表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/28

8. 別れと旅立ち

「さっきはごめん……エミリアから聞いたよ。ご両親のこと、中央のこと」


「……はあ。とりあえず座りましょ」


 近くのベンチに並んで座る。

 少し肌寒い風が吹き抜け、沈黙がやけに長く感じられた。


「……いい街だね」


 自分でも、唐突すぎて驚いた。


「なによ、いきなり」

「いや……もうすぐ、この街を離れるんだなって思ってさ」


 ほんと、何言ってんだ俺。


「……あの子から聞いたのね。昔のこと」

「うん。軽率だったよ。何も知らないくせに、一緒に来てほしいなんて」


 マリアは膝の上に手を重ね、小さく息をついた。


「こっちこそ、ごめんなさい。急に飛び出して。……でもね、誘ってくれて、嬉しかった」


 その一言が、胸の奥にほんのりと温かく残った。


「エミリア、あの子ね。ほんとバカなのよ。中央を出たときだって、周りともうまくやれてたし、才能だって私よりあったのに」

「残ればよかったのに、私を心配して、無理について来て……」


 エミリアの言葉と、ぴったり重なる。


「だからね、今、私があの子を置いて行くわけにはいかないの」


 ――妹を想う気持ち。

 それを無視して「一緒に来てくれ」なんて、もう言えなかった。


「……わかった。じゃあ、せめて見送りには来てくれる?」

「もちろん」


 マリアはふっと笑って、こっちを見た。

 ……やっぱり、黙ってれば天使だよな。



 リゼとエミリアと合流し、転移ステーションへ向かう。

 少しピリついた空気の中、エミリアが一生懸命に話題をふってくれる。


 ほんと、よくできた妹だ。

 ……そりゃ、大事にしたくもなるよな。


 ふと、妹のひなたの顔が浮かんだ。

 今、どうしてるだろう。

 もしかすると、俺はもう死んだことになってるかもしれない。

 ――母さんも、ひなたも、泣いてないといいけど。



 転移ステーションは、大きなターミナル駅のような場所だった。

 行き先ごとにレーンが分かれ、その先に転移装置が設置されている。

 効率化のため、1時間ごとに人をまとめて転移させるシステムらしい。

 

 俺たちは、中央都市バルグレイス行きのレーンの前に並んでいた。


 ――いよいよ、ふたりと別れる時が来た。

 たった二日間。

 でも、信じられないほど名残惜しい。


 これからまた、異世界人二人だけの旅が始まる。

 見知らぬ中央都市。

 未知の世界。

 ……不安が、こみ上げてくる。


「これ、荷物。お金だけじゃ不安でしょ? 一応、食料と着替え――あ、女物だけね。あんたは絶対に触らないでよ。それから、おすすめのお菓子と、化粧道具と……」


 マリアが差し出してくれた荷物を受け取る。

 説明してくれているけど、どこか言葉が遠くで響いているように感じた。


「じゃ、元気でね。リゼのこと、泣かせたら許さないから。あ、こっちに戻ってくる時は連絡して。おいしいパフェ屋さん、紹介してあげる」


 マリアがくるりと背を向けて、歩き出そうとした――そのとき。


「お姉様!」


 エミリアが一歩前に出て、両手を広げて姉の行く手をふさいだ。


 マリアも、俺も、リゼも、思わず動きを止めた。

 空気がピタリと張りつめる。


「何してんの?」


 若干苛立った声で、マリアが問いかける。


「……行ってください」


「はあ?」


「行ってください、お姉様!」


 その声は、ほんのわずかに震えていた。


「行かないってば。その話はもう終わったでしょ」

「終わってません!」


 エミリアは真っ直ぐに、姉の瞳を見つめる。


「私は、いつもお姉様を追いかけてきました。誰よりも考えて、誰よりも早く動いて、信念を貫いて――」


「目の前にいるのは、そんな私が目指してきたお姉様じゃありません!」


「本当は行きたいくせに、我慢して――」


「いい加減にしてよ……! いつも、いつも……勝手についてきて!」

 

「勝手です! お姉さまの妹ですから! 今も勝手にさせてもらいます!」

「いつまでも子ども扱いしないでください。お姉様は……行くべきなんです!」


「――っ! でも……!」


「いいから行けっ!! バカお姉様っ!!」


 エミリアの目から、ぽろぽろと涙がこぼれ落ちた。


 マリアはうつむいて、だらりと腕を下ろす。


 迷わず、その手を握った。

 そして、何も言わずに、そのまま引いた。


 顔は見ない。

 たぶん今は、見られたくないはずだから。



「――まもなく、中央行、出発です」


 アナウンスが構内に響いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ