表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
128/132

128.対建御雷神戦 一転

 洋上に岩が転がり、小島というより岩場の様相を呈している。

 そこに乱れ飛ぶ電撃、光、暴風、波。昇る水竜巻。


 ボス戦である。


建御雷神たけみかづちのかみ   立氷たちひ


 水底に電撃が走り。それに沿うかのように海中から棘が飛び出す。

 ボスの設置型スキルである。

 ボスはその上に軽く乗って疾駆する。


建御雷神たけみかづちのかみ   建御雷たけみかづち


事代主神ことしろぬしのかみ   青柴垣あおふしがき


 電撃を纏った突進をスキルの防壁が受け止める。


「っ!」

 即死ではないものの、ダメージは大きい。

 赤裸裸せきららがボスの足元を薙ぎ払って設置型スキルを破壊する。

 壊れたボスの設置スキルはバラバラになって消えた。


建御雷神たけみかづちのかみ   立氷たちひ


「またウニ増えた!!」


 ケイが器物型式神を振って新しく生えてきた立氷たちひを攻撃する。

 立氷たちひ、金属製のウニみたいな見た目といえば確かに近い形をしている物もある。


「クソ、とらえきれねぇ……」


 しゅんがぼやく。ボスは立氷たちひを足場にして不規則に軌道を変えてくるのである。この辺は素戔嗚すさのお戦に似ている。


 上空から轟音が響いてくる。凪枯ながれの使ったスキルである。

 味方のスキルのお陰で追尾性能が付いてはいるが出足が遅く、軌道が目視可能。そのため瞬間的な加速ができる敵は回避できてしまう。他ならぬこのボスの事である。


建御雷神たけみかづちのかみ   建御雷たけみかづち


事代主神ことしろぬしのかみ   青柴垣あおふしがき


 電撃を纏ったボスが立氷たちひの棘を足場に不規則に移動し、切り込んでくる。


 その時、空から降ってきた術の矢がボスの足元の立氷たちひを粉砕した。ちょうどボスが方向転換のために制止した瞬間である。踏み込みが効かず、ボスが一瞬空中で止まる。


「!?」

「なんで!?」


 一発の術で破壊できる耐久力ではない。しかし絶好の機会である。


「っらぁ!!」


 すかさずしゅんがまだ空中に居るボスに剣を振った。

 ボスは剣で受けとめたが空中。しゅんの雷を帯びた斬撃が直撃し、ボスが吹き飛ぶ。

 岩にぶつかって止まったボスが、追撃を回避しようと動き出す。

 しかし突然飛んできた岩を切り落とすのが優先された。


 レイである。護符型式神で足元の大岩を投擲していく。命中の付与効果のお陰で狙い過たずボスに飛んでいく。


 飛んできた岩を弾き、ボスが移動しようと踏み込んだその時にはようがスキルを使っていた。


経津主神ふつぬしのかみ   布都神ふつのかみ


 真っ直ぐに発されるレーザー光の様な攻撃スキル。岩が目隠しになって気付くのが遅れ、回避しようとするボスがわずかに体勢を崩した。

 その間があれば十分。スキルで電撃を纏い、加速したしゅんが肉薄する。

 しゅんが振り下ろした剣をボスが受け止める。


「まだまだぁ!」


 ケイがやったのは護符型式神を使った単なる押さえ込みである。視界が遮られる程度の物であった。

 しかしそのわずかの間にしゅんに遅れて突進してきた赤裸裸せきららが追撃をかける。

 三人、主に二人に押さえられて身動きのとれないボスは恐らく立氷たちひを使おうとして電撃が走らせる。が、わずかに遅かった。間近まぢかに轟音が響く。

 凪枯ながれのスキル。隕石を落下させる天狗あまつきつねである。




「どわっ!」


 しゅんが波に流された。赤裸裸せきららが拾い上げる。

 クレーターができるほどの衝撃の中心に居たにしては軽いものである。ゲーム中では味方攻撃が無効という事もある。

 少し離れていたケイも足元を波にさらわれてこけた程度で立ち上がった。


 ボスはクレーターの真ん中で項垂れて座り込んでいた。HPは五分の一あたりまで減っている。しゅんが追撃しようと構える。


 ざわりとボスの髪が逆立つように動いた。強い静電気の様な音を立てボスの剣が電撃になって消え、風がボスから吹いて水面に波紋を作る。


「何かまずい!」


 しゅんが飛び出したが、同時にボスが白く膨れ上がった。

 形を成した途端、雷鳴の様な咆哮ほうこうとどろき、しゅんが吹き飛ばされる。



 見ていたケイが声を上げた。


「虎……!? いや猫!?」


 姿を認めたジオが呟く。


「もしかして雷獣?」


 シキ達騎獣を飲み込めそうな大きさ。

 宇迦之御霊神うかのみたまのかみの九尾とほぼ同じサイズである。

 全身に雷を纏う巨大な白い猫に似た姿。


「『けまくもかしこき 見守り給う神々に しこみしこみまおす!』」


 後方の秀吾しゅうごがいち早くスキルを使った。


事代主神ことしろぬしのかみ   青柴垣あおふしがき


建御雷神たけみかづちのかみ   建御雷たけみかづち


 ボスが突進する。


「ぐっ!」


 一番にダメージを食らったのが至近距離に居たしゅん赤裸裸せきらら、少し離れてケイである。

 三人が吹き飛ばされ、ボスが纏った電撃が辺りを走り回る。

 単純に巨大化しただけだが、スキルの効果範囲が格段に広がっていた。


 無事なのがたまたま秀吾しゅうごのスキル内に居たジオ、よう

 ボスの攻撃範囲からやや離れていたえにし翡翠ひすい、レイは電撃の余波は食らったもののダメージは軽い。しかし楽観視できない。えにし達が居たのは岩の上。今のボスの電撃は海面だけでなく地面も伝うという事である。


「『けまくもかしこき 見守り給う神々に しこみしこみまおす』」


 えにし翡翠ひすいしゅん達の回復をしようと拍手かしわでを打つ。

 ようも攻撃スキルを使おうとほぼ同時に唱えている。


 しかしボスの動きの方が速かった。


建御雷神たけみかづちのかみ   立氷たちひ


 前衛組の居たしょう全体が金属の棘に包まれた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ