表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/64

065スキャナの変な動作 その3

スキャナの変な動作の話、その3です。


今回取り上げる「変な動作」はキーリストから各ポータルを開いて順番にリモートリチャージするときに発生します。

発生のトリガーは分かりません。頻度はときどき、レベルです。


今さら言うまでもないですが、ポータルは継続的にリチャージしないとすぐに枯れてしまいます。

現場にいるときは別ですが、そうでない場合はリチャージする時はインベントリのキーリストから各ポータルの画面を開いて順番にリモートリチャージしていくことになります。

このリモートリチャージの最中に「キーリストが固まる」事があります。キーリスト上でポータルをタップしても各ポータルの個別画面への画面遷移もできず、インベントリのキーリストからアイテムリストへの画面遷移もできず、キーリストの画面を閉じることもできなくなります。


私の知る限りAndroid OSまで道連れにして固まる事はありません。なので、この現象が発生したらIngress自体を落として上げ直せばこの現象はクリアされます。

注:私はAndroidユーザで手元にIOSがないのでIOSでこの現象が発生するのか、もしIOSで発生した際にOSを道連れにするのかは分かりません。


まあリモートリチャージで発生する現象なので現象が発生したからと言って致命的ではありません。上にも書いたように発生したらIngressを落として上げ直せばいいだけです。

トリガーは分かりません。ただ、私の経験則では2桁後半レベルの数のポータルをリチャージすると起きることが多いように思います。具体的な数までは分かりませんが。


私だけがそう思うのかも知れませんが、日々行うリモートリチャージはけっこう、徒労感のある作業です。その最中に固まったりされると余計に徒労感が増してしまいます。特に電車が駅に停まって、高速移動ペナルティーが解除になる僅かな時間にリチャージしようとしているときにこの現象が出ると、思わずため息つきたくなりますね。


今回は以上です。

余談ですが、Sp1d3r Web 2025のバウンティを終わらせました。結果として、思ったとおり周回プレーはできませんでした。2周目ができたとしてもたいていの場合、2周目はバウンティのお題がキツくなるので、まあこれはこれで、こんなもんかなと思います。

実際、300本とか400本なんて数のリンクを作れとか言われても困りますからねえ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ