表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
268/281

After Data.35 弓おじさん、スカイマップ

 紅白装備を完成させて以降、俺は風雲装備を再生するための素材集めに奔走していた。

 おかげさまでほとんどの素材が揃い、戦闘を繰り返したことでレベルも35まで上がった。

 いろいろとあと少し……なのだが、絶妙にレア素材だけ集まらない日々が続いている。


 まあ、これまで俺は運良くいろんなものを手に入れてきたからな。

 ちょっと欲しいものが手に入らないくらいで折れてはいけない。

 必ず風雲装備再生を成し遂げてみせる……!


 と、意気込んでみたものの、現在NSOはメンテナンス中でログインすることができない状態だ。

 これは致命的な不具合が起こったから……というわけではなく、単純に新要素『スカイマップ』実装のためのメンテナンスだ。

 でも、これが結構長いんだよなぁ~。

 それだけ大きな新要素なんだろうけど、だからこそお預けを食らうのがキツイ!


 ……いや、ここは冷静になって新要素の解説動画を見直し、来るべき時のために備えよう。

 俺は動画サイトにアクセスし、NSO公式チャンネルにアップロードされている動画を再生した。

 やたらクールかつスタイリッシュなオープニングの後に画面に現れたのは他でもない、新たなNSOの顔……ネクス・ネクスタリアだ。


『皆の者、ネクスだ。これより新要素「スカイマップ」の詳細について説明する。心して見るといい』


 ネクスはこれまでに自己紹介動画も含めていくつかの動画に出演している。

 最初はたどたどしくて見てるこちらが心配になったが、今は多少慣れて司会が板についてきた。


『スカイマップとはその名の通り空に存在する新マップだ。しかし、ただ高いところに向かえば辿り着けるというわけではない。スカイマップに向かうには、通常フィールドの高い場所から「スカイシップ」を飛ばす必要がある』


 画面には翼やバルーン、プロペラがくっつけられた船が表示されている。

 現実ではあり得ない乗り物だが、RPG的には『これぞ空飛ぶ船!』って感じでワクワクする。


『スカイマップにはスカイシップがなければ入ることは出来ない。そして、スカイマップ内での移動や戦闘もスカイシップで行われる。戦闘に関しては少々複雑なので、別途解説動画を用意してある。そちらも確認するといい』


 要するにスカイマップは空中そのものだ。

 長時間飛行することが出来ないプレイヤーは、空飛ぶ船がなければ移動も戦闘もままならない……ということだろう。

 ここまでの説明は単純明快で、引っかかる点はない。


『肝心のスカイシップは、パーツを集めて組み立てることで完成する。パーツは街の職人NPCから購入出来る。また、モンスターを倒した時のアイテムドロップで手に入ることもある。そうして集めたパーツを組み合わせて「飛行可能」という判定が出れば、そのスカイシップですぐに空へ飛び立つことが出来る』


 とにかくスカイシップさえ完成させてしまえば、すぐにスカイマップを楽しめるというわけだ。

 こういう新マップは入るまでにやたらクエストを受けなければならないことも多いが、今回に関してはなかなかシンプルな形になっている。

 もしかして、ネクスがユーザーの目線に立って運営に提案してくれたのだろうか?


『ただ、油断はしないことだ。スカイマップには、ここにしか現れない強力なモンスターも存在する。そして、そのほとんどが優れた飛行能力でスカイシップ以上の機動力を発揮してくる。逃げるのは非常に困難で、戦わなければならない場面は多い。スカイシップには「武装」を積むことが出来る。もちろん積まなくても飛行には影響しないが、私としては積んでおくことをオススメする。スカイシップも装備と同じくダメージを負うと破損し、完全に破壊されれば飛行能力を失って墜落してしまうからな……』


 まあ、バトル重視のNSOで新要素がただの遊覧飛行なわけがない。

 本命はこのスカイマップにしか現れないモンスターとのバトルと、今から語られる空に浮かぶ島の冒険だ。


『スカイマップ内にはいくつかの島が浮かんでいる。島には地面が存在するため、スカイシップから降りて通常のフィールドと同じように冒険を楽しむことが出来る。NPCや街が存在する大きな島もあれば、見つけにくい小さな島もある。自由に空を飛んで探してみるといい。特別な体験とアイテムに出会えるかもしれない。また、この島の中にはスカイマップ実装前から存在していた島も含まれている。今までは特殊な手段でしか行くことが出来なかった島にも、スカイシップがあれば比較的容易に向かうことが出来るだろう』


 スカイマップ実装前から存在していた空に浮かぶ島……そう、『ゴーストフロート』だ。

 あの島には夜のフィールドにランダムで現れる幽霊飛行船に自力で乗り込まなければたどり着けなかったが、今度からは自分の船で向かうことも出来るらしい。

 まあ、俺はあの島のファストトラベルをすでに解放しているから、スカイシップを使わずともいつでもワープすることが出来る。

 いやぁ、あの時は苦労したなぁ……。アンヌやノルドと初めて出会ったのもあの島だった。


『その他、細かい解説は公式サイトをチェックするといい。また、公式SNSでは質問も受け付けている。気軽に疑問を投げかけてみるのもいいだろう。すべての質問に個別の回答が出来ない場合もあるので、そこは了承してほしい。最後にチャンネル登録、高評価などしてくれると……その、私が喜ぶ。バ、バイバーイ……!』


 相変わらず動画のシメだけぎこちなさがすごい!

 というか、最後の挨拶はネクスのキャラに合ってないような……。

 でも、この独特な雰囲気がネクスの魅力なんだろうな。


 実際、ネクスがデビューしてからNSO公式チャンネルの登録者数はぐーんと伸びている。

 俺もプロとして見習わないとな……っと、そうこうしているうちにメンテナンスが終わった!

 ここはプロらしく真っ先にゲームに乗り込み、新要素に飛びつくとしようか……!

おかげさまで書籍版『射程極振り弓おじさん』の続巻が決定いたしました!

まだ発売時期などは発表できませんが、第3巻が出ます!

これも応援してくださった皆さんのおかげです! ありがとうございます!

さらに先を目指せるよう、これからも応援よろしくお願いします!


また、各ページの後書きの下に書籍版の情報を掲載するようにしましたので、まだ書籍をチェックしていない方や興味のある方はぜひ見ていただけると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マンガBANG!様でコミカライズ版が連載中!
コミックシーモア様でも配信開始!

下の画像をクリックかタップでコミックシーモア様の販売ページにジャンプ!

89i7h5cv8q4tbuq1ilf5e4s31mr_1bla_go_np_c

オーバーラップノベルス様より書籍版『射程極振り弓おじさん』全3巻が発売中!

表紙の画像をクリックかタップしていただくと各巻の紹介ページにジャンプします!
WEB版と合わせて書籍版も応援よろしくお願いします!


89i7h5cv8q4tbuq1ilf5e4s31mr_1bla_go_np_ckr8eal78d7hhgjduiu2zgr7t2g0u_3ne_go_mu_a89i7h5cv8q4tbuq1ilf5e4s31mr_1bla_go_np_c

ツギクルバナーcont_access.php?citi_cont_id=845389662&s
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] 「ワープアローで雲に乗って飛行」は飛行船実装で禁止になるのかな?
[一言] スカイマップの説明が、グラ○ルを連想したんだが。
[一言] これは登録&高評価待ったなしですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ