表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
524/1027

魔の森代官地2

サラは帰宅し、仲間たちに陞爵(しょうしゃく)と魔の森の代官地の話をする。

水精霊シルビー経由で師匠にも、そして手紙で父兄にも報告する。


ハリーは

「ワイバーンのワンを育てる土地のつもりが大事になってしまったな・・・」

とつぶやくが、カーラは言う。

「王家にしてやられたわね。魔の森を開発したくても出来なかった戦力不足を、うまいこと冒険者たちに費用を払うことなくサラに押し付けた感じじゃない?」

「おっしゃる通りですが、逆にサラ様と皆様の力ではそれを利用することで、豊富な資源を活用し放題であり、街道沿いに村や街をつくることすら許可されているということになります」

とローデットは返す。

「商売目線では、王都から馬車で1時間程度の場所に自由にできる土地があるのであれば、店舗を出したい者は多いはずで、魔物からの安全が保障されるのでしたら、副都のように発展させることも可能になると思います。ミケラルド商会なら喉から手が出る程欲しい権利のはずです」

とクリストンも肯定的にとらえている。


「ま、明日にでも貰った地図をもとに現地を見に行きますか?」

と、実は別のところで『寄親寄子の話も無くなると結婚の話も無くなるのでは』と喜んでいるサラは楽観的に受け取っていた。



クリストンから聞きつけたミケラルド商会の番頭も同行して、サラの仲間たちが連れ立って街道に近い魔の森へのピクニックのようなものになった。

実際に商会の馬車での時間も測定しながらの下見であり、出現する魔物も魔の森の端でしかないため脅威となる魔物は居ないことが確認される。魔の森の西の境は北から南への小川のようである。少し進むと薬草の群生地も発見できたので、魔の森の南西の角から群生地までを含めた小さな村程度の面積を縄張りと仮置きする。ロワイヤンの付近の村や砦でも実施したように≪土壁≫の応用で、簡易な堀と壁を張り巡らす。今後はこの範囲の木々を撤去して平地にすることになる。


まだワイバーンのワンは小さいのですぐさまでは無いが、それまでに最低限の土地と建物を作った上で、だんだんと敷地を広げていくことになった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ