表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
吉川さんと吉川くん  作者: Light Up Field
前編 受難の高校生活
10/31

第九話 男女の修羅場もどき

 流れていたメロディーは一度途切れたが、一分も経たないうちに再び流れ始める。

 やっとのことでスカートのポケットに手を入れ、メロディーの音源、携帯電話を取り出した。

 通常はサイレントマナーモードにしているが、放課後になった今は、弟と連絡が取れるように解除してあった。今日は帰りが遅くなる両親に代わって、晩御飯の買い出しをするのだ。

「へえ、マナーにしてないんだ? 俺と話しているのに出たりすんなよ?」

 手から携帯電話がぱっと消える。

瞬治(しゅんじ)? 彼氏か?」

 携帯電話は吉川くんの手に収まっていた。勝手に弟の名前が表示されたディスプレイを見ている。

「違う」

 瞬治は弟だ。

 十数秒鳴り続けていたメロディーは途絶えた。それでも、吉川くんは携帯電話を返してはくれず、あろうことか、キーに指を滑らせ始めた。

江口(えぐち)(さとる)太井(ふとい)(ゆう)か。電話帳に結構男入れてるな」

 智というのはイトコのお兄ちゃんだ。優は中学生の時にクラス委員を務めていた女の子のこと。

「後は……杜城(もりしろ)暁朗(としろう)か」

 杜城暁朗。思い出したくなかった名前。忘れられなくていつも頭の片隅に存在していた。ずっと、ずっと。

 私の中で眠っていた激情が暴れ狂う。胸が締め付けられて苦しい。そして、熱い。灼熱の炎に焼かれているようだ。

「よ、吉川くんには関係ないよ!」

 先ほど彼に言われて深く失望した言葉を、知らず知らずの間に発していた。

 電話帳の名前を読みあげ終えた吉川くんは立ち上がって、私が取り戻せないように携帯電話を頭上高く上げた。

 彼に左手で掴みかかり、精一杯右手を伸ばす。だが、身長に差があるため一向にその手は届かない。ベンチに上って身長差を埋めようとしても、吉川くんがベンチから離れてしまえば意味がない。

「おいっ! 何するんだよっ」

 吉川くんのネクタイを掴み下を向かせると、その頭を掴んで手の土台にする。できるだけ上を目指して、よじのぼろうとした。

「返して!」

「分かった、返すから放せっ」

 不意に携帯電話の呼び出し音が流れ出す。プルルルと連続的に続く音。ディスプレイには杜城暁朗と表示されている。

 言葉を失った。故意かどうかは別として、吉川くんが杜城くんに電話をかけてしまった。

 上がった呼吸を落ち着かせる。数秒の後、約一年ぶりの声が耳朶に届いた。

『由……?』

 聞きたくなかった。その声が私のおぞましい記憶を呼び起こす。頭が変になりそうだ。

「悪い。間違えた」

 吉川くんはすぐに電話を切る。

 私は思わず手を上げた。それは酷く緩慢な動作だったが、見事に命中した。掌の行き先は吉川くんの頬だ。

 手のひらに伝わった衝撃で我に返り、彼の顔をよく見ると、血が滲んでいる引っ掻き傷が所々あった。平手打ちで頬全体は赤く腫れている。

 全て、私が作った。他の誰でもない私が。

 胸の内で激しく燃え上がるものが鎮火されていく。最後に残ったのは灰ではなく悔恨の情。

 杜城くんとの事情を吉川くんは知る由もない。杜城くんの連絡先を電話帳から削除しなかった私にも原因がある。張り手はやり過ぎた。

 吉川くんの傷んだ顔を目に入れることが恐ろしく、覚えず足が動く。携帯電話を取り返し、全力疾走して校舎に戻った。それを止める者が誰一人としていなかったことが、さらに私の心を冷やした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ