表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひとびと2  作者: はちみつ
はちみつ日記2
8/62

みつめあい

 一人暮らしを始めてから、休日には洗濯物を外に干していた。

 私の住んでいるアパートには狭いけれど日当たり良好なベランダがあって洗濯物を干すにはもってこいの場所なのだ。

 しかし、物干し竿に大きな洗濯ばさみでしっかりと止めたつもりでも、何度か風に飛ばされてアパートの敷地内に落ちていたことがあった。偶然人がいなかったから良かったけれど、もし落ちた洗濯ばさみやハンガーにぶつかってけがをさせてしまったら、大変なことになる。ホームセンターに行って、物干しざおに止める専用のクリップを購入して使うことにした。

 先日の大型連休中に、朝とても天気が良く強風でもなかったため大量に洗濯をして干した。専用クリップの数が足りなくなるくらい沢山ハンガーに干したので、足りない分は洗濯ばさみで代用した。

 その日の昼頃、昼寝をしていたらベランダから何が物音が聞こえて起きた。最初は隣人が洗濯物を干しているか取り込んでいると思って気にもせず、二度寝の昼寝に入ろうとした。

 だが、パチンと明らかに私の部屋のベランダから音がした。さすがに驚いてベランダを見たら、なんとカラスが物干し竿に止まっていて、クリップを外しハンガーも外しにかかっていた。

 とても驚いたが、以前テレビでカラスは賢い動物だから攻撃すると次から標的にされたり、仕返しをされる可能性があると見た気がするので、様子を見ることにした。

 やはりハンガーを取り外して洗濯物を下に落としていたが、ありがたいことにベランダの真ん中に干したものだったので、地上に落として人にけがを負わせる心配がなかった。

 じっとみていたら、カラスもこちらに気が付いてみつめあいになってしまった。

 数分みつめあったが、攻撃性がないことだけはわかったようで飛び立っていった。

 カラスが飛び立っていった後、あわててベランダに落とされた洗濯物と洗濯ばさみを回収した。

 まさか、カラスの仕業であったとはビックリした。

 今日は可燃ゴミの収集の日で収集の度にカラスが集まってくることは知っていたが、洗濯物を狙われるとは思わなかった。

 今後はある程度、洗濯物を専用のクリップで賄える量にして干そう。強風だろうがカラスの仕業だろうが人様にけがを負わせてしまったら大変だ。

 しかし、カラスとみつめあっていた数分間はとてもこわかった。カラス愛好家の皆様がみたらお叱りを受けるかもしれないが、私にはあの黒い大きな目がいろんなことを見透かされている様でこわかった。

 次はカラス除けのグッズをホームセンターに買いに行こうかな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ