待望の もつ焼き
この物語はフィクションです。
登場する人物・団体・店・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
え?似たメニューを知ってる?それは偶然です。偶然ですってば。
今日は何を飲もうかな。
うん。今日は待望のもつ焼きにしよう。
JR御徒町駅から北に向かって徒歩2分。
もつ焼 で○ アメ横店だ。
念願の来訪・・・と言いたいところだがオープン20分前に到着したのでさすがにまだ早すぎる。行列も出来てないし隣の晩○屋で時間潰しすることに。
早速乾杯!(終わりの始まり)
やはりビールはいつ飲んでも旨い。
こちらの店も相変わらず大人気で私が入ることで満席となった。
繁盛されてるようで何よりである。
もつ煮
わずか150円という激安ぶりなのに普通に旨いのが嬉しい。
ハイボールも旨い。
「この店で呑むのは君の宿命だ!」
標語も相変わらず笑わせてくれる。
サービス精神と遊び心も感じられこちらまで楽しくなってしまう。
物凄く居心地良いし普段なら色々注文するところだがあくまで時間潰しなのだ。時計とにらめっこしながら飲む形となりすまない。今度改めてゆっくり飲みに来ようと思いながらオープン時間となったので退店。早速隣に向かうことに。
むむ?オープン時間なのに全く行列が出来ていない。ラッキー・・・と思ったのも束の間。店内はほぼ満席で驚いた。焼き場正面が1席だけ空いてたので何とか入店でき一安心。早速乾杯!(終わりの始まり再び)
初来店の嬉しさも加わり旨さもひとしお。
私が入店した後も続々とお客さんが来店してたが満席で入店できないので気が付いたら結構な行列待ちが発生。そこまで大人気なのかと改めて驚いた。
早速注文・・・と思ったが注文を取るのも順番待ちらしい。店員さんが4名いるとは言え、1名は完全に焼き場専任。もう1名も奥でずっと作業してるので注文聞きと配膳は実質2名のみ。なのでこの客数に対して足りてるとは言い難い。というかオープン直後なのに満席ということは数分以上前から入店できるということだろうか?次回は10分くらい前から様子を見ようと心に刻んだ。
しばらく待った後スタッフが注文を取りに来たので一気に注文することに。
頼んだメニューはこちら。
・網れば
・上たん
・とろはつ
・なんこつ
・はらみ
・刺身三点盛り
・牛もつ煮込み
牛もつ煮込み
串系は焼き時間が掛かるとの話で、すぐ出るメニューでオススメと聞き注文したが大正解。物凄く旨い。正直コレとビールがあればずっと戦えるのでゆっくりで良いですよと言ってあげたいほどだ(笑)
注文を終えたのでゆっくり周りを見回したところ瓶ビールが赤星であることを発見。それは注文せざるを得ないだろうということで頼んだがやはり旨い。
あと生ビールと比べ冷蔵庫から出すだけなので店員さんの手間が減るというメリットもあるようだ。ウィンウィンなので以後赤星を追加注文することに。
***
焼き場正面ということもあるが、こちらの店はかなり煙が多く出るのが特徴と言って良いだろう。
厚着必須の季節だと匂いが服につくだろうが最近のように薄着で良い季節であれば気にする必要が無いことがありがたい。むしろキャンプや屋外イベントの屋台を楽しんでると思えば非日常感も味わえてより楽しめるというヤツだ。
普段であればスマホで小説を読みながら飲むところだが折角なのでお祭りのようなライブ感を楽しむことに。他のお客さんも各々楽しんでらっしゃるようで何よりである。あまり長居する感じの店ではないがカップルなども楽しげに談笑してる姿がまるで映画やドラマの一場面を切り取ったかのようで面白い。
店員さんが忙しなく働いている姿も映画やドラマの一部のように見えるし、何ならアニメやSFのように脳内で早送りやスロー再生するなど妄想遊びをするのも楽しい(笑)昭和の居酒屋にタイムスリップした気分を味わえる意味でもオススメな店だと思った。
***
刺身三点盛り(左がタン刺身、上がレバトロ、右がハツ)
※入店から約30分弱で到着。こちらの店はのんびり待つのが良さそうだ。
タン刺身
物凄く柔らかく信じられないレベルに旨い。ここまでのレベルは初めて味わったと言っても過言ではない。絶対注文した方が良い逸品。
レバトロ
こちらも物凄く旨い。なめらかなのにザクっと食感もあり。とは言え身はキメ細かい。こちらも絶対注文した方が良い逸品。
ハツ
普通に高レベルに旨いのだが前者2つが尋常ではないレベルに美味すぎて普通に思ってしまうのが勿体ない(笑)
こちらの店に来たら刺身三点盛りは絶対注文した方が良いと断言しておこう。
手前からはらみ、ナンコツ、とろはつ
※入店から約45分で到着。
はらみ
黒胡椒が効いて旨い。
ナンコツ
今までナンコツと言えば薬研ナンコツばかり食べてきたがそうでも無いようだ。悪くはないが・・・別のメニューを頼んだ方が良さそう。
とろはつ
肉厚だし味は旨い・・・のだが・・・ハツと聞いて想像する味とはかなり違う代物なのでハツ好きにはあまりオススメ出来ないかも?いや。味自体は旨いのだが。
上たん
肉厚で旨い。
カウンター席は狭く一気に皿が増えると邪魔になるので次々に皿は下げて貰った方が良さそうだ。
なお味噌は玉ねぎなのか不明だが辛味が強いだけでツマミにはイマイチ。味噌の熟成が足りない?詳細は分からないがコレならやきとん まる○の味噌の方がツマミとして優秀だなと思った。
網れば
※入店から約50分で到着。
臭みゼロかつ肉厚ふわふわでタレの味含め物凄く旨い。だが口コミで絶賛される程のレベルか?と問われると・・・老若男女問わずではないと言うのが正直な印象。当然だがレバーなので好みは分かれると思う。
総じて大満足。全メニューが当たりというワケでも無いようだが相当な高レベルと言って良いだろう。私は基本的に並ぶのは嫌いだがこちらなら多少は並んでも良いかな?と思えるほどだ。気になる方は是非チェックして欲しい。また来ます!
ごちそうさまでした。