表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あー・ゆー・れでぃ?!  作者: 文化 右


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

923/960

第29時限目 出立(しゅったつ)のお時間 その8

 ……でも、確かにだれのことを言っているのか、バレてもおかしくはないかな。


『ああ、娯楽室ごらくしつだが、念の為、施設利用に関する申請書しんせいしょだけは書いておいてもらおう。何かが起こるとは思っていないが……形式だからな』


「はい……あれ? でも前回使ったときは申請書とか書いていなかったような……」


 施設って実は毎回申請書が必要だったの!? と私が心配していると、益田さんがちゃんと説明してくれた。


『あのときは彼女がりょうに宿泊していたからな。宿泊の申請時に施設利用についても承諾しょうだくしてもらうようになっている。ただ、今回施設のみを利用するということだから、別途申請書が必要、というわけだ。ちなみに、キミも入寮時にちゃんと承諾しているぞ』


「そ、そうでしたっけ……」


『ああ』


 確かに入寮時に申請書を書いた記憶きおくはあるけれど……今後はちゃんと読まないといけないなあ。


「分かりました。とにかく、利用申請については本人に伝えます。すぐにそちらに向かいますね」


『分かった。こちらも準備じゅんびしておこう』


「ありがとうございます。お願いします」


 私はそうめくくって、電話を切り、玄関に入ると、真理まりは玄関の段差……えっと、上がりがまちだったかな、靴紐くつひもを結んだりするときの段差に座って、1人で待っていた。


 あの2人は食堂にもどったのかな?


「今聞いたけど、寮長室で利用申請書を書けば使っていいって」


「分かりました! えっと、寮長室って……来る前にあった分かれ道の方ですよね?」


 真理まりが私の背中の方を指す。


「うん。そうだけど、益田さんとはそんなに面識ないだろうし、ついていくよ」


「あ、ありがとうございます、助かります……」


 ほっとした表情の真理をともなって、寮長室へ向かう。


「そういえば、またスタピのライブに参加するんだね」


「はいっ! まだSHIDURUさんの腕が治っていないんですが、やっぱりスタピのライブを待っている人は結構居るので、今回はメインギターを別の方が担当され、そこでサイドギターとして参加します」


「あ、そっか。まだSHIDURUさんはまだ復帰出来ていないんだっけ」


 確かに、事故と聞いてからそんなにまだ日が経っていない。


「はい。骨自体はつながり始めているらしいんですが、何分なにぶんギターと一緒いっしょに寝てるというくらいギター好きのSHIDURUさんなので、練習してもいいと言ったら今までの分を取り戻すと言って、腕を悪化させるだろうからまだ復帰させない! とMIKAさんが言ってました」


「あはは……信用されてないんだね」


「いえ、信用されてますよ。間違いなくSHIDURUさんならやる、という意味で」


 真理の言葉に、ぶふっと吹き出した私。


「それは確かにそうかも」


「ふふっ。私もSHIDURUさんのギターを早く聞きたいと思っているんですが、ここはぐっと我慢の時期です……」


 ぐぐっと拳を握る真理に「そうだね」と答えていたら、もう寮長室の前に着いた。


 いつも通り、チャイムを鳴らしてノックして入室。


 中には益田ましたさんと坂本先生、みゃーちゃんが居て、しゅっと姿勢をばした真理。


「し、失礼します」


「こんにちは。さきほどの件で来ました」


「ああ、キミたちか。いらっしゃい」


 入って早速、といった感じで益田さんと坂本先生、真理が向かい合って説明を受けながら申請書を書いている間に、みゃーちゃんが近づいてきた。


「準は修学旅行で何処に行くか決めたにゃ?」


「うん、いくつかはね。歩いて10分くらいの場所に大きなたきがあるらしくて、そこに行こうかって話をしてるよ」


 私がそう答えると、隣に座ったみゃーちゃんは、


「……ふーん、そうなんだにゃ」


 と自分で話を振った割には、何だかそっけない様子で床につかない足をぷらぷらさせていた。


「後は神社と……そうそう、川沿いで秋祭りがやっているところがあるらしくて……」


「……」


 やっぱり、みゃーちゃんの表情には何だか不満そうというか、寂しそうなかげが見える。


 ……そういえば、みゃーちゃんは先生たちと同じ車で待機なんだっけ?


 あれ、もしかしてみゃーちゃんって……。


益田ましたさん、坂本先生」


「ん、どうした?」


「何ですか?」


 どちらに聞くべきか分からなかったから、丁度2人居るし、同時に尋ねてみることにした。


「あの……、みゃーちゃんって修学旅行について来るんですよね?」


「ああ、そうだな」


 先に答えたのは益田さん。


「それで……自由に見て回る時間ってあるんですか?」


 私が尋ねると、益田さんと坂本先生は互いに視線を合わせてから、


「……先生たちに、彼女について一緒に回ってあげる時間が取れそうにない、というのが回答になります」


 と今度は坂本先生が答えた。


 ……つまりは、そういうこと。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ