表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
359/1027

自主休学

火精霊が居るかもしれない火山に向かう準備が整ってきたサラは、皆と相談する。


「あの火山の祠、一度見たときには何も()んでいなかったから、期待しすぎないようにね」

と、水精霊シルビーから注意もあるが、

「俺はしばらく顔を見せていない両親に会いに行く機会だし、遠征はバトルホースのバン達の良い訓練になると思う」

「私も両親に会えるなら行こうかな」

とハリー、リリーは行く方向である。対してカーヤは

「興味はあるけど、鍛冶の訓練を続けたいのと、店もあるから留守番するね」

と留守番希望であり、

「留守番して訓練することも考えますが、王都を出たことがないので知見を広げるのには良いかと思います」

というミーナに

「そうね、それにシルビーの祠にも行きましょう」

「それは良いね。ぜひおいで」

サラとシルビーも賛同する。



サラとリリーは休学する旨を学校に伝え、フェルール達にもそのものの理由というよりは、リリー達が両親に会う帰省、サラが師匠に会いに行く等を理由にして2月以上は留守にすることを伝える。


カーヤだけ留守番することになるので、ハリーとミーナは鉄鉱石を大量に採掘して、サラはその鉄鉱石に対して魔法での精製をしておく。

魔法回復薬やスクロールなども大量に作り置きをしておきつつ、日ごろ納品しているミケラルド商会などにはしばらく不在にする旨を伝えながら多めに納品しておく。


冒険者ギルドへの精霊の棲家(すみか)調査結果が出てくれば、留守番のカーヤに報告を頼むことにし、店舗兼住宅の薬草畑はしばらく面倒をみられないので、サラの時間停止の魔法収納にしまうことにした。


こういう時のために、店員を1人追加で雇用すると良いかなと少しサラは考えるのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ