表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/56

第48話:話し合い

 第一層に上がると、住人たちが広場に集まっていた。

 皆、固唾(かたず)を呑んで報告を待っている。


「ドラゴンは?」

「撃退した」


 サイラスの言葉に歓喜の雄叫(おたけ)びが上がった。


「やった!!」

「ありがとう、どうなることかと思った!!」


 冒険者たちが肩をたたき合い、お互いの健闘を(たた)えた。


「マリサのおかげだ。彼女が穢れを祓ってくれた」


 サイラスの言葉に、皆がマリサを取り囲んだ。


「ありがとう、マリサ!」

「やっぱり聖女はすごいな!」


 ゆうやみ亭の店主、ゴッシュが進み出てくる。


「よくやってくれた、マリサ」


 ポンと肩に手を置かれ、マリサは頭を下げた。


「すいません、今まで黙ってて」

(かま)うものか。この町を救ってくれたんだ」


 ゴッシュがにこりと笑う。


「サニーサイドに来る者は、多かれ少なかれ訳ありだ。引け目を感じることはない」


 温かい言葉に、マリサはまた涙ぐんだ。


「では――そろそろいいですかね」


 水を差すように口を挟んできたのはクインだった。


「マリサ様、ぜひお話を」

「……込み入った話なんだろう。ウチの店に来てくれ」


 サイラスの言葉に、クインがうなずいた。


         *


 四人でカフェに戻ると、サイラスとマリサは厨房でお茶をいれた。


「すいません、サイラスさん。巻き込んでしまって」

「気にするな。マリサは大事なパートナーだ」


 そう言ったサイラスが顔を真っ赤にする。


「その……一緒に働くパートナーという意味で……」

「はい!」


 サイラスの言葉はありがたかった。

 お茶をいれると、席について待っていたクインとゾーイの元に運ぶ。


「どうぞ」

「ずいぶん、板に付いているんですね。カフェ仕事が」


 クインが感心したように言う。


「聖女の仕事より楽しいですか?」

「ええ」


 マリサがうなずくと、鼻白(はなじろ)んだようにクインが黙った。


「早く本題に入れ、クイン」


 焦れたようにゾーイが口を開く。

 クインとは対照的に、ゾーイは最初から臨戦態勢だった。


 そもそも、マリサと話すだけなら近衛兵のクインを寄越(よこ)すだけで充分だ。

 だが、腕の立つ騎士であるゾーイを同行させたということは、荒事(あらごと)になる可能性を考えているのは明白(めいはく)だ。


 力づくでもマリサを連れて帰れ、と厳命されているのだろう。


(油断できない……)


 マリサはドキドキした。

 だが、ここにはサイラスがいてくれる。


 それに、ダンジョンを出るときにサイラスが門番たちに目配(めくば)せをしていた。

 冒険者ギルドに通報を(うなが)したのだろう。


(ということは――)


 おそらく、カフェの外にはギルド関係者が派遣され、見張ってくれているはずだ。

 マリサを強引に(さら)って逃げるのは困難だろう。


 それはクインもわかっているはずだ。

 ここは冒険者ギルドが仕切る最果(さいは)ての町。ルーベント王国の威光(いこう)は届かない。


「つい焦ってしまい、強引に連れ戻そうとして申し訳ありませんでした」


 クインが殊勝な表情で頭を下げる。


「このたび、マリサ様にかけられた嫌疑(けんぎ)がすべて誤解の可能性が出てきたので、追放を取り消すので戻ってもらいたい、とロイド様から伝言です」

「……なぜ疑いが晴れたの?」


 クインが言いづらそうに目を伏せる。


「すべてナディアの陰謀という線が濃厚になったのです」

「……そう」


 おそらく何かほころびができたか、密告があったかで、再調査をしたのだろう。


(最初からロイド様が私を信じて調査をしてくれれば、きっと真実は明らかになっただろうに……)


 でも、そうはならなかった。

 あのとき、はっきり道は分かたれたのだ。

 そして、マリサは今サニーサイドでサイラスといる。


「現在、ナディアは行方不明です」

「えっ!?」


旗色(はたいろ)が悪いと見たのか、失踪しました。行方を追っていますが、足取りは不明です。意図的に身を隠そうとしているのでしょう」

「ナディア……」


 勝ち気な幼なじみの顔が浮かぶ。


(やっぱりあなたがやったのね……)


 ずしっと胸が重く沈んだ。


(私を(おとしい)れようと……)

(なぜ……?)


 気性や性格はまったく違ったが、仲の良い幼なじみだと思っていた。


(ううん、私がそう思っていただけ……?)


 ナディアがしでかしたことを思うと、マリサを憎んでいたとしか思えない。


(私は追放されて、ナディアは目的を達した……)


 だから満足げに笑っていた。

 だが結局、ナディアも国を追われる羽目(はめ)になっている。


(ナディアは頭がよかった……だから、(たくら)みは成功した。なのに、どうして……)


「ナディアのことはいいんです。それより、マリサ様の件が重要です。ぜひ戻っていただきたい!」


 クインがぐっと拳を握る。


「私たちには貴方が必要なのです!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ