表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひとびと2  作者: はちみつ
はちみつ日記2
21/62

マスクなんとかしてくれたのね。でもさ

前の章で「総理マスク何とかしてくださいね」と書いたら、本当に何とかしてくれた。

感染率の高い地域から布製を一世帯2枚配布らしい。一人暮らしでも5人家族でも二枚って疑問だ。

マスクはないよりかなりマシだと思うが、新型コロナの対策ってこの程度で終息するのだろうか。

日本の法律では、諸外国の様に都市封鎖して外出禁止にすると言った思い切った対策はできないらしいが、この緊急事態に対応できないなら法律はいつ役に立つのだろう。結局日本の法律は今回の様な緊急事態や困難な状況から人を守ってくれない。改めてそう思う。

 そんな時こそ国のリーダーがしっかり守ってくれないといけないんだと思うが。終息したときに国会でおかしな政治家の先生が「あの対策は法律違反だ」とか重箱の隅をつつくような答弁をするし、ヘイトする団体もいるかもしれないからやれないのかな。

 でも、今は待ったなしだ。

 医療機関はすでに緊急事態を超えてしまっている。のろまな日本の政治家先生たち。これからさらに感染拡大して何万人も重篤者や死亡者を出しても良いのだろうか。

 マスク二枚なんてちっぽけなことしてないで、可及的速やかにご決断をお願いします。頼みますよ。

 先日志村けんさんがお亡くなりになって、新型コロナウイルスの件では初めて泣いてしまった。

感染してお亡くなりになった後の状況を初めて知った。ご遺族もお顔を見られないなんて悲し過ぎる。

 0歳の赤ちゃんもお亡くなりになったと。生まれたばかりなのにご家族の悲しみを思うと胸が張り裂けそうだ。総理一刻も早くご決断をお願いします。もうお待ちできる時間はなくなりました。早急にお願いします。

人命より、日本経済の対策が優先ですか?

アベノマスク配っている場合じゃない。

ご決断をお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ