表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
280/281

After Data.47 弓おじさん、嵐に吹かれて

 すさまじい握力で船体の右側面部が握りつぶされていく……!

 さらに右のウイングも破壊され、プロペラを2つ失った!

 これでは加速はもちろんのこと、飛行のバランスも維持できない……!

 いや、加速とかバランス以前にこのままで船が完全に破壊されてしまう!

 なんとかこいつを引きはがさなければ……!


「ヴルル……ッ!」


 エイティが【ダイヤモンドダストショット】を発動する。

 細かい氷の粒を拡散させるこの奥義は、敵との距離が近いほど当たる粒が多くなり威力が増す。

 この状況にはぴったりの技だ。


「ガー! ガー!」


 ガー坊は【(ブルー)オーシャンスフィア】からの【赤い流星Ⅱ】で高速の突進を仕掛けている。

 そうだ、敵が近くにいるということは、それだけ攻撃が当てやすいということ!

 ここはひるまず攻撃をするタイミングなんだ!


「アルテミスの船首像、起動! 風雲神竜を狙え!」


 船首の女神像が動き出し、弓を構え……ない!?

 女神像は振り返ろうとして、そこで止まってしまった。

 なぜだ……? 燃料は足りているし、女神像はまだ傷ついていないのに……。


「まさか、あれ以上体をひねれないのか……?」


 女神像の体……硬っ!

 いや、元は石像なんだから硬くて当然なのだが、関節が硬い!

 リアルの俺でももう少し柔軟に体をひねれるぞ……!


 これでは女神像から見て斜め後ろにいる風雲神竜を狙い撃てない。

 攻撃範囲は正面から真横までが限界……検証しておくべきだった!

 しかし、今更文句を言っても仕方がない。

 ここはもう1つの高火力技【南十字星型弩砲(サザンクロスバリスタ)】を……。


 キョオオ……キョオッ……ォォォォォォ…………ッ!!


 その時、風雲神竜が船体から離れ落下していった。

 ご丁寧に船体の一部をひっぺがしながら……!

 エイティとガー坊の攻撃がよほど効いたようだが、まだ倒せてはいない。

 いずれまた攻撃を仕掛けてくるだろう。


 だが、アルテミス号は右のウイング1つとそれに装備されていたプロペラ2つを失った。

 こうなるとバランス的に左のプロペラを稼働させることが出来ない。

 実質、船体に直接装備されているビッグプロペラだけが加速装置になる。

 これではブレスの回避すら難しい……。


 いっそのこと、アルテミス号をおとりにして風雲神竜に攻撃させ、その隙に大技を当てるか?

 ……いや、風雲神竜の知能は非常に高い。

 今の攻撃で接近すれば大ダメージを食らうと学習しているだろうし、わざわざ近づいてボロボロの船を破壊しに来ることはないだろう。

 それこそ遠距離からのブレス攻撃で十分なのだから……。


「……ん?」


 遠距離からの……ブレス攻撃?


「それだ……!」


 また俺は弱気になっていた!

 遠距離からの飛び道具の撃ち合いこそ俺の真骨頂!

 まさに相手から自分の土俵に入って来てくれた状態……!


 しかも、空気のブレスには息を吸い込むという明確な溜め動作が存在する。

 その隙に十分準備できる……【南十字星型弩砲(サザンクロスバリスタ)】を!

 あの技なら正面からブレスを打ち消し、風雲神竜に大ダメージを与えられる!


「エイティ、ガー坊、その場で待機だ! 全員船の上に集まって、的を絞らせるぞ!」


 ダメージから復帰した風雲神竜が羽ばたき、アルテミス号の真後ろに陣取った。

 船の真後ろにはビッグプロペラがあるので、甲板から後ろの敵を狙うのは難しい。

 しかし、バルーンの上の見張り台からなら問題ない!


「ワープ、見張り台! 南十字星型弩砲(サザンクロスバリスタ)!」


 ちゃんと風雲神竜が息を吸い込む動作を確認してから発動する。

 大きいバルーンを買っておいて良かった。

 見張り台もそこそこ広いから、バリスタの発射台を設置するだけのスペースがある!


「発射ッ!」


 激しい空気のブレス、輝く十字の光刃は同時に放たれ、俺と風雲神竜の中間地点で衝突した!

 目に見えない空気とぶつかっているというのに飛び散る火花!

 一瞬拮抗しているように思えた2つの大技だったが、すぐに光の刃が押し始めた!

 やはり【南十字星型弩砲(サザンクロスバリスタ)】は強い……!


 だが、油断はしない。

 初志貫徹……ここにもう1発お見舞いする!


「左のプロペラを全開だ!」


 左のプロペラだけを回せば船体は前には進まず、その場でくるりと回頭する!

 そうすることで前を向く……女神像が!


「アルテミスの船首像、再起動!」


 さっきは起動しただけで矢を撃っていないから、燃料は消費していない。

 女神像の正面に敵をもってくれば問題なく攻撃を行える……!


「アルテミスアロー、発射!」


 放たれた白銀の矢が光の刃と交じり合い、まばゆく輝く!

 もはやこの矢の攻撃力は計り知れない……!

 空気のブレスを一気に押し切り、風雲神竜に直撃する!


 その時、視界が光に包まれた。

 真っ白で……何も見ない。

 だが、慌てる必要はない。

 俺はこの光を知っている。


「……勝った」


 視界が戻って最初に飛び込んできた景色は、突き抜けるような青空だった。

 雲の繭は消え、風雲神竜もいない。

 そう、この何もない青空こそ、竜に勝った証なのだ。

 穏やかな風が心地よい……。


 ミシ……ミシミシ…………ミシミシミシ……ッ!


 何かが(きし)む音で我に返る。

 あ、そういえばこの船……ボロボロだったんだ!


「ワープ、甲板へ!」


 見張り台から甲板に戻り、すぐさまエイティに地上への帰還命令を出す。

 アルテミスの矢を2発使ったから燃料も結構減っている。

 それに空中要塞との戦いの後、さらに雲の繭の中で戦ったから現在地がわからない。

 実質、空の迷子と言っていいだろう。

 これはなかなかあわただしい凱旋になりそうだ……。


 だが、勝利したことに変わりはない。

 甲板には風雲神竜のドロップアイテムを収めている宝箱がある。

 さらに俺のレベルも40に達した。

 無事帰還出来たら、そこらへんのチェックを行おう!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マンガBANG!様でコミカライズ版が連載中!
コミックシーモア様でも配信開始!

下の画像をクリックかタップでコミックシーモア様の販売ページにジャンプ!

89i7h5cv8q4tbuq1ilf5e4s31mr_1bla_go_np_c

オーバーラップノベルス様より書籍版『射程極振り弓おじさん』全3巻が発売中!

表紙の画像をクリックかタップしていただくと各巻の紹介ページにジャンプします!
WEB版と合わせて書籍版も応援よろしくお願いします!


89i7h5cv8q4tbuq1ilf5e4s31mr_1bla_go_np_ckr8eal78d7hhgjduiu2zgr7t2g0u_3ne_go_mu_a89i7h5cv8q4tbuq1ilf5e4s31mr_1bla_go_np_c

ツギクルバナーcont_access.php?citi_cont_id=845389662&s
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] ここを狙いすまして襲ってすべてを奪うのが優れた悪役というもの
[良い点] 緊迫感のある艦戦?でした 乗組員が少ないのでめっちゃ忙しい感じがしますけど、ゲームなので艦内を自由にワープができ、このくらいでちょうどいいんですね 新鮮です
[一言] ボロボロの甲板にドロップ宝箱が落ちて、一緒に海の底に沈まなくて良かったですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ