表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あー・ゆー・れでぃ?!  作者: 文化 右


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

911/960

第28時限目 不思議のお時間 その38

 私の説明に「あー、やっぱり」と真帆まほが言葉をらした。


大隅おおすみたちが泊まりだなんだって言ってたし、じゅんと何か話してるなーとは思ってたんだけど、りょうで勉強会やってたんだ……ってあれ? もしかして、じゃああの2人って今、寮に泊まってんの?」


「うん」


 本当は桜乃さくのさんも居るし、ちょっと前から智穂ちほも寮生になっているのだけれど、その辺りを勝手に話してしまうのはよろしくないかなと思いとどまって、聞かれたことに答えるだけにした。


 ちなみに、智穂が居る理由については勉強会で来た3人、星歌ほしか晴海はるみ、桜乃さんに説明はしていない。


 本人から3人に説明しているかどうかは分からないけれど、聞かせたい話でもないだろうし、星歌たちと同じような理由で来ていると勘違かんちがいされているほうが本人にとっても都合がいいんじゃないかな。


「うん。まあ、そういうことだから……昨日はもえがずっと頭抱えてたよ」


「あー……うっさいの2人も来てたらねえ……」


 私の言葉に、真帆だけではなく一緒に来ていた正木ときこさんと都紀子ときこも苦笑いを浮かべていた。


「うーん、じゃあじゅんを呼ぶのは難しいかあ」


「呼ぶ……って、もしかして勉強会?」


「そうそう」


 修学旅行のグループ分けとは逆で、先にあの2人……いや3人に予約されてしまったから、確かに夕方以降の勉強会には参加できない。


 ……でも、一応方法はある。


「寮の勉強会は夜ご飯が終わった後だから、学校終わりすぐだったら大丈夫だよ」


「あ、そうなんだ。だったら、下校の放送流れるまでは図書室とかでやる?」


 真帆の提案に、うーん……と言葉を少し考える正木さん。


「どうかしました?」


「いえ、図書室……この時期は特に混んでるんです。休憩きゅうけいスペースも大体、勉強している人でまりますし、4人分のスペースを取って勉強会というのは結構難しいかもしれないです」


「あー、確かにねー」


 そういえば、花乃亜かのあちゃんもテスト前だと図書室は結構混むって言ってたっけ。


「だったら、寮の部屋を夕方くらいまで借りるとか? 準の部屋の向かいくらいに、めっちゃ広い部屋なかったっけ?」


娯楽室ごらくしつかな。確かにあそこは結構広いけど、机とかあったかな……」


 長机とか椅子いすなら、倉庫に行ったらありそうだけれど、運ぶのが大変かも。


「もし、部屋を借りるなら机とかがあるかも含めて、益田ましたさんに確認しとくよ」


 そう言って、スマホを取り出した私に「ちょいちょーい」と都紀子が言葉をはさんだ。


「立地的にはいいんだけど、他の寮生の子たちも居るんだよねー? となると、のんびりとほら……乱入とかありそうじゃないかなー」


「それは……そうかも」


 寮に一時的に泊まっている3人の内、2人の顔が脳裏のうりに浮かぶ。


「だったら、喫茶店きっさてんとかファミレスとか?」


「勉強会のためだけに行くのも――」


 ……と、私はそこまでしか聞けなかった。


 突然手を引かれ、ばひゅーんという音でもしそうな勢いで、教室を強制退去させられたから。


 休憩きゅうけいスペースもカフェテリアスペースもほぼ使われているからか、私の手を引っ張るその人物はとりあえず壁の端の方に私を連れて行って、


「……小山こやま、頼む」


 と手を合わせて私にお願いのポーズをしていた。


桝井ますいさん……もしかして、小テストのこと?」


「それや!」


 ぎゅっと私の両手を強くにぎる。


 ……うーん、まあこの展開かー……と思いつつも、話を聞く。


「特に数学がな……全く分からんねん」


「あー……えっと」


「もしかして、無理か?」


 私のちょっと逡巡しゅんじゅんした表情にちょっとしょんぼりした感じの桝井さんだったのだけれど、


「今から?」


 と私が尋ねると、桝井さんは首を横に振った。


「いや、今すぐじゃなくてもええねん。今日の夕方とか、明日とか……っちゅーか、小山は寮生よな? 寮の部屋とか空いてるなら借りて、夜に教えてくれるってのでもええんやけど」


「……」


 昨日の、頭を抱えていた萌のことを思いつつも、うそを言うわけにはいかないから、


「……空いてはいるよ。というか、同じ理由で寮に来てる子も居る」


 と答えると指をぱちんと鳴らした桝井さん。


「それや! うっし、じゃあこれから家帰って着替え取ってこよ。ほんなら、また後でなー」


「う、うん……」


 楽しそうに手を振った桝井さんが離れていくのを見て、私は昨日のせいか萌の目の下に出来ていたくまが深くなりそうだなと思いつつも、それ以上は考えないようにして教室にもどった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ