表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

7.初ナスは何処へ行くのか

GW。

世間一般では黄金週間。

だがしかし、看護師にそんなものはない!だって、病棟に休みはないんだもん。

「本日から連休でーす」って患者さまを放置するなんて事、できませんもんね。ただ、予定の手術とか検査とかそう言う物がないからちょっぴり楽チンなのかな?外泊とか出来る人は出来るだけ医師に勧めてもらって、ベット数は埋まっているけど、在患数は少なくしてみたりはします。空床(空いているベットの事)が多いと緊急入院がビシバシ来るんですよ。

一年目のGWは新人全員お休み貰いました。何故なら、足手まといだから。面倒臭いから。先輩達がね。だから、全員休み。先輩も普通に気楽に仕事がしたかったみたいです。


それも終わると新人達が夜勤に入り始め、同期も勤務がばらけてくるので、毎日顔を合わせていたのに全く会えない人も出て来ます。

そして、「順次夏休みを取りなさい」と言う指令が看護部からやって来る頃その時期は来るのです!



「ボーナス!」


入職して数ヶ月なので微々たるモノとはわかっていますが、嬉しい!

何に使おうかしら〜とか浮かれていたら、師長から新人へ伝令です。


「ボーナスで必ず電話をひきなさい」


今なら皆、携帯電話持ってますよね?固定電話なんて必要ないし、なんじゃそれ?って感じだと思いますが、昔はその様な物なかったですからね。

電話と言えば、自宅にある固定電話か公衆電話でしたから。早い話、家に電話がないと連絡手段がないのです。友達と待ち合わせをして、遅れるにしろ、待ち合わせ場所を変更したいと思っても一歩家を出たらもう連絡が取れないんですよ。待ち合わせ場所を間違えたりしたら、出会えない確率の方が高い。駅の改札にあった伝言板。ご存知ですか?今はもう無くなってしまいましたが、唯一の伝達方法でした。そんな時代です。


家電は必ず必要なんです!!


N◯Tさんの電話回線を引くのにその当時、8万円位かかりました。

ボーナスはほぼなくなります。使う予定も決まってないけど、なんか悔しい8万円。

でも、電話がないのは凄く困る。友達との連絡手段なのは勿論、後々大変な事になのです。

それは、寝過ごしてしまった時!

夜勤だけじゃないんです。日勤の時も起きたら8時とか、電話で起きたとかアリアリなんです。

何度かやった事があります。寝過ごしてたけら休むなんてありえません。着替えて、顔を洗って、タクシー捕まえて、最短時間で駆けつける。1人いないだけで、まわりに凄く迷惑がかかるんです。まぁ、流石に準夜勤での寝坊はありえませんが、準夜に行く途中で車に轢かれたことがありました。脳震盪から目覚めた救急車の中で、最初に思ったのは「電話しなきゃ!」でした。行けそうにありませんと病棟に電話しなきゃって。あ、その時はもう携帯電話持ってましたけどね。


と、言うわけで初ナスちゃんは電話回線代にほぼ消え、残りは親とお食事に出かけてなくなりましたとさ。親孝行だし、良いんだけどね。

今なんて携帯電話があるから家電いらないよねー。実際、結婚しているお友達も必要ないからって、家電ひいてないし。てか、8万なんて払わなくても電話回線引けるよね?


初ナスちゃんはNT◯さんにお支払いした上、今やそれは凍結状態で使用されていないのでした。もちろん返金なんて言うのもありませんでした。チャンチャン。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ