表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
375/405

暑すぎて ビールが売れない?

この物語はフィクションです。

登場する人物・団体・店・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

え?似たメニューを知ってる?それは偶然です。偶然ですってば。

今日は何を飲もうかな。

うん。今日は○ビスにしよう。


JR上野駅から西に向かって徒歩1分。

○ビスバー 上野の森さくらテラス店だ。


久しぶりに○ビスを飲みたくなったので訪問。早速乾杯!(終わりの始まり)


挿絵(By みてみん)


○ビスビール

やはり最初は基本ということで注文。旨い。


***

暑すぎてビールが売れないという記事があった。


※参考。暑すぎて…ビールが売れない?8月販売は2か月ぶりのマイナスに

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2162309?display=1


何ですと?暑い=ビールの公式が崩れたということか?

私はこれだけビールを飲んでるというのに、、一体どういうことだろう?


ビール大手4社が発表した8月のビール販売によると、昨年比9%減で2ヶ月ぶりにマイナスとなったそうだ。1割近くの売上減はかなりの痛手ではなかろうか。


ビールが夏場に消費が増えるのは間違いないそうだが、最高気温が35℃を超える日が続くと水を含めた清涼飲料水に需要が移る傾向があるとのこと。確かにビールは逆に身体の水分を奪うから脱水症状対策としてはビールではなく清涼飲料水を求める方が理にかなっていることは間違いない。


なおビールは特に利尿作用が強いらしく飲んだ量の1.1倍の水分を失うそうだ。


※参考。利尿作用の強いビールは1L飲むことで1.1Lの水分を失う

https://www.umist-clinic.com/blog/%E6%99%A9%E9%85%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%82%89%E5%AF%9D%E3%82%8B%EF%BC%94%E6%99%82%E9%96%93%E5%89%8D/


何ということだ。ビールであれば最低4L飲む私は4.4Lもの水分を失ってるということか。。水分補給しなければ。ラーメンスープごくごく←高血圧まっしぐら


どうやら利尿作用が強い要因のひとつはカリウムが多く含まれてるからとのこと。うーむ。それはトイレが近くなっても仕方ない。。


酷すぎる暑さにより外出機会が減った→ビアガーデンや居酒屋など業務用の売上が落ちたそうだ。


それは仕方ない。居酒屋はともかくビアガーデンなど暑すぎてとてもではないが直射日光の下で飲むなど考えられない。先日訪問したビアガーデンも屋根が準備されてる席以外はガラガラだったのが印象的だった。当たり前である。


また夜であっても、日中の蒸し暑さが残ってる状態にも関わらず屋外で飲みたい人など少数派だろう。屋外で飲む解放感は否定しないし私も好きな方だが、蒸し暑い屋外で温くなったビールを飲むのは勘弁である。空調の効いた屋内でキンキンに冷えたビールを飲みたいしトイレなども快適に利用できるお店を選びたい。


上野や御徒町はテラス席が多く準備されてるのが特徴だが、流石に猛暑続きの昨今は利用客も激減してるのが印象的である。「空いてるのかな?」と期待して店内を覗くと大混雑というのがよくある光景だ(笑)繁盛してるようで何よりである。


4月に各社が家庭向けビールを値上げしたことで買い控えが続いてる影響もあるそうだ。そもそも第3のビールと呼ばれる飲料を含め、家庭向けはビール以外の売上の方が伸びてるのではなかろうか。また飲み会では結構飲む人でも自宅ではほとんど飲まないとか1人では外飲みしない。という話も珍しくないので、厳しい状況は今後も続くのだろう。


ビール好きとしては値上げが続くのも辛いし先細りとなるのも望まぬ世界なので、微々たるものだと思うがビールを飲んで応援しようと心に刻む今日この頃だ。

***


ちょっと何言ってるか分からない?安心しろ。私もそう思う。

頼んだというかコース料理のメニューはこちら。


・前菜盛り合わせ

・タイのカルパッチョ

・マダイのフィッシュ&チップス

・ソーセージ盛り合わせ

・ピッツァと唐揚げ

・肉豆腐


挿絵(By みてみん)


前菜盛り合わせ

正直○ビス飲み放題という時点でお得過ぎるのでこれだけで良いレベル。旨い。


挿絵(By みてみん)


タイのカルパッチョ

何のソースかは不明だが刺身と良く合っており旨い。


挿絵(By みてみん)


琥珀○ビスプレミアムアンバー

こちらも旨い。


挿絵(By みてみん)


○ビスプレミアムエール

同じ○ビスの名を冠していても結構違うのだなと感じる。旨い。


挿絵(By みてみん)


マダイのフィッシュ&チップス

まさかイギリスの名物料理が出てくるとは思わなかった(笑)予想外に旨い。


挿絵(By みてみん)


ソーセージ盛り合わせ

茶色は普通に旨いのだが白い方は苦手。。


挿絵(By みてみん)


○ビスプレミアムブラック

ブラックならではのカラメル的な甘さ&コクが深く旨い。


挿絵(By みてみん)


アンバーサンセット

こちらも今までのとは別物だが旨い。


挿絵(By みてみん)


ピッツァと唐揚げ

意外な組み合わせだが結構イケる。ピッツァはもちろん、唐揚げもハバネロ風味のタバスコと良く合って旨い。


挿絵(By みてみん)


肉豆腐

突然の和風煮込みで驚いた。味が染み込んでおり旨い。


挿絵(By みてみん)


ゴールド&エール

飲んだ中で一番の好み。全制覇してないのにお代わりまでしてしまった。旨い。


総じて大満足。コース料理付きで飲み放題である。○ビス好き垂涎のお店と言って良いだろう。気になる方は是非チェックして欲しい。また来ます!


ごちそうさまでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ