表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/23

リアル2の1


 それはある日の俺の日常だった。


 南東方面にある窓際のベッドでスヤスヤと眠っていると、窓の外からキャッキャッ! と子どもたちの楽しげな声が聞こえてきて、思わず目が覚めてしまったのだ。


 勘弁してくれよ……。俺、昨日寝たの明け方五時だぜ。何をしていたというわけじゃないのに、ネットの大海原でサーフィンしてたら五時だぜ。今、九時。四時間しか眠っていないじゃないか……。


 この後、いやこれといって毎日用事はないのだが、一度起きると中々眠れやしない体質だ。だから、一人だと単純に体が辛いだけで、「バイトで忙しくてさあー、俺、二時間しか寝てないんだよねえ~」的なノリの、大学生にありがちな眠っていない自慢をするのもアホらしく、子供たちに全く非が無いのは、東から西に太陽が昇るのと同じぐらい普遍的な真理なので、俺がどうこう言える理由も、矛先を向ける先もないのである。


 てか、楽しそう……。何かラケット的な道具でスポーツを行っているらしい。嫌でも小さい頃を思い出すじゃないか。


 俺だって小学生ぐらいまではそれなりに人と、色んな物事と上手くやれていたんだ。むしろ周りと比べても、平均以上であったと言っても過言じゃないと思う。


 しかしだ。


 この有様は一体何なんだ? プロスポーツ選手とか、科学者とか希望溢れる未来が待っていたんじゃないのか? 子どもの頃の俺が泣いている。今も子どもだろうって? そんな言葉遊びはどうだっていい。


 いやさ、昔から薄々ではあったんだけど、そんなの無理だってことには気づいていたんだ。具体的な想像は出来なかったけれど、大して上手くいかないんじゃないかっていう、漠然としたイメージってやつにはさ。

 それが大して上手くいかないどころか、こう現状ではどうしようもない方向に向かっているわけで、それが俺にとっては不満なわけだ。


 なら、行動しろって?

 有り体だが、それが出来たらこんな状態に陥っちゃいねえよ。わかるだろ?


 夢なんてなくたって生きていける。そう子供たちに夢のないアドバイスを残しつつ、俺は再び眠る努力に取り掛かることにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ