表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ア・ホールド・ダンジョンズ!  作者: オレン
第一章 ホール・ダンジョン
68/217

第68層 光魔法剣士ちゃん

この作品は、文章表現レベルが1/1000Lvの作者の書いた作品です。

キャラ名が被ったりしますが、作者はオリジナルだと思っています。

様々な表現が含まれますが、話の内容と、作者の成長を見守ってください。

 「やったー!一番乗りー……い?」

ミチの喜びの声は、最後の語尾が疑問形だった気がするのは、間違いではなかった。

出口で立ち止まるミチに追いついて、ミライは目の前の光景を疑った。

 もの凄い年輪の床とか、すぐ上を見上げれば真っ青な空が目の前にとか、凄い高さの美しい景色と言うのもあったが、それではない。

 坂を上りきった先の光景は、巨大な羽の生えたモンスターの死骸と、青髪のロングのツインテールの少女。

 忘れるはずが無い……。

 ビナンケの町と、ヘシタテスの森に入る前に出会った、少女セーナだ。

 一体何故こんな所に……。

「あら、あなた達、ここに何しに?……って、あの町の……」

セーナはミライに鋭い目を向けていった。

 どうやら覚えていたらしい。

 僕と同じ、好印象ではないようだが……。

「あの件はどうも。お嬢さん」

「ねえミライ、この子、知り合い?」

ミチは状況が理解できないようで、見たいに聞いた。

「僕が町で突然倒れた時あっただろ。それの原因」

「何となく分かったわ。でも、どうしてその子が?」

ミチもセーナに目を向ける。

「もう一度聞くわよ。あなた達、何しにここに?」

セーナは少し強めの口調で言った。

「町を救う依頼を受けて、ここのボスと交渉しに来た。そちらは?」

ミライは淡々と答え、セーナに聞き返した。

「ここのボスを倒しに来た。で、いいかしら?」

体は小さいのに、どこか態度の大きいセーナ。

 その言動に少し苛立ちを覚えるミライ。

 その時、ようやくユミルが登りきってきた。

「え……ボス……倒しちゃったの?」

ユミルが頂上に登っての第一声だった。

 疲れているというよりは、困惑している。

 まあ、この状況、無理は無いか。

「あの子がやったらしいわよ」

ミチは苦笑いを浮かべながら言った。

「はははははは……」

ユミルは声だけ笑って、表情は完全に死んでいた。

「倒して何か、まずかったのかしら?」

「そいつを倒したとき、何か出なかったか?」

「ふん。やっぱり、あなた達もこれを狙ってたのね」

 セーナとユミルの会話に、2人は付いていけてない。

 セーナは、恐らくメニュー画面から、謎の円状の大きなコインを見せて来た。

 この距離からでは、大きな黄色いコインにしか見えない。

「それを渡してもらおうか?」

「私に勝てると思っているの?」

ユミルとセーナの話は2人を完全に置いていっている。

「ユミル、説明してくれよ。最初の方から」

2人の勝手に進んでいく、特急列車のような会話をミライは止めた。

「それは後だ!それよりミライ、あの子の情報を!」

 ユミルは完全に止まる気が無いらしい。

「名前はセーナで、レベルは57。弱点は出ません」

「よし、話し合おうか、セーナちゃん」

ユミルの指示にミライは即答で返すと、ユミルは苦笑いを浮かべてセーナに声を掛けた。

 正直、このフロアに入った瞬間アペンシスはすぐ掛けていた。

 そして、このレベル差も掛ける前から予想できた。

 だって、あの子強いんだもん……。

 ユミルだけではなく、ミチも苦笑いを浮かべている。

 ユミルでもレベル6の差。

ミチでレベル9差。

僕に関しては、レベル12も差がある。

 3人がかりで行っても、勝てるか分からないのだ。

 レベルがここまで来ると、1レベル差が命取りなのは、3人ともとっくに理解している。

「話し合いとは、冷静な判断ね。でも、『セーナちゃん』って子ども扱いしたから、叩きのめすわよ!」

 セーナちゃんは、子ども扱いがお気に召さないようだった。

「じゃあ、セーナさん」

「遅いわっ!」

ユミルの言い直しした瞬間、セーナの声と共に、ユミルは声を漏らすことも無く地面に崩れ落ちた。

「ユミルー!」

ミチは叫んで、双剣を構えてセーナへと切りかかる。

「遅い、遅すぎるわ!」

ミチもセーナに気を失わされ、セーナに地面に寝かされた。

「さて、あとはあなただけよ。変態さん」

セーナは一瞬にっこりと笑ったと思うと、すぐに本気の目に戻し、ミライに真っ直ぐ飛び掛ってきた。

 どうやら僕は、ここでは女性の方々に「変態」扱いされてしまうようだ。

「きゃあ!……やるわね!」

セーナはミライの目の前で、大きく弾き返された。

 ミライは、とっさに自分の目の前に、しかも肋骨辺りだけにバリアを作ったのだ。

 どうやら、セーナは腹元を狙う癖があるようだ。

 一度殴られてて良かった。

 そして、肋骨前に作られたバリアは、重力に従って地面に落ちた。

「そりゃ、一度殴られてますから」

ミライは、前殴られた場所を手でさする。

「じゃあ、私も本気でいけそうね!」

殴る前に見せた笑顔を見せるセーナ。

「レベル差12も有るんだから、やめてください。光魔法剣士さん」

ミライは、何故か顔が笑ってしまっている。

「あら?そんなことまで分かるの?素晴らしいストーカー技ね!」

「そりゃどうも。どうせ、下のフロアの明るさも、あなたの技だよね?」

「ご名答」

セーナの言葉を気に、2人は声を出し笑い出す。

 ある意味、最悪な空気だ。

 敵と笑い合える状況なんて、相手がライバルか、自分が死ぬ前ぐらいだろう。

「さて、あなたも武器を出しなさい。死なない程度にするから、本気で行きましょう」

セーナは手に武器を持ち、ミライに対していった。

 相手は、殺す気は無いようだ。

 もちろん、気を失っている2人に対して、止めを刺す気も無いだろう。

 そして、あの笑顔を見る限り、どこかの戦闘好きの民族のように、戦闘がしたいだけの様だ。

「僕、武器装備してないんだ。それよりも、剣士なのに折れ曲がった傘かよ」

セーナの装備する武器にツッコミを入れる。

 セーナの装備しているのは、綺麗に真ん中からぐねっと、くの字に曲がった傘だった。

 そんな装備なら、装備しないほうが良くないか……。

「うるさいわね!装備しないよりましよ!じゃあ、行くわよ!」

そして、2人の魔法使い?の戦闘が今始まるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ