表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
376/408

おまえから取った慰謝料で 増毛してやる

この物語はフィクションです。

登場する人物・団体・店・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

え?似たメニューを知ってる?それは偶然です。偶然ですってば。

今日は何を飲もうかな。

うん。今日は日本酒にしよう。


上野駅から南側のアメ横沿いに御徒町方向に向かって徒歩3分。

呑める魚屋 ○草だ。


2軒目だし日本酒を軽く飲もうということで訪問。早速乾杯!(終わりの始まり)


挿絵(By みてみん)


町田酒造(まちだしゅぞう) 純米吟醸 群馬県 町田酒造のお酒

安定の旨さ。やはり好みの香り&味で満足度が凄い。全人類に勧めたい(笑)


***

「おまえから取った慰謝料で増毛してやる」とSNSで“ハゲ”などと誹謗中傷した投稿者たちを訴え、彼らからの慰謝料で増毛したという記事があった。


※参考。SNSで“ハゲ”と誹謗中傷「おまえから取った慰謝料で増毛してやる」

https://bunshun.jp/articles/-/81500


タイトルだけで笑ってしまったがどのような経緯なのだろう?


どうやら埼玉医科大総合医療センターで働く感染症専門医だそうで、コロナ禍をキッカケにマスコミの取材に答えたりXで情報発信し始めたところ「コロナはただの風邪だ」「陰謀だ」「人工ウイルスだ」と誹謗中傷が目立つようになり、面と向かっては絶対に言えないような誹謗中傷が集まるようになったそうだ。


※参考。反ワクチン派から誹謗中傷の嵐→殺害予告も

https://bunshun.jp/articles/-/81499


酷いものでは「おまえを殺しにいく」「家に火をつけてやる」と殺害予告もあったそうで、家族も巻き込まれるし身の危険を覚え怖かったとのこと。それはそうだろう。明らかな脅迫罪だ。


※参考。脅迫罪

https://laws.e-gov.go.jp/law/140AC0000000045#Mp-Pa_2-Ch_32-At_222


警察にも相談したそうだが、脅迫にあたる投稿を見せても「これだけではすぐには動けない」と塩対応だったそうだ。明白に脅迫罪なのに動かないなど警察の怠慢としか言いようがない。酷いのは3回目の被害届を出しに行った際には「お宅これで3回目ですよね。先生のほうで自衛してください」とのたまったそうだ。呆れすぎて開いた口が塞がらない。。


今更かも知れないが国家公安委員会に通報した方が良いのではなかろうか。監察官にチェックさせたらその警察官や警察署は他にも多々ホコリが出そうである。


※参考。監察、公安委員会及び苦情処理の在り方

https://www.npsc.go.jp/notice/act/summary/proposal/attached2.html


またそれが正しい警察の動きかは不明だが、自分で相手を特定した後でないと警察は動いてくれないそうだ。なので明らかな脅迫罪なのに自分で弁護士を立てて「発信者情報開示請求」を行わないと刑事事件にすらならないとのこと。


個人的には明らかに警察の怠慢としか言いようがないが、もしコレが全国的に正しい警察の動き方というのであれば司法や行政の欠陥でしかない。


誹謗中傷が止まない昨今、早急に有識者を含め検討・立法する必要があると感じるし、もしそれが出来ないのであれば、日本ではどれだけ脅迫しても有罪とならない無法地帯と呼ばれても不思議ではない。私はそのような世の中は勘弁である。


結局弁護士を立てて開示請求を行ったそうだが、うまくいっても1年近く掛かるとのこと。また費用も1人あたり80~100万円近くになるそうなので普通の人であれば泣き寝入りするところだろう。


被害を受けた医師に関しては被害が膨大だったので収支はトントンか少し足が出ないほどだったとのこと。儲けるためにやってるワケではないのでそれでも良かったそうだが、誹謗中傷を受けた側がそれだけ苦労しても収支がトントン程度にしかならない現状は救われないと感じる。懲罰的罰金を課しても良いのでは?と思うが難しいのだろうか。


海外では反ワクチン運動に携わるのは社会的弱者が多いそうだが、日本は必ずしもそうではないそうで、この医師が訴えた相手でいわゆる「無敵の人」は1人だけとのこと。


「大学院を出た元大手メーカーの研究員」「反ワクチンの弁護士や医者」など学歴や社会的ステータスが高い人もいるそうで、政治イデオロギーと結び付いてることが多いようだ。


そのような同氏はXのプロフィールに「不毛な誹謗中傷との戦いを有毛に変える」と掲げ、支払われた慰謝料や示談金で増毛してるとのこと。なかなかのユーモアセンスである(笑)確かにビフォーアフターの写真を見ると印象が違うように感じるから髪型というのは顔の大事な要素であることが良く分かる。


ただ、今でも毎日20件ほど誹謗中傷が続いてるそうで、悪質なものになると開示請求対策をした上で誹謗中傷をしてるそうだ。そこまでしてでも誹謗中傷しないと気が済まないなど何らかの病気なのではないか?と疑ってしまう。非生産的すぎるにも程があるではないか。


根本的な解決策は法改正しかない。と主張する同氏の発言には完全に同意だし、SNSプラットフォーム事業者への厳しい規制を課す件についても完全同意である。メルカリを含めプラットフォーム事業者による放置具合は度を越してるとしか言いようがない。まさにネット上の無法地帯である。


昨今の誹謗中傷や転売などはネット上の問題とされてるが何のことは無い。単なる現実世界の延長線上に存在してるだけだ。最新技術が秒針分歩で進んでるせいか特別視しすぎてる風潮を強く感じるが、昔であれば電話で行われていた詐欺・しつこい営業・迷惑電話などがネット上に移行しただけだ。犯罪や迷惑を行う場所がネット上に移動しただけなのだから粛々と対応すれば良い話である。


とは言えネットは仕組み上、国境が無いので法整備が難しい側面もあるのだろう。


これらは世界的な問題だと思うので、日本国内に留まらず世界各国と協調して犯罪や迷惑行為への対策を進めて欲しい今日この頃だ。

***


ちょっと何言ってるか分からない?安心しろ。私もそう思う。

頼んだメニューはこちら。


・肝なめろう

・モウカの星(サメの心臓)


挿絵(By みてみん)


誠鏡(せいきょう) 広島県 中尾醸造のお酒

物凄くスッキリしてて旨い。


挿絵(By みてみん)


肝なめろう

間違いない旨さ。正直これだけで最後まで戦えるが、魚介類全てが高レベルなので他にも注文することに。


リーズナブルに旨い魚介類を提供してくれるのが本当に有難い。

大人気店である理由がよく分かるというものだ。


挿絵(By みてみん)


千代(ちよ)むすび 鳥取県 千代むすび酒造のお酒

この辺りでかなり酔いが回ってたので「あれ?こんなの飲んだっけ?」状態である(笑)何せもう1皿注文したのに写真を撮り忘れてるほどだ。


覚えて無いが旨かったのではないかと思う。


挿絵(By みてみん)


モウカの星(サメの心臓)

見た目がもう新鮮プリプリ。多分旨かったのだと思う。覚えて無いのが残念だ。。


総じて大満足。1軒目でビールをたらふく飲んだ後なので日本酒くらいしか飲めなかったが料理を含め丁度良いボリュームと感じた。気になる方は是非チェックして欲しい。また来ます!


ごちそうさまでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ