表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/168

082. ワクワクの通信検証

3月23日1回目の投稿です

 ジン、イリア、リナは完成したそれぞれの魔導通信機を手に取り、ゆっくりとアタッチメントをつけて身につけた。ループタイや指輪、ペンダントとしてしっくりと馴染むように調整しながら、その手つきにはどこか嬉しそうな色がにじんでいた。


 すると——


「……わぁ」


 ツムギが驚きの声を上げる。


 ハズレ召喚石が封入された部分が、淡く、優しい光を放っていた。それはまるで、新しく生まれた魔導具が「準備はできています」と告げているようだった。


「これって……成功、ですよね?」


 ツムギはわくわくしながら、周りを見回した。


「よし、せっかくだから、みんなで一斉に接触させてみませんか?」


 ツムギの提案に、ハルがぱっと顔を輝かせる。


「やるやる!!」


リナも「おお〜! 楽しそうやん!」と嬉しそうに頷いた。


「ぽぺ!(ぽても!)」


 ぽてもツムギの肩の上でふわふわ揺れながら、小さく前のめりになる。


「じゃあ、一緒に!」


 ツムギが手を伸ばし、ジン、イリア、ハル、リナ、ぽてもそれぞれのアクセサリーを軽く触れ合わせる。


 ——ぶわっ——


 涼やかな風が、工房の中を駆け巡る。


「……起動した!」


 ツムギが感動に目を輝かせた。

 すると、リナハルが顔を見合わせ、同時に「せーの!」と声を合わせて、試しにツムギへメッセージを送った。


 ——《ツムギ、聞こえる?》

 ——《ツムギお姉ちゃん、ちゃんと声届いてる?》


 ツムギのアクセサリーがふわりと光り、2人の声が同時に伝わってくる。


「すごい……! ちゃんと使えてる!」


 ツムギが感動している間に、ぽても「ぽぺ!」と意気込みながら、マントどめをしっかりと握りしめる。


 ——《ぽぺ! ぽぺぺ!(ツムギ! すごい!)》


 ぽてのマントどめがふわっと光り、ツムギのアクセサリーにもぽての声が響いた。

ぽては誇らしげにふわふわと跳ね、リナとハルはさらに楽しくなったらしく——


 ——《なあなあ、今度お揃いで別のアクセサリー作ってもらうのはどうや?》

 ——《いいね! じゃあ、ツムギお姉ちゃんにお願いしよう!》

 ——《なんか秘密のやりとりしてるみたいやな!》

 ——《ねー! 僕たち、秘密結社みたい!》

 ——《ぽぺ!(ぽても!)》


「えっ、ちょ、ちょっと待って! そんなにバンバン使って大丈夫なの……?」


 そんなツムギの言葉も聞かず、リナとハル、そしてぽてまでキャッキャと盛り上がりながら、魔導通信を送り続ける。


 一方、イリアとジンも冷静に見えるものの、目の前の魔導通信機の機能を確かめるように、いくつかのパターンを試し始めていた。


 ——《イリア、そっちの音質はどうだ?》

 ——《悪くないわね。リアルタイムの反応速度も問題なさそう》

 ——《ツムギ、これ、想像以上に便利やな》


 次第に工房は、ひっきりなしに魔導通信のやりとりが飛び交う カオス状態 になっていた。


「ちょ、ちょっと、落ち着いてー!」


 ツムギが慌てて手を振るも、楽しそうなみんなは全く止まる気配がない。


(ああ、作った本人が一番ついていけてない……)


 こんなに喜んでくれてすごく嬉しいけれど、思わず頭を抱えたくなるようなカオスな状況に、ツムギは肩を落とした。


 そんな中、ふと目に入ったのは、まだ工房の作業台に置かれている ノアとバルドのアクセサリーだった。


「……そうだ。せっかくだから、これも試してみよう」


 ツムギはそっと、それらを手に取り、自分魔導通信機能と軽く触れ合わせた。


 しかし——


 何も起こらなかった。

 淡い光すら、瞬くことはない。


「……うーん?」


 ツムギが首をかしげると、ぽてが「ぽぺ?」と不思議そうに覗き込んだ。


「おかしいな……でも、考えてみたら、これってまだ持ち主の手に渡っていないよね」


 ぽてが「ぽぺぺ……(ふむ?)」と首をかしげる。


 ツムギはアクセサリーを見つめながら、小さく呟いた。


「やっぱり、これを使う人のことを思って作って、それを 本人に渡して 初めて発動するのかもしれない……」


 ぽては「ぽぺ!(なるほど!)」と納得したように跳ねる。


「お母さんとバルド先生に渡すのが楽しみだな」


 ツムギは微笑みながら、そっと未発動のアクセサリーを箱に戻した。


 その後も、ツムギが呆然と立ち尽くす中、工房ではまだまだ魔導通信機を使ったやりとりが飛び交っていた。


 ——《イリアさん、日報もうこれでええんとちゃいますか?》

 ——《確かにそうね。これを使いこなせば、少しは休みを取れるようになるかしら?》


 イリアもリナも、もしかしてワーカーホリックなのでは……? ツムギはそんな心配をしながら、今度甘いものでも差し入れようかと考える。

 当の2人はそんなことを思われているとは露知らず、面白がりながら通信を試し続けていた。


 ——《ハルくん、また魔導通信機で話そうな!》

 ——《うん! いっぱい話そう!》


 ハルも通信機を握りしめ、きらきらした目で楽しんでいる。ぽても「ぽぺ!(つうしん!つうしん!)」と嬉しそうに飛び跳ねていた。


 「……とりあえず、今日のところはお開きにしましょうか」


 散々遊び倒したあと、イリアが冷静にまとめると、さすがのリナたちも満足したのか、ようやく魔導通信機をそっと身につけ直した。


 「ほんま、ええもん作ってくれたわ。ツムギ、ありがとな!」

 「私も、これから活用させてもらうわね」

 「ツムギお姉ちゃん、また寝る前に連絡するね!」


 「うん! 何かあったら、魔導通信機で連絡してくださいね!」


 三人はそれぞれ帰り支度を整え、工房を後にする。

 ツムギは手を振って見送りながら、少しホッとしたように肩の力を抜いた。

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。

明日は夜(22時〜23時)に更新予定です。


最近、アクションマークや評価などで応援してくださる方がいて、とても励みになっています。本当にありがとうございます!


今は、第二章を少しずつ書き溜めているところで、早く皆さんに読んでいただきたいなとワクワクしています。


これからも毎日更新を頑張りますので、またふらりと遊びに来ていただけたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ