『創世記』より
『始まりは無であった。そこで神と邪龍が生まれた。
神は善の心の元、まず虚無の中に「空間」を作った。これがこの世界“エデンヴェルト”である。そして「空間」の中に流れを生み出した。それが「時間」である。
邪龍は悪の心を持ち、自らの血肉を分け与えた五柱の獣を生み出した。
神はその空間の流れに沿って様々な生き物を生み出した。エルフ族、人間族、ドワーフ族、そして多くの魔獣を生み出し、これ以降も創生は続けられた。神は、その中でも知恵のあった人間と、寿命の長いエルフに、火、水、風、地の四つの魔法を授け、魔法によって世界の繁栄を願った。中でも四人の魔法使いが才を発揮し、良き指導者となった。原初の魔法使いである。
邪龍は神の作った魔法を嫌った。それに対抗して、人間をそそのかして四つの魔眼を与えた。原初の魔眼である。その後魔眼は魔法と同じく邪龍と人間の手によって繁栄していった。
魔法と魔眼の二つが繁栄することで、神と邪龍の対立構造はより深くなっていった。そしてとうとう邪龍とそれに連なる人間が神に反旗を翻した。かの有名な「神代決戦」の始まりである。
神と原初の魔法使い、邪龍と原初の魔眼の騎士による戦いは熾烈を極めた。神は自らの御身体をもとに天の鎖を創り、見事邪龍を地の底に封印せしめた。そして天の鎖に対抗できる唯一の力である原初の魔眼の騎士に忠誠を誓わせた。
こうして決戦は見事神の勝利に終わった。しかし神はこの戦いで負った傷が災いして、ひどく衰弱していたため、休息に入ることにした。
そして神は眠りに入る前に予言を残した。
「始……と…わりは……は同………ある。我こ……祖……あり、……が破……る。剪……てに、我が………在ら……と…う。」 』
禁書目録『創世記』第一章より(原文ママ)(一部欠損)