表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/51

乗り越えなければ

「ピピピピピピピピ」 


 朝を告げるアラームがうるさく鳴り出す。

 頭に直接響いてくるこの音は目覚ましとしては最適だ。

 それでも夢の世界から僕が完全に引き戻されるのは1時間くらいたたないと厳しい。

 例えどんなに開発された目覚ましでも僕を完全に睡魔から引き離すことは難しいだろう。

 そう自信を持って言えるほど寝起きが悪いのだ。


 だが、今日は早く起きなければならない。

 TTOの会議の前に色々と準備があるのだ。

 直前では心の準備も出来ないだろう。


 母さんの寝室を覗くとまだ眠っているようだ。

 起こさないようにするためにわざわざ目覚ましの音を僕だけに聞こえるように設定していたのだ。

 普段は、あまりそんなことはしない。

 なぜなら、ある一定のところに聞こえるようにすると寝相が悪い人は音が聞こえる範囲を越えてしまう可能性がある。


 TTOの会議に参加することは、母さんには言っていない。

 美麗に口止めされているし、直感的に黙っていることが一番良いような気がしたのだ。


 僕は気づかれないようにゆっくりと家を出た。

 冷たい朝の風が駆け抜けていく。

 空は、快晴でここ数日で一番良い天気だ。

 通行人はまばらで、運動熱心な人と、天気が良いからか会社員も何人か歩いていた。


 待ち合わせの5分前には着いたが、やはり交差点にはすでに美麗が待っていた。

 

「おはよう。これからが本番。わかってるよね。」


 念を押すような口調で言ってくる。

 その声は、周りの風と同じ涼しく爽やかだった。 


「ああ。がんばるさ。」


 美麗に挨拶の仕方など、たくさん教えてもらった。

 絶対に無駄にはしない。

 タイムハーフで問題になった人物だから恨む人もいるかもしれない。

 でも、乗り越えなければいけない。

 強い意志を込めその視線を美麗に向け、笑ってみせた。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ