表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/281

BBS.1 NSO総合スレ

【VRMMO】Next Stage Online総合スレ part1245


1:駆け抜ける名無し

『Next Stage Online』について総合的に語るスレです

基本的にどんな話題でもOKですが、パーティ募集、愚痴、アンチ、晒しなどは専用スレでお願いします

次スレは自動で立ちます


2:駆け抜ける名無し

>>1乙


3:駆け抜ける名無し

自動スレ立てに乙って誰に対する乙なんだろうな


4:駆け抜ける名無し

掲示板の運営でしょ(マジレス)


5:駆け抜ける名無し

サービス開始から毎日遊んでも飽きねぇ

ただ運動オンチにはキツイ場面もあるわ

強いモンスターに勝つにはステータスだけじゃなくて機敏なムーブも要求される


6:駆け抜ける名無し

やっぱ体を動かす感覚はリアルに近いよなこのゲーム

あんまり補正がかかってない


7:駆け抜ける名無し

前衛職なのにへっぴり腰で武器振ってる奴多いわ


8:駆け抜ける名無し

>>7

リアルで武器を振る経験なんてなかなかないからしゃーない


9:駆け抜ける名無し

前衛なんて武器振ってるだけである程度仕事ができる

敵のヘイト稼いで攻撃を受けるだけでも役に立ってる

後衛も魔法系のスキルならかなり当てやすい

問題は射手だよ


10:駆け抜ける名無し

>>9

弓とか全然当たらねーもんなwwwww

銃は練習すればそこそこ当たる

流石リアルにおいて長い年月環境を支配したお手軽武器

手裏剣とかクナイとか投げるだけの武器もそこそこ


11:駆け抜ける名無し

ブーメランはリアルより威力とか戻ってくる力はゲーム補正かかってるよな

それでも目標に当てて戻ってきたのをキャッチしながら戦うのは難しすぎる

こんなの誰も使いこなせないと思いきや、使うやつもいるからネットって広いわ


12:駆け抜ける名無し

使いこなしたところであまり強くないのが一番悲しいな


13:駆け抜ける名無し

そのうち調整があるかもしれんし

ないかもしれん

そうそうないだろうなぁ


14:駆け抜ける名無し

後衛をテコ入れしてプレイヤーが後衛ばかりになると困るからな

前衛は前衛だけでまだ戦えるけど




 ◆ ◆ ◆




357:駆け抜ける名無し

おいおいパーティ組んで倒そうとしてたゴリラが誰かに倒されてるんだが

ボスクラスは復活まで時間かかるからせっかく集めたパーティ解散しなくちゃならんやん


358:駆け抜ける名無し

>>357

噂のクソゴリラ(直球)を誰が倒すんだよ

くせぇぞ


359:駆け抜ける名無し

>>357

くっさ


360:駆け抜ける名無し

>>358

>>359

まだ倒してねーから臭くねーよ!

てか倒されてるって話だよ!


361:駆け抜ける名無し

初心者向けのマップになんであんなゴリラ置いたんだ

昔クソ投げられてパーティ全滅させられたわ

臭いまで再現する必要あるんですかね……?


362:駆け抜ける名無し

しかもまあまあ強いし賢いんだよな

初心者はパーティ組んでも倒せん

上級者はわざわざ倒さんというまさにクソ


363:駆け抜ける名無し

だから俺が倒してみようとしたわけよ

なんかレアなアイテムが手に入るかもしれねーし

でも倒されてたわ


364:駆け抜ける名無し

>>363

運営がモンスター自体をサイレント削除したんじゃないの?


365:駆け抜ける名無し

>>364

ないと思うわ

明らかに何かと戦った跡があったし

クソも転がってた


366:駆け抜ける名無し

ならお前の言う通り誰かが倒したんだろ

何万人も遊んでるし変な奴もいるわ


367:駆け抜ける名無し

パーティ募集スレの過去ログを漁ってゴリラ討伐が目的のパーティがないか調べたけどいない

ゲーム内の募集でも見た覚えがない

どこかのギルドが倒したか

野良で偶然倒せたのか……


368:駆け抜ける名無し

>>367

まあそういうこともあらーな


369:駆け抜ける名無し

>>367

イベント前に上級者が遊んでるとも思えんし中堅パーティが倒したんだろ


370:駆け抜ける名無し

>>369

それが答えなんやろな

ただおかしいのは魔法の焦げ跡とか足跡とかが全然なかったんよな

大人数で戦った割には痕跡が少ない


371:駆け抜ける名無し

まだ見ぬとんでもないスキルの力かもしれん


372:駆け抜ける名無し

このゲームはスキルに関して未知の部分が多すぎる

同じスキルも人によって獲得方法が違うなんて話もある

もしかしたらプレイヤー固有スキルなんてのも存在するのかもな


373:駆け抜ける名無し

MMOでプレイヤー固有スキルなんて不平等で非常識極まりないがありえないとも言えないのが大VR時代


374:駆け抜ける名無し

>>373

気に入らないなら他のゲームに行けが常識だからな


375:駆け抜ける名無し

なかなか人と同じスキルが手に入らないからこそ、このゲームではイベントの観戦が一大コンテンツなのよ

次のバトロワイベントも楽しみだわ

特にこの時点で第3職までたどり着いてる奴らの戦いは派手でいい


376:駆け抜ける名無し

初心者、中堅、上級者でイベントを分けてくれるの助かるわ

第3職プレイヤーと一緒の戦場で戦うなんてゴメンだ


377:駆け抜ける名無し

見てる分には楽しいんだけどね

相手をするにはこちらも廃人にならざるを得ない


378:駆け抜ける名無し

イベントに備えて俺もそろそろゲームに戻るか




 ◆ ◆ ◆




 本人の知らぬ間に、少しだけ話題になるキュージィであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マンガBANG!様でコミカライズ版が連載中!
コミックシーモア様でも配信開始!

下の画像をクリックかタップでコミックシーモア様の販売ページにジャンプ!

89i7h5cv8q4tbuq1ilf5e4s31mr_1bla_go_np_c

オーバーラップノベルス様より書籍版『射程極振り弓おじさん』全3巻が発売中!

表紙の画像をクリックかタップしていただくと各巻の紹介ページにジャンプします!
WEB版と合わせて書籍版も応援よろしくお願いします!


89i7h5cv8q4tbuq1ilf5e4s31mr_1bla_go_np_ckr8eal78d7hhgjduiu2zgr7t2g0u_3ne_go_mu_a89i7h5cv8q4tbuq1ilf5e4s31mr_1bla_go_np_c

ツギクルバナーcont_access.php?citi_cont_id=845389662&s
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[気になる点] 大人数の中堅PLが倒す相手をソロで倒したんですか? ステ云々はさて置き、拘束して滅多打ちで体力半分削れるなら2人パーティで罠にさえはめれば勝ちって話になる。どう考えても弱い。 弓は特…
[良い点] なぜか親近感を感じます。 [気になる点] 矢は残らないのですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ