ミドル2 故郷の街にて
GM :シーン代わりましてミドル2。情報収集のターンになります。再三申し上げている通り、こちらの提示する情報全部抜いたとしてもハッピーエンドに行くわけじゃないから注意してねー。では改めてこちらから提示する情報項目は以下の通り。
・ルーミルの主力部隊+アルバンの行方
・追手の様子
・現王アルバン
・謀反の経緯
ななむ:アルバンが今のこの国の君主だっけ?んで仇が弟で・・・?
GM :ディーノが兄、アルバンがその弟で現君主としてルーミルを統治してる。ディーノは今死んでる。
ましろ:死んでんの!?
GM :あれ、言ってなかった?(シナリオ確認し) あ、これはこれからの情報収集で出る情報です。^^
ニーグ:知らない体、知らない体でいこう!(笑)ディーノ今どうしてるんだろ?(棒)
ななむ:どうしてるんだろ?(棒)
ましろ:なんでディーノ出てこないんか分からへんわ(棒)
ニーグ:別の国の視察とか行ってるのかもしれない。(棒)
GM :取り敢えず現王はアルバンですw 追手の様子はルーク達の事。謀反の経緯ってのはフレアの父親の時の謀反がなんで起こったかですね。以上四項目です。またこのシーンと、その次のシーン各PC1回ずつ情報収集出来るので計8回出来ると思ってください。
amida :取り敢えず出されている分から抜こうか。丁度4個だし。
GM :因みに皆さん追われてる身なので難易度は結構高いです。ただ得意な技能で振り替えしたい時はバンバン申し出てください。可能そうなら許可だします。
ましろ:俺が気になるのはルーク達の事かな。気にしてるRPしてるし。こそこそ後をつけるという意味で隠密で判定は可能?
GM :潜入という形で隠密許可しましょう。
amida :俺は謀反の経緯について調べさせてもらおうかな。
ニーグ:力技で脅す(笑) あ、ハイ冗談です。
ましろ:ニーグラムさんそれ毎回言ってるw
amida :力技だったら今誰でも行けるんじゃないかな。+6ついてるしw
GM :なんだよこのPTw
ななむ:ましろがルーク達追手だよね。となると主力部隊が気になるかな。
ニーグ:では残ったアルバンについて調べておこう。
GM :誰から判定する?
ましろ:俺から行きますよ。追手の様子を2d+8で(コロリン)16
GM :んー足りないですね。
amida :+3したら?
GM :抜けます。
amida :ではアシスト飛ばして19です。
GM :では情報は以下の通り
・追っ手の様子 情報収集18
城の防備に専念するため本腰を入れる様子は無い。
だが目立った動きをするとすぐ捕まるだろう。
ある程度安心して動けるようになり、以降の情報収集の目標値-2
ななむ:主力部隊調べますか。鳥獣の友使用して3d+4(コロリン)15か・・・
GM :抜いてる抜いてる。情報は以下の通り。ヘルガーは西の残虐な国です。
・主力部隊+アルバンの行方 情報収集15(13)
ヘルガーと交戦中。総力戦となっている。
将軍バッシュやメイジのカーラもそちらにおり、本城の警備は数少ない負傷兵達が担っている。
amida :次は謀反の経緯調べよう。3d+7で振ります(コロリン) 21
GM :余裕余裕
・謀反の経緯 情報収集15
ヘルガーから侵略を受けていたが防戦一方で攻勢に出ようとしなかった。
なんとか講和の道を探していたのだが、どんどん村を奪われる。
そこでディーノが謀反を起こした。
奪われた村が皆殺しにあっていることもあり殆どの勢力がディーノにつき、勝敗はすぐ決した。
前領主は聖印を奪われた後監禁されたが数カ月後に病により死亡した。
amida :言えば王様が及び腰だったからもっと好戦的なディーノが立ったと。
ましろ:で、過激派が勝っちゃったと。
ななむ:方針を変えたけど未だに戦局は悪いと。
ニーグ:まぁでも堪え忍べる時間は増えたんじゃないか? それと前王の死因は本当に病か?w
GM :これは本当です。交渉失敗した上に聖印奪われて気力が尽きたんでしょうね。GMから間違いないと断定しておきます。
ななむ:ここに陰謀は無いと。
ましろ:そうなのか。ふーん……
GM :では次どうぞ。後は現王アルバンについてかな。
ニーグ:OK。「ワシを閉じ込めた奴をとっちめてやらないとねぇ」(コロリン)2d+6で12だ。
GM :イチタリナイ・・・ 他に達成値上げれるの持ってる人は?
amida :アシストはシーン1回だからな・・・
ニーグ:仕方ない。次のシーンで調べなおそう。
GM :では次のシーンへ