芸能人じゃあるまいし
息抜きおふざけ作品です。
「芸能人じゃあるまいし」
何かを諦める時、とっても便利な言葉です。
実例と共に使い方をレクチャーします。
こんにちは。
デビィ・スカルノです。
あーた!ちょっとそこに座りなさいっ!
★
「芸能人じゃあるまいし」
これ、あたくしのConvenience Wordですの。
つまり便利言葉。
あたくし数年前まで、、、ん…?
今言った「数年」がかなり数年前ということに気づきましたが、話を進めます。
あたくし数年前まで、9センチヒールを日常的に履いていました。
慣れるとフラットなシューズより楽ちんですし、めっちゃ走れました。
犬の散歩すらそれで行くような…側から見たらちょっと「あれ?」な人でした。
9センチもヒールがあるとかなり体幹が鍛えられます。姿勢も真っ直ぐ伸び、腹筋も使うし、お尻もきゅっとなるし、いい事だらけでした。
そんなある日。右手か左手か…もしくは両手か…指先をちょこっと切りました。
なかなか治りません。
「キズ治んないお年頃」突入です。
そこでふと気づくのです。
毎日履いているハイヒール、あれで転んだらあたくしやばくない?と。
骨折が怖い。膝小僧擦りむくのが怖い。足首があらぬ方向向くのが怖い。。。
怖い事だらけです。
そもそも何故こんな危ない高さのヒールを履く必要があるのか?
お出かけは近所の買い物と犬の散歩くらいなもんです。
「芸能人じゃあるまいし。ハイヒールやめよう」
怪我が怖くてハイヒールをやめました。
さて。
普段からオラオラと攻めまくっているあたくしは、下着もめっちゃ攻めまくっていました。
理由は下着の線が服に響くのを避けたいからです。
とてつもなく面積が少ない、足りない。そんなパンツでした。
スーパー銭湯など行くと、見られるのがちょっぴり恥ずかしいくらいのパンツ。
後ろ姿がびんぼっちゃまスタイルです。
でもまあお洋服ファーストなので、パンツが恥ずかしいのは我慢すれば良い感じでした。
しかしこの頃、あたくしは常にお腹が痛い事に気づきました。(´;Д;`)カワイソウ
もともとお腹の弱いあたくし。
玉露の接待を受け続けると、早いうちに死んでしまうであろう遺伝子を持つあたくし。
(曾祖父さんが玉露の飲み過ぎで死んだそうです。玉露はカフェインがエナジードリンクの5倍くらいあります)
玉露なんて飲んでいないし…と、お腹の痛い理由を考えました。
チクタク…チクタク…チーン。
「あれ?あたくしのケツ冷えてね?」
皆さまも一度はびんぼっちゃま仕様のおパンツの経験おありかと思いますが、あれ、お尻がめっちゃ冷えませんか?
あたくしは冷えます。冷えました。
でも、おしゃれは我慢との戦い!との格言を尊重し、我慢してお腹を痛くしておりました。
が!ある日あたくしは見たのです!!
パパラッチが激写したミランダ・カーのスカートが捲れた瞬間の写真を!
当時、ヴィクトリアシークレットのトップに君臨する天使だったミランダ・カー。
ミモレ丈のスカートがふわりと風で捲れ上がり見えたおパンツ。
「OMG♡」と余裕のミランダ・カーが履いていたのは、お尻もへそもすっぽり覆うベージュのパンツでした。
ヴィクトリアシークレットのパンツでも履いてるんだろうと信じて疑わなかったあたくしは、良い意味で大きく裏切られました。
「OMG!(´⊙口⊙`)ミランダもきっと寒いんだ!同じ理由であたくしもそれにする!」
あたくしもミランダの真似をして、お腹もお尻もすっぽり覆う事にしました。
しかしヴィクトリアシークレットのエンジェルとは程遠い、ちんちくりんなスタイルのあたくしがそんなパンツ履いたら「本物」になってしまうので、ちょっと大丈夫なボクサーパンツにしました。
燃えたぜ…燃え尽きたぜ。
これでスーパー銭湯でもコソコソぜすにバリバリ脱げます!
芸能人ではありませんが、お尻がミランダとお揃いです。
寒い思いしてまであたくしがそんなパンツ履く必要ないんですよ。
さて。フラットな靴を履き、ミランダと同じようにぬくぬくと暖かいおパンツのあたくし。
遠いところに何かを忘れた気がしますが、怖い物などない気もします。
るんるん気分で朝の光を浴びながら顔を洗い、パシャパシャと鏡の前で化粧水をつけてて気づきます。
「お前、鏡見た事あんのか?その高い化粧水は糞の役にも立ってねーぞ?」と。
化粧水、ラインで揃えるのに何枚の渋沢栄一の力を借りなければならないか。
「芸能人じゃあるまいし。試しにやっすいの試してみ?変わんないからwww」
と、軽く自分をディスってから安いシリーズを試してみました。
こちらは今まで使っていた化粧水一本分の値段でシリーズが揃えられます。
結果。
「本当だ…なんも変わんねぇ」
高い化粧水だろうが、安い化粧水だろうが、あたくしの顔には何の影響もなかったようです。
それならばお高い化粧水とはおさらばです。
芸能人じゃあるまいし、もっと有効なことに栄一を使おうと心に決めました。
芸能人じゃあるまいし。
とっても便利言葉です。
拙い文章、お読みくださりありがとうございました