表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
谷崎有華のフォト・フォルダ(Taken For A Fool)  作者: 枕木悠
第二章 アクセラレイト・ジャズ・タイム
17/42

第二章⑤

 放課後、ユウカは写真部の部室にいた。ミドリもいて、彼女はキャスタ付きの椅子に背もたれを前にして座り、あっちに行ったり、こっちに行ったりして、ユウカの邪魔をする。ユウカは箒とちりとりを持って、掃除をしていた。ミドリの部屋の惨状から察するに、写真部の部室は宮藤アリス先輩の卒業以来、掃除されていないようだ。部屋の隅にまとまった埃が溜まっている。

「ユウちゃんはお掃除が好きなんだね、私の部屋も掃除してくれたし、将来はいいお嫁さんになるね」

「別に掃除が好きなわけじゃないわよ、」ユウカはちりとりでゴミを掬いながら言う。「ミドリが綺麗にしないから、私が綺麗にしなきゃでしょ」

「部長でもないのに?」ミドリは時計回りにゆっくり回転しながら言う。「ねぇ、早く、入部届け、出しちゃいなよぉ」

「ねぇ、この前の夜にも言ったけどさ、」ユウカは箒を肩に乗せて言う。「手伝おうって気はないの?」

「そんなことよりも、ユウちゃん、」ミドリは聞く。「本当にやるの?」

「やるよ、やるに決まってるでしょ、」ユウカは箒の柄をミドリに向けて言った。「盗撮だ、なんて言わないでよね」

「いや、盗撮じゃん、」ミドリは早口で言う。「ユウちゃんが企んでいることってきっと、誰に言わせたって盗撮だと思うよ、境界線ってどんなことにもあると思うんだ、越えちゃいけない境界線がさ、ユウちゃんはその境界線を越えちゃいそうな気がする」

「違うわよ、私がやろうとしていることには、きちんとした正義があるわ」

「ユウちゃん、戦争ってね、」ミドリは真顔で言う。「正義対正義の戦いなんだって、日本史の服部が今日の授業で言ってた」

「それは戦争の話でしょ、今は写真の話でしょ、一枚の写真を撮って私はきっと、一人の少女の運命を変えてみせる、」ユウカはモチコトとリリコの二人のキスを、勝手に、撮って、勝手に、昇降口前の掲示板に張ろうって企んでいた。「このままじゃいけないって思うでしょ? ミドリも!」

 ミドリは大きく息を吐いた。「……もっちぃ、本気で怒ったら、すっごく怖いんだよ」

「それも被写体としてのもっちぃさんの魅力だわ」

「たくましいなぁ、」ミドリは頬杖付いて言う。「写真が絡むと人が変わるんだね」

「テンションが上がるだけよ」ユウカは掃除に戻る。

「……眼鏡の色も変わるの?」ミドリはじっとユウカの方を見ながら言う。「赤から、緑に」

「あ、気付いた、」ユウカは緑の眼鏡を触って言う。「昨日、新しく買ったんだ、」色を緑に変えたのは、ミドリへの控えめなアピールだった。「どうかな、似合うかな?」

「ユウちゃんはどんな眼鏡でも似合うよね、いいなぁ、」ミドリは前髪を触る。まだミドリの前髪は短いけれど、土曜日みたいに恥ずかしがってはいない。「私、眼鏡掛けたらフクロウみたいになるんだよね」

 控えめなアピールゆえに、ミドリにはユウカの控えめの気持ちは伝わらなかったみたい。「可愛いじゃん、フクロウ」

「あいつら獰猛なんだぜ、」ミドリは口調を変えて言った。「何でも食べちゃうんだぞぉ」

 そのとき。

 写真部の扉がノックされた。

 誰だろう?

 ユウカとミドリは顔を見合わせる。

 ミドリは椅子に座ったままキャスタを転がして、扉を開けた。

「あ、ごめんなさい、あのぉ、あ、先ほどは宿題の件でお世話になりました、」扉を開けたら、リリコがいた。その口調は彼女らしくなく、とってもおしとやかだった。「あ、話は変わるんですけれど、こちらにうちのモチコトは、お邪魔してはいませんか?」

「え、もっちぃ?」ミドリは首を横に振る。「ううん、来てないけど」

「あー、そうですかぁ、」リリコは自分の額をペンペンと手の平で叩いて、その仕草の意味は不明だが、「うーん、」と困った顔で唸った。「どこ行ったのかなぁ」

「どこ行ったのかなぁって、」ユウカは聞く。「もっちぃさんに何かあったんですか?」

「いやぁ、」とリリコは腕を組む。「別に何もなかったんだけどぉ、でもぉ、今まで私をおいて教室を出ていったことなんてなかったからぁ、ちょっと、パニックといいますかぁ、どうしたらいいかよく分からないって言うか、部室にもいないから、泣いちゃいそうっていうかぁ、電話しても出ないし、メールを送っても帰ってこないし、」リリコの目には涙の煌めきが見える。「あのぉ、そのぉ、二人も一緒にもっちぃを探してくれたらぁ、嬉しいなぁ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ