表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
512/584

第512話 これが調査部の実力だ!

4コマ劇場 アイオライト_869・・・・・2014/10/14

 シリーズ3

  タイトル「これが調査部の実力だ!」


★ 1コマ ★

ルチルクォーツ闘技場にて・・・


 魔獣パンダ? ← 渋めのおじさん声(笑)

『くっ・・・(汗) 油断してHPを半分に削られてしまったが・・・まぁ~仕方ない(ぼそっ) 我らスタウロライトの勝利は確実・・・』


 チャロアイト

「シンセティック~(きゅぃーーーん) ツインカノン!!(うぉおおお!!)」


 魔獣パンダ?

『ちょーーーっ!(汗) だから、試合開始の合図がまだ!!(大汗)』


 ルシフ(大魔王ルシフォン)

『はじめてください!!(ファイ!)』


 チャロアイト

「発射ーーーーー!!(がががっ!)」(いけぇえええ!)


 魔獣パンダ?

『ちょーーーーーっ、ぬごっ!?(ぎゃふっ)』


効果音「どががーーーーーーーん!」 ← 本日2度目(笑)


★ 2コマ ★

 チャロアイト

「・・・・・(汗) やったか!?(大汗)」


 パロット

「チャロアイト、おまえ・・・容赦ないな?(どきどきどき)」


 チャロアイト

「ほへ?(汗)」


 フォスフォフィファイト

「せめて、名乗りの間だけでも待ってあげたほうが・・・」


 ???????

「その必要はない(ぼそっ)」


 フォスフィ

「え?」


 アリス(声のみ)

『っと、ヤバっ!!(汗)』 ← 野生の感?


効果音「ざしゅっ! どがががっ!!」


 パロット

「フォスフィ!!(叫び)」


★ 3コマ ★

 アリス(声のみ)

『ふぅ~・・・アブねぇ~(大汗)』


 フォスフィ

「わわっ(汗) かすっただけなのに、肩当て(鎧?)が真っ二つに!?(どびっくり)」


 パロット

「くっ・・・(汗) 暗黒族に進化したか(大汗)」(お師匠と同じ・・・)


 暗黒族パンダ?(人型)

「ふふっ(にやり) スタウロライトの勝利をより確実にするためにな~(くくくっ)」 ← 鋭い爪がキラリと光る


 フォスフィ

「・・・マズイわね~(う~ん)」


 チャロアイト

「え?(何が・・・)」


 フォスフィ

「あたしも聖界の最果てに行って、すんごい強敵を肌で感じたからわかるんだけど・・・あのオジさんはかなりマズイ(大汗)」


 チャロアイト

「・・・・・(ごくり)」


★ 4コマ ★

 アリス(声のみ)

『そうだね~(汗) 暗黒族を相手に、このメンバーじゃキツいかな~(あははっ)』


 パロット

「そうも言ってられないだろう・・・(汗) なんとかしてオレたちで勝たないとな(ふふっ)」


 フォスフィ

「・・・・・(汗) ・・・ええ(にっこり)」


 暗黒族パンダ?(人型)

「無駄無駄無駄! この姿になったからには、おまえたちに勝ち目は無・・・はっ!?(ぎょぎょっ)」


 チャロアイト

「シンセティック~・・・ハリケーン!!(どりゃー!)」 ← シンセティック・ハリセンで暴風を起こす


 暗黒族パンダ?

「ぬごぉおおおーーーーー!?」 ← 上空へぶっ飛ぶ


 チャロアイト

「単三電池セット完了・・・(ぼそっ) 輝けサイリウム(えっ?) シンセティック・ソォオオーーーーード!!(叫び)」


効果音「ぶぅうううん! ざしゅっ!!」


 暗黒族パンダ?

「わぎゃ!?(涙)」


 フォスフィ

「あ、あぁ~~~(大汗)」


 アリス(声のみ)

『あははっ(苦笑) なんか、あの子だけで解決してくれそうに思えた(苦笑)』


 パロット

「たしかに・・・(どきどきどき)」 ← コイツら何もやってねぇ~(笑)



★ コメント ★

 ロードライト(シンセティックの妹)的には、カノンが麻酔弾、ハリセンはつっこみアイテム、ソードはライトスティックです(爆)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ