表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/64

059 次のアノマリー「+Beta」

「+Delta」アノマリーが終わったと思う間もなく、「+Beta」がアナウンスされましたね。


こう立て続けにアノマリーがあると、「アノマリーとは?」と言いたくなりますね。

とは言え、やっぱりこういうイベントがないと盛り上がらないのも事実なんで、運営としては手を替え品を替えイベントをやらざるをえないんでしょうね。


次の「+Beta」ですがリアルイベントは3回にわけて行われます。日本から近いところだと台湾の桃園で2025年11月15日にリアルイベントがあります。


グローバルのイベントだと

1.日次バウンティを4つ全て完了するとマイルストーン分併せて60ベータトークンを獲得

2.バトルビーコン戦をやると、1回あたり最小3、最大33ベータトークンを獲得

3.シャードストーム中にシャードが存在するポータルをハックすると1500ベータトークンを獲得

と言うことみたいです。

獲得したベータトークン自体は、今回も「+Beta」のメダルのランク以外に使い道はないようです。

この辺りの詳細は https://ingress.com/en/news/2025-plusbeta を参照ください。


最近の「+Delta」までのアノマリーではリアルイベントに参加できなくてもグローバルのタスクを頑張れば計算上はGoldランクのメダルが獲得できました。

しかし、今回の「+Beta」ではそうもいかないようです。

上記のリンクとは別のお知らせ https://ingress.com/en/news/2025-q4-events に

「Note: Achieving Gold tier for the +Beta medal will be extremely difficult without participating in any Anomaly battle on-site.」

とありました。

リアルイベントの現地に行かないとゴールドメダルを取るのは難しいよと書いてあるようです。

リアルイベントに誘導したいでしょうから、こういう方向になっていくんでしょうね。


リアルイベントに行かずにGoldメダルを獲得できるだけのトークンを集めようと思ったらシャードの存在するポータルをハックしたことで得られる1500ベータトークンの獲得は必須でしょう。とは言え、シャードは1セルに2個しか配置されないみたいなので、シャードの存在するポータルをハックできるかどうかは、かなりの運ゲーになりますよね。


バトルビーコン戦も基本は自分のインベントリからバトルビーコンを展開して戦え、ということでみたいです。そのためのバトルビーコンはストアで購入するしかないでしょうし、ここでも課金前提、みたいな感じになってきてますね。なんだかなーとは思いますが、NianticSPATIALさんの懐事情もあるでしょうし、この辺りは呑み込まないと仕方ないのかな、とも思います。


今回は異常です、違う、以上です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ