表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

やっすい映画

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


注意事項2

恋愛、いいえ、交友に置いても。

人の話はちゃんと聞くものですよ。

私に言われたくはないでしょうが。

恋人と二人で映画を見ていた。やっすい恋愛映画。互いが互いに好きあっていたのに、些細な事、互いが互いに大切な所を聞いてなくて、すれ違いに発展していく話。

――私が一番、貴方の事が好きなのに……。どうして何時も此方を見てくれないの?

――お前の事しか考えてないよ!! お前は何を見てんだよ!!

本当にやっすい話だった。恋は盲目と言われているが、大切な相手の愛まで見えなくさせるものなのか。


映画のエンドロールが流れ始めた時、突然胸ぐらを掴まれて唇を奪われた。呆気に取られる間もなく首に腕が回り、後頭部に手が乗る。そうして相手の唇に押し付けにかかる。

「突然どうした?」

「何でもないよ。ただしたくなった」

口では何でもない顔でそう言っているが、本当はそうでは無い。目を見ればよく分かる。僅かに不安に揺れて、其れを掻き消す為にキスをしたのだ。

俺の恋人の愛は愛と定義して良いのか分からない物だ。今のように、余りにも一方的に思いをぶつけてくる。

欲しがって、欲しがって、奪って奪って、押し付けて、押し付けて、其れでもまだ足りないと叫び続ける。まるで一夏に灯った篝火の様に燃え上がる。

其れは愛と言うより、恋と定義した方が相応しいぐらいだった。

……やっすい映画だと思っていたのだ。けれども他でもない俺の恋人がその体現ではないか。一方的に全てを欲しがって、俺から向ける矢印に気付かず、勝手に狂っていく。

其れでも其れが、やっすい映画のような関係が、愛おしくて仕方がない。

「置いてかないでね」

「何時置いてったよ。お前を」

お前が全てを、一方的に押し付けて来るんだろうが。捨てようとしても、全て拾い上げて、戻すんだろうが。だから『置いていく』という事自体、有り得ない。させてくれない。

其れでも何が不安なのか、恋人は必死に俺にしがみついて来る。

「これから先の話をしているんだよ……。私が全て知ってると思ってる。だから逃げ道は全て塞いでる。でも……これらもそうだとは誰も言えない」

だから黙って背中に手を回した。回す必要が無い手を。

そう、少女漫画。少女漫画なんです。

もう頗る読みたくて。奇声上げながら。


ヒーローが“訳あって”元カノだったり、当て馬に優しくして、ヒロインが不安になる。喧嘩になる。

少女漫画あるあるなんですよ。


読みたい。久方振りに吠えたい。

『何してんの!? 其れやっちゃイカンやっちゃ』

って言いたい。

感情ぐちゃぐちゃにして、オイオイ泣きたい。


※元ネタ分かるかな。

作者は彼氏さんのお友達が好きです。

お友達は、ヒロインの事は彼の事を幸せにしてくれるから気に入ってる。

だから別にヒロインの事はぶっちゃけどうでも良い。

何かあったら、彼氏さんに全力で味方する。

大事なんだろな……。とじんとしました。

そういうの弱いんで。



まぁ、そんな感想は置いといて。

もしも、そんな少女漫画しかり恋愛映画見ていたら、世の中の彼女さん、不安になるんじゃないかと。


彼氏さんツンデレだろうなぁ。

『相手が捨てさせてくれない』って言っても、こういうタイプはガチめに面倒臭くなったら、問答無用で捨て去るよ。


鏡花が瑠衣たんにガチ恋した時に書いた話でいて欲しいな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ