表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/132

95.対須佐之男命戦 後半開始

 VRMMOクローズドベータ版。ボス戦。

 前半でボスのHPMPを削れたはいいが、基本的にボスが上空に浮いている後半戦である。時間を掛けたら自動回復されてしまう。



「しかしどうするアレ?」

「前はやって来なかったぞ、残りHPで行動が変化するやつか?」


 今の所、上空に居るボスに届く攻撃が鉄人てつととソライロの連携スキルしかない。

 にもかかわらず、多少のダメージだけでスキルを躱し、高高度から奇襲をかけてきたのである。


 小春こはるのスキルで見えているボスのHPMPを見ながらジオが言った。


「高度によってMPを消費するみたいです。残りHPとMPを天秤にかけたんじゃないかな?

 術師の人に地道に削ってもらって……降りてきたところをボコるしかないかなと」


 しゅん凪枯ながれを見た。


「じゃあ降りてきたところを凪枯ながれのスキルで捕まえてもらおうぜ」

「乗れるかなぁ……木が生えたらそれを利用する予定だったんだけど……」


 心もとなそうに凪枯ながれがボスを見上げた。

 凪枯ながれのスキルは敵の動きを封じる重力系である。効果範囲はほぼ足元だけと狭いが、当たれば八岐大蛇やまたのおろちも止められる。


「私が放り投げたら届くんじゃないかな?!」


 レイである。

 八岐大蛇やまたのおろち戦で赤裸裸せきららを式神で放り投げ、届かせた実績がある。


「ああ、じゃあついでに。さっきケイを見て思い付いたんですけど……」


 と、ジオが提案した。




 拍手かしわでが響く。


「『けまくもかしこき 見守り給う神々に しこみしこみまおす』」


高御たかみ産巣日むすびのかみ   神集かむつどえ


建御名方たけみなかたのかみ   鹿児弓かごゆみ


 術師の術の集中砲火。目くらましである。

 配置に着いた一同が一斉に動く。

 まずは加速した赤裸裸せきららがレイの式神に乗った。


「バッチ来ーい!」


 レイの気合とともに、レイの式神を踏切板の様にして赤裸裸せきららと巨山羊が宙を舞う。

 ボスは避ける様に動くが、逆方向からほぼ間髪入れずにしゅんが跳んできた。


【二神連携   布都御霊剣ふつのみたまのつるぎ


「スキルなら届くだろ!」


 天手力男あめのたぢからおのスキル持ちはレイだけである。しかし、そこでかなめのスキル、神集かむつどえでコピー、ケイにペーストして式神踏切板二号とした。そこからしゅんが跳んだのである。

 これにはボスも一太刀食らったが、そこまでであった。空中では連続攻撃できない。

 ようもいくつか光線を放ち、最初は当たったがすぐに距離をとられ避けられた。


【二神連携   国造くにつくり


 しかしそこに地上から飛んできた岩が当たった。

 死角であろう箇所に、えにし翡翠ひすいの連携スキルがヒットしたのである。

 間髪入れずに誰も居ないはずの空中から、声がした。


「『けまくもかしこき 見守り給う神々に しこみしこみまおす!』」


 ジョブスキルの隠形おんぎょうで姿を隠していた凪枯ながれである。

 凪枯ながれ国造くにつくりのスキルで出てくる岩に乗って上空に上がったのだ。

 先ほど、広間でケイが国造くにつくりのスキル効果範囲内に入り込んだのを見て、ジオが思い付いたのである。


天津甕星あまつみかぼし   天津甕星あまつみかぼし


 凪枯ながれがボスとともに地上に落ちてきた。


 全員でここぞとばかり集中攻撃を掛ける。

 凪枯ながれを叩き落そうと暴れる尻尾と頭を前衛組が相手取った。


「後衛下がれ! 巻き込まれる!」


 頭と尻尾の大暴れは完全に防ぐことはできそうにない。凪枯ながれが吹き飛ばされないようにするので精一杯である。

 しかし効いているようでボスが頭をもたげて口を開けた。


「『けまくもかしこき 見守り給う神々に しこみしこみまおす!』」


天照あまてらす大神おおみかみ   天照あまてらす


 紫苑しおんのスキルがボスの胴体に直撃する。胴だけは凪枯ながれがしっかり押さえ込んでいた。


天照あまてらすめっちゃ強い……」

「このまま倒しきれるんじゃないか?」


 その時、スキルが表示された。


須佐之男命すさのおのみこと   悪神之音(あしきかみのおとない)狭蝿さばえ皆満みなみつ


「は……?」


 天詔琴あめののりごとと同じ、地鳴りのような重低音と空気が歪むようなエフェクト、そして空気を伝播する波に乗って道敷大神ちしきのおおかみのような黒い炎の球が広がるように発生し、前衛を飲み込んだ。



「『けまくもかしこき 見守り給う神々に しこみしこみまおす!』」


神産巣日かみむすびのかみ   枳佐貝きさがい蛤貝うむがいおも乳汁ちしる


 かえでの全体回復スキルである。

 秀吾しゅうごの防御スキルでかえでが生存していたのであった。その秀吾しゅうごはMPを消耗してへたり込んでいた。


「すみません! 使っちゃいました! リキャストタイムに入ります!」


 かえでが叫ぶ。

 近くに居たサラと小春こはるかえで秀吾しゅうごのMPを回復する。


「今のはマジで仕方ない」

「ナイス判断!」


 突然の広範囲大ダメージ攻撃。HP勾玉を割って死亡を免れたものの、瀕死で行動不能だったプレイヤーも少なくない。追撃を受けたら全滅必至であった。


「むしろかえでさん! ごめん!」


 間一髪、ボスの体当たりを数人で弾きながら、前衛組が声を掛ける。

 ボスはそのまま前衛を振り切って上空に上がる。仕切り直しである。



 そのタイミングでかなめ拍手かしわでを打った。


「『けまくもかしこき 見守り給う神々に しこみしこみまおす』」


高御たかみ産巣日むすびのかみ   神集かむつどえ


「後衛みんな集まってください!」


 かなめが後衛組にかけたのはサラのスキル。周囲のプレイヤーの自動回復力増強。

 集団で一か所に集まる都合上、これ以上に有効なタイミングはない。



 ケイが戻ってきた。しゅんを飛ばした地点からボスの落下地点を避けて後衛組に合流しようとしたらボスのスキルで吹き飛ばされたのである。

 戻って来たケイがジオに聞く。


「今のが例の極大攻撃?」

「いや違う、今のは……」


 ジオが言い終わる前に上空のボスの頭上に、炎が大きく弧を描いた。

 その真ん中に真上に立ち上がる細い炎。全体としてみれば炎の弓矢である。


須佐之男命すさのおのみこと   鳴鏑なりかぶら


 花火が撃ち上がるような高音が長く尾を引く。


「来た! ここでかよ!」




「多分一定時間猶予ゆうよ後の広範囲大ダメージ攻撃」


 シアタールームの作戦会議での一幕である。

 ほぼ確実に来るボスの極大攻撃の対策案は話し合われていた。


「いっそボスエリアではバラバラになるか?」

「逃げ場のない広範囲攻撃だったらどうする?」


「バラバラに行動したらまともにダメージ与えられないんじゃないかな。布都御霊ふつのみたまコンビとか大ダメージ(ダメージ)スキルの持ち(ディーラー)の人は遊撃でもいいかもしれないけど」


 しかししゅん達が否定する。


布都御霊剣ふつのみたまのつるぎ当たんないんだよ。黄泉津大神よもつのおおかみ大雷おおいかづちは届いたのに」

「上空に居るというのもありますが、結構機敏なんで避けるんですよね」


 同意するように紫苑しおんが付け足す。


天照あまてらすも避けられたぞ」

「ええ……どうやってダメージ与えるんだ……」


 およその懸念けねん出揃でそろったところで鉄人てつとがざっとまとめた。


「とにかく全員一緒に動く前提にしよう。その上での極大攻撃の攻略だ。

 ジオの八意思兼やごころおもいかねで攻撃範囲を確認してもらって、騎獣持ちに分乗して一番近い範囲外まで逃げる……とか」


「範囲が分かんない上に大国主おおくにぬしのネズミの件がある。逃げ切れる設定かは分かんないぞ」


 ジオがそれに異を唱えた、というより別の懸念を表した。そして提案する。


「だからMP多めの後衛組はえにしさんを中心にして秀吾しゅうごさんの青柴垣あおふしがき神産巣日かむむすび掛けてMP消費を分散してもらって耐え切る」


「……ジオ、えげつない事考え付くな……ほぼ鉄壁じゃねーかそれ」


 青柴垣あおふしがきはMPがある限り耐え切る防御スキルである。周囲の人のMPを分けてもらう形。実質無尽蔵である。


「いや、それでもどう転ぶか分かんない。大雷おおいかづちみたいなのだったら耐えきれなそうだし。連続する即死技とかだったりしたら……」


 影助えいすけ達の初戦で秀吾しゅうごのスキルが破壊されていた。


「あ~……即死技だとMP半分ガッツリ削られるんだっけ……」


「だから初見突破目指すなら攻撃範囲外に逃げる回避メンバーと、青柴垣あおふしがきで耐える防御メンバーに分けるのも手かも」


「そうなると防御勢と回避勢、どっちが生存してもいいように回復役は分かれてもらった方がいいな。

 スキルの都合上、防御勢にえにしさんかえでさんが残るのはほぼ確定だから……翡翠ひすいさんと……来てくれるならサラさん小春こはるさんか」


「私らは竜型戦からは参加するぞ!」

「サラさんは回復力増強スキルがあるから出来れば防御勢に残ってほしい所だけど」


 サラが頷く。


「そうなると回避勢は翡翠ひすいさん小春こはるか。騎獣が要るな。誰が出す?」


「式神使いはMP多いから防御勢に参加してほしい。そこでお使いに出した式神がダメージ受けてMP喪失とかは避けたい」

「付いて行くなら騎士だろうな。ジョブ特性で一番基本MP少ないから、防御に参加するメンバーだけ決めて消去法」


「攻撃範囲を確認して最短ルートで範囲外に逃げるのが一番いいんだがその暇があるかどうか……」


「状況に寄るかな。木が生えてなくて攻撃範囲が見渡せないとかありそうだし。その時はバラバラの方向に向かった方がいい」


 そういった方向でおよその対策は立てられた。




「来た!」


 そして現在、作戦を実行する段である。


鹿毛坊かげぼう! 翡翠ひすいさんを!」

豪登ごうと! 離脱します小春こはるさんを!」


 騎士と薬師。四人を乗せて、馬と山羊の騎獣は正反対の方向に走る。

 安全なエリアが分からない以上バラバラに逃げる方針である。



えにしさんは……! ……え?! それって?」


 ジオはえにしを探す。と、見つけた相手に驚いた。

 白いネズミの直毘神なおひのかみが一緒に居たのである。


「えっと……さっき凪枯ながれさんを飛ばした国造くにつくりのスキルに巻き込んじゃったみたいで……」

「流石というか……」


 妙な引きの強さに定評のあるえにしである。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ