表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
荘厳の絡繰人形  作者: 橘 春宵
プロローグ
1/11

少し前までの、日常

少女は、眠っていた。


否。眠っていたと言うよりは、待っていた。いつか自分を襲うであろう恐怖を。



でもそれはあまりにも長い間やってこないので、その恐怖から目を逸らすために、眠っていた。



七月の暖かい風が頬を掠めていった。少女はピクリと、閉じている瞼を動かす。

目を見開くとそこには、晴れ渡った青空があった。少女は、さんさんと降り注ぐ太陽の光を避けるように、ごろりと寝返りを打った。



背後で、蝉の鳴く声が響く。


毎日繰り返されるこの光景が、少女は嫌いではなかった。

いつだったか、このような音を聞きながら過ごした楽しげな日々を思い出す。昔の事すぎて、今はもうそれが正しい映像か、あるいは自分が創り出した悲しい幻影なのかすら分からない。


どうでもいい。今はただ、この温かな幻に浸っていよう。少女は再び目を瞑った。





もうしばらく目を閉じている。どれくらいの時間が経ったのだろう。


まだ「恐怖」はやってこない。


怖くなんかない、そう念じながら、恐怖に蓋をし続けるだけの毎日。

そんな日々も、もうすぐ終わる。そう思うと少しだけ楽になれた。同時にまた、蓋をした恐怖も蠢くのだが。



やがて、目を瞑って以来始めての微睡みが少女を包む。


その微睡みに身を任せようとして——



「ニャーン」


鳴き声と共に、着物の帯に圧力を感じる。

反射的に目を開くと、辺りはすでに薄暗く、月が顔をのぞかせていた。



「なんだタマ。今日も来たのか。いい加減ご主人が心配するぞ」


少女は上半身を起こして、タマと呼んだ白い猫を見た。猫は少女の膝に丸くなって座る。少女は少しだけ頬を緩めて、それから「おまえの目的は眠ることではないだろう」と呟いた。


猫を膝から下ろして、台所へ向かう。

ダンボール箱いっぱいの猫缶のうち一つを取り出し、適当な皿へと載せて、さっきまでいた場所へと戻る。猫は何をするでもなく、ただじっと少女を待っていた。



「……タマは、私を必要としてくれるのだなぁ」



少女は独り言のように呟いた。

猫はそんな少女を気に留めることもなく、皿を綺麗に舐めている。


今夜は半月か。


然程満ちてはいない月を見て、少女は思った。



冷たい風が、少女の髪をすり抜けていく。

昼間の暖かな風よりも、今の少女には心地良く感じられた。


そして、腹を満たした猫がひとり暗闇へ消えたのを見届けると、少女もまた皿を持って、襖の奥へと消えた。




夜の静けさが辺りを覆う。

ひとりぼっちの蛙が、けろりと小さく鳴いた。



これは、謎の屋敷の主・箱庭百枷はこにわ ももかと、心優しい真夏の転校生・都宮司とみや つかさが出会うよりも、少しだけ前の話である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ