表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

汚させし遺跡、失われしもの

 夢世界とは、夢の世界のことである。

 ここでの夢とは寝ている間に見ている世界のことをさす。

 その中にはチノ遺跡と呼ばれる建造物が存在している。

 俗に言うところの図書館であるのだが、収容物は少し特殊である。そこにある本には、実際に起きた物語が記されている。それも、俺たちの世界の全ての人に対応した本がそれぞれ1冊存在している。

 この本の目的は、世界のバックアップを残すためである。

 これについては後程説明することになるだろう。


 俺たちは、チノ遺跡前に到着した。

 俺はここにくるのは2回目になる。

 以前来たときと遺跡を見比べてみると、明らかに変化したところがあった。

 血痕である。

 それは1つ2つなんてものではない。血の水玉模様を描くように残されていた。それも、まだ新しく生々しい悪臭が漂っている。

 この遺跡には2人の人物が暮らしていた。

 1人は書物の管理者。もう1人はその従者。

 無事だといいが……。

 遺跡の入り口は安全上の観点から1つだけである。

 そこから中に入り、建物内の図書館に向かった。

 そこにいたる途中からずっと1つなぎの血痕が存在しているのが嫌な予感をさせる。

 予感は的中していた。全身に剣が突き刺されていた女性がそこで倒れていた。

 彼女の名は、ウィンダ・リフレクト。遺跡の長の従者である。

 彼女は息絶えていた。

 あまりに無残である。俺も、アルスもほとんど彼女の事は知らない。しかし、大事な仲間であることにはちがいない。

 俺たちはあまりに大きなその事実を目の当たりにして、涙を流さざるをえない。

 彼女が命懸けで守ろうとしたもの。それは、巫女様と本である。

 だが、ここにはどちらも存在してはいなかった。

 敵はあまりにも多すぎた。

 敵は“教会の民“とよばれる集団だ。

 本来ならこのような事は起きるはずはなかった。

 しかし、現実として起きてしまった。

 死んだ人を蘇らせるのはできない。

 だが、葬送をする事だけはできる。

 俺達は、ウィンダを遺跡の外に連れ出してから刺さっている剣を抜いた。

 そして、埋葬して眠らせた。 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ