表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
残念な魔女見習い ~火傷痕コンプレックスからの魔法成り上がり~  作者: かず@神戸トア
女学生サラ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

382/1027

銀坑道

カーヤの両親がワチエの街に出立した頃、冒険者ギルドでは精霊の棲家(すみか)と思われる場所の情報も報告がなく、平穏な日常が過ぎていた。


とは言うものの、サラは魔法戦闘の授業で学校長からほぼ個別指導を受けており、リリーは学校では魔法の学習や訓練をして午後には皮革作業、カーヤも上級になっても引き続き鍛冶による生産作業、ハリーとミーナはアルベールとリリアナの兄妹の育成で王都ダンジョンの繰り返し、と暇ではなかった。

サラも平日午後は魔法回復薬の調合、スクロール作成、カーヤのための鉄精製と魔法の訓練に明け暮れていた。


週末の2日の王都ダンジョン攻略は、互いの都合をつけて、留守番のアルベールとリリアナ以外の5人で少しずつ継続していた。

そのおかげで、何とか33階の雪山エリアをクリアすることができ、今は34階の銀鉱石の坑道に挑戦している。このエリアに出現する魔物は、ハイオークファイター、ハイオークアーチャー、ハイオークメイジであり、特にメイジが魔法を使用してくるのでなかなかの難敵であるものの、≪結界≫や≪魔法消滅≫も習得した上に≪召喚≫が水精霊・火精霊・天使・悪魔の4体同時も可能になったサラには問題では無かった。

先を急ぐわけでもないので、サラの魔法戦闘の訓練かねがね、採掘ができるハリー、カーヤ、ミーナは採掘を行い、リリーは自身の魔法訓練をするという役割分担をして、攻略を進めている。

銀鉱石は精製までは行うが、銀武器はそれほど需要が無いので、基本的には銀インゴットにして売却することで資金作りに貢献している。銀インゴットほどでは無いが、ハイオークの肉、装備品でもそれなりの売却益を得ることができている。


33階の宝箱は、雪男の毛皮ベースなのか白いローブであった。サラの鑑定でも≪魔法防御力向上≫であったが、カーラに確認してもその通りであった。ダンジョン攻略など日ごろは≪防御力向上≫のローブを装備し、学校対抗戦など魔法戦闘の場合にはこの≪魔法防御力向上≫のローブを装備することになった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ