表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新しい女神  作者: ジュルカ
始まりの世界編
11/36

第11話 神を超えた神

教会の壁が再びガタガタと音を立てた。天井から埃が舞い上がり、ろうそくが倒れ、ステンドグラスが震えた。


エルダー・タイタンが近づいてきていた。


私は光る手をこめかみに押し当て、髪が抜けそうになった。「ちくしょう!一体どうやって新しいスキルが使えるんだ!?」


メニューが目の前で点滅し、次々と名前を並べ立てて私を挑発した。


神の権威


聖なる領域


神の声


クールな名前ばかり。文脈は全く不明。


「ああ、その美的感覚に感謝するよ、システム!」私は空に向かって叫んだ。「でも、もっと詳しく教えてほしいんだ、ちくしょう!」


ニャのちび猫の顔が現れ、尻尾を静かにピクピクと動かした。


[リクエストを検知:新しく習得したスキルの説明]


「ああ、ありがとう。聖なるジャムに踏み潰される前に説明して!」


地面が激しく揺れ、轟音が街路に響き渡った。外の人々は悲鳴を上げた。


ニャは瞬きをした。


[スキル:聖なる権威]

信仰に基づく魔法と聖なるエネルギーに対する絶対的な支配権を得る。プリースト、パラディン、その他の聖なる術者は、あなたの下位に位置付けられる。あなたは彼らの奇跡を無効化、吸収、あるいは無効化することができる。


私は凍りついた。「…つまり、私は今や…宗教のボスみたいなものなの?」


[正解だ。]


「ああ、なんてこと…」と私は呟いた。


揺れはますます大きくなった。エルダー・タイタンは、ステンドグラスの窓に影を落とすほど近くにいた。


「さて、次はどうなるんだ?」


[スキル:聖なる領域]

あらゆる聖なるエネルギーがあなたの意志に従う領域を確立する。敵は抑制を受け、味方は祝福を得る。領域内の現実はあなたの権威に適応する。


私は素早く瞬きをした。 「…待って、つまり文字通り自分の宗教バブルを作れるってことか?」


[肯定。範囲はマナ出力に応じて調整可能]


「一体どういう意味だ!?」


外の轟音は耳をつんざくほどに大きくなった。タイタンが街の外壁を越えると、突風が教会を吹き抜けた。


「わかった、わかった。最後のはどうなるんだ?」


[スキル:神々の声]

神々の完成された権威を導き出す。世界そのものに命令を下すことができる。機能例:


神々を召喚する。


奇跡を起こす。


神の法則を書き換える。


唾を吐きながらむせた。「待って、待って、下がって。今、神々を召喚できるって言ったの?」


[肯定]


教会全体が激しく揺れた。石が割れ、司祭たちが通りで叫び声を上げた。


私はニャの光るアイコンを両手で掴み、ストレスボールのように振った。「じゃあ、できるかどうか教えて。今すぐ!もし『神の声』って神の援軍を呼べるって言うなら、あの生い茂った天界のシュレックが、この教会をおもちゃのブロックみたいに蹴飛ばす前に、本当にできるのか確かめなきゃ!」


ニャの目が一度、二度瞬いた。テーブルからグラスを落とそうとする猫のように、落ち着いていた。


[確認:神の声は神々を召喚できる。成功確率:87%。神格を超える何かを引き寄せる確率:12%]


膝がガクガクしそうになった。 「…神格を超える?!一体どういうこと――」


外の轟音がステンドグラスを粉々に砕いた。


「もういい、どうでもいい!」私は叫び、ひび割れた大理石の床に手を叩きつけた。私の声は雷鳴のように響き渡った。


「もしこのスキルが効くなら、効かせてやる!神の声――発動!!」


私が叫んだ瞬間、世界は止まった。


教会だけではない。街だけではない。


宇宙全体が。


轟音を立てていた巨人は歩みの途中で凍りついた。外の鳥たちは空中で立ち止まり、翼は絵画のように宙を舞っていた。落ちてくるステンドグラスの破片さえも、星のようにきらめきながら、微動だにしなかった。


息が詰まった。「…一体何をしたんだ?」


その時――光。


まるで魂が剥がれ落ちるかのような、まばゆい閃光。その圧倒的な圧力は、私が存在すら知らなかったあらゆる領域を貫いた。定命のもの、神聖なもの、神秘的なもの――それは問題ではなかった。誰もが、どこにいても、その光を感じることができた。


そして…彼女が現れた。


一人の少女。


宇宙の糸のようにきらめく金髪のツインテール。身長はわずか4フィート5インチ(約143cm)。小柄で人形のように、脆そうな容姿だった。


なのに…


彼女の足が大理石の床に触れた瞬間、時空の概念全体が彼女を取り囲むように歪んだ。まるで現実が待ち望んでいた軸のように。


私はよろめきながら後ずさりした。「…私…今…クーデレを召喚したの?」


彼女はうつろでロボットのような目で私たちを見た。感情も温もりもない。ただ存在するだけ。まるで彼女自身が現実の法則に形を与えたかのようだった。


冒険者たちはたちまち震え、膝をついた。並外れた神官娘であるセレーネでさえ、彼女の前には息もできないほどだった。


そして私は?私はパニックに陥り、ニャの方を向いた。


「ニャ。誰…いや、一体何だ…これは!」


ニャの猫アイコンが、いつものように穏やかにちらりと視界に入った。


[識別:召喚存在=時空の女神]


私は顎が外れそうになった。「ちょっと待て――何だって?!」


[分類:神域超越]


「神域超越?!一体どういう意味だ?!」


ニャは瞬きをした。


[つまり、彼女は単なる神ではない。次元の外、時空を超え、現実そのもののあらゆる層の上に存在しているということだ。]


私は息を詰まらせた。「…おい、何だって?一体。」


金髪ツインテールの少女はゆっくりと首を傾げ、クーデレの視線を私に釘付けにした。


ほんの一瞬、私はそれを感じた。無限の圧倒的な重み。言葉にすら収まらない存在。


それでも、彼女は口を開いた。


柔らかく単調な声。穏やかで空虚な、まるで機械が真実を朗読しているかのようだった。


「…お前が呼んだんだ。」


胃が膝まで落ちそうになった。「わ…そんなつもりじゃなかったの!死なないようにしてただけ!聖騎士か鳥神か何か召喚しようと思ったのに…まさかこんな…違う!」


彼女の目が一度、ゆっくりと瞬いた。「…じゃあ、命令は何?」


私は凍りついた。外の巨人が再び咆哮し、その反響が凍りついた静寂を破った。髪が逆立った。


「…ああ、なんてこと」と私は囁いた。「…存在してはいけないものを召喚しちゃった。」


ニャの尻尾が視界の中で揺れた。


[訂正:あなたは彼女を召喚しただけじゃない。召喚という行為を完璧にこなした。これがその結果だ。]


私は静止した虚空に向かって叫んだ。

「ちくしょう、ニャ、私はただ助けが欲しかっただけなんだ。存在を壊したくなかったんだ!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ