表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/64

018 また「否認」ですか

私は活動中に不適格とか不適切なポータルを見つけたらスキャナの「無効なポータルを報告」から報告するようにしているんですが、報告しても十中八九は否認されますね。


例えば、「交番」のポータル、「工事で撤去されたモニュメント」のポータル、「老朽化して撤去された遊具」のポータル、「居住者以外立ち入り禁止と書かれたの民間マンショの敷地内にある公園の遊具」のポータル、「閉店した店」のポータル、「夏から秋にかけてだけ設置される案山子」のポータル、「港の沖にある一文字防波堤の灯台」のポータルを不適格ポータルとして報告しても否認されるんですよね。

否認の理由も言ってくれないし。こんなポータルのどこがどう適格なんだろう。本当に理解に苦しみます。


Wayfarerでこういうポータルを審査して、適格と判断している人はどういう基準で適格と判定しているんでしょう。ちゃんと審査して「こういう理由で適格なんだ」という理由があるなら教えて欲しいです。

Reconメダルが欲しくて何でもかんでも承認して数を稼いでいるんでしょうか? でもそんな人ばっかりじゃないでしょうしね。それとも「そんな人」ばっかりなんでしょうか。


私がナーバスなだけなんでしょうか。

別にそんな不適格ポータルがあったからと言ってリアルの生活に何か不利益があるわけでもなし、いちいち細かいことは気にせずあるがままに受け入れるべきなんでしょうか。


それはそれで、なんだか、悲しくなってきてしまいますね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ