表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
残念な魔女見習い ~火傷痕コンプレックスからの魔法成り上がり~  作者: かず@神戸トア
女潜入者サラ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

723/1027

首都ダラム

ここまで至高教団の教えが浸透していると、コルマノン王国の使節団とどこかの食堂などで合流するのは危険と思われたので、追加で手紙を差し入れると同時に姿を消した天使マルカルロを使って、使節団の宿所となっている屋敷に≪転移≫で合流することにした。


さすがにサラの仲間全員が≪転移≫で行くには多いと思われるので、サラ、ハリー、ティアーヌの3人のみで使節団と面談する。

「サラ・ドラセム伯爵、お久しぶりですね」

そこに居たのは、レーベルク帝国への終戦処理の使節団になっていたテオドナ・モンブリー法衣伯爵、クリミーユ・タンプ法衣子爵であった。難しい外交対応ができ、サラとも問題が無い人材であるので、選ばれたのであろう。


さっそくサラたちはガーライト王国からの経路で気付いた、質素、デメテル神殿のことを共有する。

「宰相の仰るように、我々、港町からこの首都までの間にそのようなことは認識できなかったですよ。張りぼてなのかもしれないですね」

「それに、冒険者の数が少なく南西方面に人を集めているという噂はまったく入手できませんでした。どこの街でも、至高教団の教えや神国はすばらしい、他国もそれを見習えば良いのに、という風潮ばかりで。もちろん使節団の私たちが行動できる範囲は街でも限られているので、そこだけ取り繕っていたのかもしれませんが」

「そこまで見栄を張ったり、意図的に情報を隠したり、南西には何があるのでしょうかね」

「私たちは、アルメルス神国の首脳陣、つまり教団幹部と外交交渉を行いますが、きっとのらりくらりされて実際に議論は進まない期間が続くと思われます。ドラセム伯爵たちはその南西の方に足を延ばされてみるのはいかがでしょうか」

「かしこまりました。ちなみに、アルメルス神国の南西側にどんな国があるかご存知でしょうか」

「私たち外交組織の情報でも、アルメルス神国の南西には国はなく、あくまでも神国の領土の先は辺境で魔物の領域であるとのことです。アルメルス神国は北部と西部が海、東部がガーライト王国、南部はほとんどが山に接しているはずです。私たちのユノワ大陸に比べてコリサ大陸はまだまだ魔物の領域が多いなか、アルメルス神国はその信仰の力で豊かな国を運営しているという情報のみでした」

「実際に行ってみるしかないですね」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ