後は手帳型のケースに入れて使用して落下させないようにしようと思う。
だが、どうしても裸のままのシンプルで快適な使い勝手の良さが懐かしくなってしまう。
どなたか、薄型の手帳のスマホケースを作ってくれないだろうか。できれば安価で。よろしくお願いしたい。