2. わたしはリゼ
「え、えっといやあの、どうして……」
「大丈夫? お兄ちゃん。心配したんだよ」
思いがけない再会に気が動転していると、少女が感情のこもらない淡々とした口調で「妹」として話しかけてきた。
「可哀想に。この前の転移障害で頭もやられてしまったみたいでな。街中を全裸でいたところを保護したんだ。こんな事例は初めてなんだが、女神様の登録も無くなっててな」
「そうなの。私と一緒に出掛けるはずだったのに兄だけ……でも安心して。私と女神様のところ、行こう」
「妹さんも大変だねえ。ほら、早く女神様のところへ行って、登録とついでに頭も治してもらいな」
……なんか俺、本当に可哀想じゃね。
雑な扱いに傷つきつつも、少女が俺を助けようとしてくれているのは分かった。
とりあえず、合わせておくことにした。
「えっと……思い出してきた、妹の、確か名前は……」
「リゼ」
「そうそう、リゼ。心配させてごめんな。兄ちゃん、もう大丈夫だから。」
――こうしてめでたく解放されることになった。
「それで、女神様ってのはどこに?」
「そんなことも忘れちまったのか……ほら、あそこに先っちょが尖ってる建物が見えるだろう。あれがこの街の聖堂だよ」
「聖堂?」
「女神様と交信できる聖女様がいる場所だよ。女神様は世界に一人しかいないからな。俺たち庶民一人ひとりの相手なんざしてられないさ。だから代わりに聖女様が皆の対応をするのさ」
女神のもとに行くとはいえ、実際には聖女に会って、用件を代わりに伝えてもらうという仕組みらしい。
世話になったお巡りさんに礼と別れを告げ、俺とリゼは聖堂に向かった。
「ありがとう。助けてくれて」
聖堂までの道すがら、リゼには感謝を伝えつつ、どうしても聞きたいことがあった。
何故あの研究所にいたのか。
俺を転移させたのは彼女なのか。
もしそうなら、ここはどんな世界なのか。
まずは感謝を伝えるべきだと思い、問いかけたい気持ちをぐっとこらえた。
だがリゼは黙ったまま、前を向いて歩き続けていた。
「えーと、でもどうして俺が捕まってることが分かったの?」
沈黙に耐えきれず、問いかける。
「……全裸の変態が出たって、騒ぎになってたから」
……なるほど。
この話題はもうやめよう。
そう思って次の言葉を探していると――
「服まで、間に合わなかったから。転移させる前に、燃えてしまった」
……今、転移って言ったよな。
やっぱり、俺をこの世界に飛ばしたのは彼女か。
「燃えてしまった?」
「うん。研究所の自爆、思ったより凄くて。一瞬だったから、本体だけで精一杯だった」
「えーと、あのとき何かピカって光って、真っ白になったよね。自爆って、それのこと?」
「そう」
「まさか、自爆は君が?」
彼女は無言で首を振った。
……ということは、研究所はもうこの世に存在しないってこと?
警備員とはいえ、一応は従業員の俺がまだ残ってるのに、容赦なく爆破?
……俺の命なんて、虫ケラ以下ってことか。
リゼの言葉が全て本当とは限らない。
けれど、妙に納得できてしまう自分がいた。
元職場への怒りがじわじわと込み上げてくる。
「帰りたい?」
リゼの声で我に返る。
顔を上げると、彼女は心配そうに俺を見ていた。
「もちろん、帰りたいよ」
彼女が俺をここに連れてきたことに罪悪感を感じているかもしれない。
だからこそ、正直に答えておくべきだと思った。
理不尽で、残酷で、クソみたいな世界でも――俺には、生んでくれた母親と、妹のひなたがいる。
帰りを待ってくれている人がいる。
「ごめん、でも……助けてくれて、本当にありがとう」
しばらく無言で歩いた。
リゼは、何か考え事をしている様子だった。
「せっかく異世界まで来たんだし、しばらく満喫してから帰ろうかな」
すぐに帰りたいと言えば、リゼが余計に残念がるかもしれない。
それに、異世界にワクワクしているのも本当だった。
突然、リゼが立ち止まった。
「どうした?」
リゼは俯いている。
胸の奥が、ざわっとした。
「帰れない、かも」
「……えっ」
「どういうこと?」
聞きたくなかった。
でも、尋ねずにはいられなかった。
「この世界では、魔法が使えない。だから、帰せないかも」
……嘘だよな?
嫌な予感って、大体当たるんだよな。
「使えないって、どうして?」
「わからない。でも、使えない」
正直、無茶苦茶動揺した。
「じゃあなんで異世界なんだよ。爆発から逃げるだけなら、普通のヨーロッパでもよかったのに」
正論を交えた八つ当たり。
言ったそばから、罪悪感がこみ上げてくる。
「あなたは研究所と一緒に死ぬことになっていた。もし生きていることが分かったら、探し出されて、始末される。家族も、無事でいられないかもしれない」
これまで淡々としていたリゼが、少しだけ必死になっているように見えた。
「あの自爆は、研究所だけじゃなく、俺もまとめて消すため?……無茶苦茶だ。そもそも何でそんなことが分かるんだよ」
少しの間を置いて、リゼがかすかに呟く。
「……ごめんなさい」
この「ごめん」は、異世界に連れてきたことへの謝罪か。
質問に答えられないことへのものか。
おそらく、その両方だろう。
気まずい沈黙が流れる。
こういうの、本当にダメなんだよな……
結局、俺が先に折れて話題を変えることにした。
「そういえば、自己紹介がまだだったよな。俺は秋月颯太、18歳。颯太って呼んでくれると嬉しいな」
空気を変えたくて、いつもの軽いノリで付け加える。
「ちなみに彼女募集中!」
すぐに帰れないってことは、長い付き合いになるかもしれないし。
自己紹介はちゃんとしておきたかった。
リゼはまだ俯いていたが、ふと、口元がわずかに緩んだ気がした。
「わたしはリゼ」
「知ってる」
顔を上げたリゼの瞳が、真っすぐにこちらを見ていた。
その目には、何かを決意したような強い意志が宿っていた。
「――わたしは颯太を、必ず帰す」