表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

⭕ うわさ④ 駄菓子屋 1


 私が6年かんかよっていた小学校の近くには駄菓子屋さんが在ります。


 その駄菓子屋さんは、学校がえりの子供達が寄り道するほどに大人気の駄菓子屋さんです。


 私も小学校の帰りに立ち寄っては駄菓子を買っていた1人でした。


 今からするはなしは、子供達から大人気の駄菓子屋さんに関する “ うわさ ” です。






 その駄菓子屋さんには不思議な “ うわさ ” が有りました。


 深夜過ぎに駄菓子屋さんで駄菓子を買うと『 異世界行きの切符を貰える 』と言う “ うわさ ” です。


 1万円以上も駄菓子を買わないと『 異世界への切符 』は貰えないらしいです。


 貴重な1万円を駄菓子に使うなんて贅沢は出来ないので、私に実行する気は無いのですが──、ほんとうに駄菓子を1万円ぶんも買ったら『 異世界への切符 』を貰えるのでしょうか??


 そもそも、深夜過ぎに駄菓子屋さんが営業しているのでしょうか??


 駄菓子屋さんから『 異世界への切符 』を貰い、異世界へ旅った人はるのでしょうか??











「 ──みなさん、オッハりん★

  オカルティYTBユーチューバーの “ ハートン ” でっす★

  だ、日が変わって無いけど、オッハりん♪

  えぇ~~今回は──、深夜過ぎに駄菓子屋さんで1万円以上の駄菓子を買ったら、ほんに “ 異世界への切符 ” を貰えるのか?

  ──って言う “ うわさ ” がマジもんなのかを検証したいと思いまっす★

  さすに1人では怖いんで、今回もこころづよすけてもらってまっす★

  オカルトライターをしている再従兄はとこに泣き付いて同行の依頼をしてもらいましたぁ~~~~。

  どうぞ──、おましください!! 」


「 前置きが長いんだよ!

  まったく…… 」


「 今回のすけなんと──、オカルト業界で超絶有名な少年陰陽師のしゅんしょうしょうれい先生でっす!!

  みんな、盛大に拍手してくれぇ~~~~。

  しゅんしょう先生も陰陽師として動画配信してるんですよね。

  オカルトファンでだ視聴してないユーザーさんはチャンネル登録ヨロシク★ 」


「 はぁ……。

  僕は別に番宣してほしくて受けた訳じゃないぞ。

  僕はYTBユーチューバーじゃないから、チャンネル登録すうこだわってない。

  さっさと現場に行くぞ 」


「 あ、はい~~。

  しゅんしょう先生、今回はがとう御座います。

  まさかほんに受けてくださるなんて──、感激でっす!! 」


「 フン…。

  マネージャーを説得するのが大変だったんだぞ 」


「 マネージャーさんの許可が必要なんですね……。

  えぇと──、ファンから届いた手紙と “ うわさ ” の駄菓子屋さんへの地図です。

  此が実際の駄菓子屋さんの写真ですね。

  この地図は小学校から駄菓子屋さんへ向かう為の地図みたいですよ 」


なんだよ。

  小学校まで行く必要があるのかよ。

  歩くなんて面倒だな 」


「 でも、夜道を散歩するのもいんじゃないですか?

  オレはしゅんしょう先生がてくれるので怖くないですよ★ 」


「 フフン。

  僕の前では異形だろうが怪異だろうが、あかの手をひねるより簡単だぞ!

  瀕死状態にしたら名前を奪って僕に忠実なしきれいにしてやるから安心しろ 」


「 流石ですね、しゅんしょう先生! 」


「 そう言えば、お前は “ オモ ” と知り合いだったんだな 」


「 オモ?

  あぁ──、“ お漏らしパイセン ” の事ですか?

  心霊スポットの生配信をするときに同行してもらえないか依頼した事があったんですよ。

  再従兄はとこのコネですね★

  今回も “ お漏らしパイセン ” にてほしかったんですけど──、盲腸の手術をする為に入院ちゅうって事で断られちゃったんですよね~~ 」


「 ふぅん。

  それで僕にはなしが回ってたんだな。

  そう言えば、痔の手術は成功したのか? 」


「 あぁ、それは大丈夫そうですよ。

  御世話になってるんで、ドーナツクッションをプレゼントしましたよ 」






「 ──が小学校か。

  から南に向かうのか。

  ──もうレイに変わるが、ほんに営業してるのか?

  そもそも、この手紙の送り主は40年以上も前の事を書いている訳だろ。

  駄菓子屋なんか昔に潰れてるんじゃないのか? 」


「 ……それを言われると………… 」


「 ちゃんと駄菓子屋が潰れずに営業してるのか確認はしてるんだよなぁ? 」


「 ………………い、いえ……してません…………すみません…… 」


なんだと?!

  下調べをしてないのか?

  まったく──、ふざけてるのか?

  僕はひまじゃないってのに! 」


「 すみません……。

  でもでも、折角ですし、最後まで付き合ってくださいね! 」


「 帰らせてくれ…… 」

◎ 訂正しました。

  なんとか──、─→ なんと──、

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ