表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
178/1027

羽根ペン

そしてようやく宝箱がある隠し部屋を見つけた。

いつものようにリリーの槍による遠くからの確認と、カーヤの罠解除により宝箱の蓋をあげると、中にあったのは羽根ペンであった。

小さな魔石と見覚えのない魔法陣がついてあり魔道具であることは確認できた。

呪われてはいないと思われるが、念のために鑑定を終えるまでは魔法の袋にしまっておく。


その後もゾンビとの遭遇や、中が空であった隠し部屋の発見などを2日ほど続けた後、最初の部屋の近くに来たため、光る床から出口に向かう。

ゾンビ階層ではめぼしい素材も武具も入手できなかったため、素材等の買い取り窓口も通り過ぎ、早々に魔道具屋に行って羽根ペンの鑑定を受ける。


結果として呪い等は無く、インクが不要で魔力消費で書くことができる羽根ペンとわかった。さらに魔力を消費すると、このペンで書いたものは羽根部分で軽くなぞるだけで消すことも可能であるという。

地図の製作やメモなどにおいて書いたものが消せるというのは非常に便利であり、地図作成など一番多くの物を書くサラが使用することになった。

魔導書を除いて、初めてサラが貰った魔道具の戦利品であり、かつ自身が多用するであろうものであったため、サラとしてはかなり嬉しい成果であった。



その後は、生鮮食品や消耗品の購入やカーヤの父への武具の手入れを依頼しにいく。

そして4日ぶりの宿に帰る。稼ぎが多くなったことや、ダンジョンから帰らない日の宿も倉庫として継続利用できることと、見慣れた部屋の方が家に帰ったかのような安心感が得られることもあり、ずっと同じ宿に長期滞在としてお金を支払い続けている3人であった。



翌朝、いつものように3人はそれぞれ別々の神殿に寄ってからカーヤの実家に行こうとした際に、サラだけが行く知識・魔法の女神ミネルバの神殿はいつもと違っていた。

いつもは朝が早いからか、神官以外ではサラぐらいしか居ないのに今日は10人ほどの人が居たのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ