表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日も言霊が飛び交うこの世界で。  作者: 袋小路 ちぇしゃ
1/16

〇プロローグ ヤツは……


 夜闇の中、満月の光が町の大きな街灯替わりになっていた時刻。

 俺はその存在を認識した。


「――あれはッ!!」

「――やっぱり……」


 そして向こうも俺達の存在を認識する。

 瞬間、身体が訴える。


 逃げろ、と。



 唐突だが、――言霊――って存在すると思うか?


 言霊ってのは人の発言した――言葉――に内在する力だ。

 人間はすべての生物の中でも唯一、言葉を扱う存在。

 俺たちは日常、例えば学校や会社などで当たり前のように人と会話をし、コミュニケーションを図る。

 逆に言えば、俺達は日々の生活で無意識に言霊を生み出しているのかもしれない。

 そして、人の強い感情に引き寄せられ言霊は()()な力を宿す。

 言葉に。



 ありゃ物体だ。お化けでも幽霊でもない。やはりあの人の言う通りか……。

 現に言霊(ヤツ)の歩いた場所は地面が凹む。それに足音だって聞こえる。

もう、なにがなんだかわからなくなる。


 今起こっているこの状況、これは紛れもない現実なのか。夢なら覚めてくれと思い、その一心で、もう何度目を擦ったかわからない。だが目覚めない。現実だ。

 

 信じてた筈だろ……俺。ヤツはいるって。


 言霊(ヤツ)は俺の赤くなった瞼より赤い。


 ずっと見ていれば、沈んでしまいそうになるような深い赤。

 当然、人間が酷く擦った瞼程度では、その赤に近くづくことは出来ない。

 

 それもそのはずだ。


 言霊(ヤツ)は、()()赤いのだから。


「ありゃ、三メートルくらいあるぞ……」


 その巨体は三メートルの縦幅と同じくして横幅も人のそれではない。


「時雨……逃げてよ……」

「お前も一緒にな!!」

「わ、私は――」

「いいから逃げるぞ!」


 やっぱりいた。ソイツは。

 

 俺達は脱兎のごとく逃げ出した。

初投稿です。


矛盾など、その他の失敗は多めに見てやってください。


今回はプロローグなので短めの文量です。


では次回でまた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ