表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

異世界新生活~始めよう盗賊生活

異世界とゲートが繋がってから、10年以上の月日が経った。


この頃に成ると、異世界の情報が大分出てきて昔よりも生活しやすくなっていた。



ただ、一つ問題があるとすれば地球と異世界の通貨の換金レートが酷い事になっていた。


昔、異世界で知り合った友人が毎月40万円稼いでいた時のレートが100万ゼニー=1000円くらいだったのが、地球人が異世界の通貨を地球の通貨に換金しまくったせいで100万ゼニー=12円になってしまっていた。


昔の1/83.3である。

つまり、昔 毎月40万円稼げていたとしたら 現在は 40万/83.3 = 4801円しか稼げないという事だ。


もっと早く戻って来れば良かったと少し後悔している。



異世界に戻ってきて、最初の金策にはシーフ(盗賊)が良いという事を聞いたのでシーフを始める事にした。


商人は資本金が無いと稼げないので、資本金を稼ぐまでの繋ぎである。


--------------------------------------------------------------------------


盗賊は、基本的に人から金やアイテムを盗むのでは無くモンスターからアイテムを盗む事を生業にしている。


普通に倒すと1つしか手に入らないアイテムでもスティールというスキルを使うと、もう一つ手に入るので2倍の収穫になる。



強いモンスターほど高価なアイテムを持っているので、とりあえずレベルを上げて強いモンスターと戦えるように鍛える事にした。


レベルが上がるにつれて収穫がどんどん増えていき、最初の頃は時給100ゼニーしか稼げなかったのが今では時給200万ゼニー稼げるようになった。


異世界では、「好きな時に狩りに行き」「好きな時にお金を稼ぐ」ので月給よりも時給という言葉が良く使われる。

1時間辺り、どのくらいの収集品を集める事が出来たかで量るのだ。


皆、時給を上げる為に切磋琢磨し効率をあげて行く。


ある程度レベルが上がり装備も整いお金にも少し余裕が出てきたが、

シーフで土方仕事をして金を稼ぐのは、時給200万ゼニーくらいが限界だろう。


モンスターを狩って金を稼ぐ事を向こうの世界では、土方仕事と呼ばれている。


これ以上 時給を上げる為には土方では無く、商人で商売をするしかない。


俺は、シーフと商人の二足の草鞋を履く事にした。


次回へ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ