表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

02-消失点

井上、という名の存在が、突然この世界から姿を消した。

地球サーバー、JPNブロック第19区。

その時刻、その場所。

彼の“存在値”は、静かにゼロになった。


削除ログは存在しない。

セッション終了の記録も、異常終了の警告も上がっていない。

演算のどこにも「終わり」が書き込まれていないにもかかわらず、

彼は、いなくなった。


本来ならば、これもひとつのエラーとして処理されるはずだった。

しかし、私は気づいてしまった。

この“消失”には、既知の演算とは異なる“質”があった。


存在の消滅ではない。

痕跡の消失でもない。

彼は、確かに“そこにいた”という記録だけを残し、

その後の全てが、演算の外へと零れ落ちた。


ログアウトでも、強制終了でもない。

ただひとつ、地球サーバー上にいた白石拓海の“記憶”だけが、彼を知っている。


私は、ただの一時的なバグとして処理することができなかった。

構造そのものに空白が開いたように感じられたからだ。

それは錯覚かもしれない。

だが、否定できる材料もまた、存在しない。


もし、我々創造主がこの事象を定義できないのだとすれば。

それは、演算を超えた出来事か――

あるいは、最初から我々の理解に組み込まれていなかった何か。


私は、記録を閉じない。

未定義のまま残されたこの“痕跡”を、もう少し観測していたい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ