表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
流光と堕ちた闇  作者: Altena
1話 天流れたる地
5/42

1-5. 奈落の明星

 ――この記憶は……?


 金と白の輝きが溶け合う、静謐せいひつな空間。

 神々が並び座し、香気高い茶を嗜む――その一角に、彼女はいた。

 いや、“彼女”ではない。あれは、“私”だ。


 ルミノール……それが、私の本当の名。分離され忘れ去っていた本来の「私」。


____________________


 次の瞬間、景色が暗転する。

 天地が裂け、禍々しき存在が現れる。


 名前まではまだ思い出せない。だが、あれは確かに……「邪神」だった。

 世界の均衡を脅かす、最も古く、最も忌まわしい存在。


 私たちは戦った。光と闇の奔流が、神界そのものをも砕かんとする激闘だった。


 そして最後は、相打ち――互いに存在を失い、ただ魂だけが漂泊した。


 その時、記憶を残した“媒体”――記憶の鱗片をひと欠片、落とした。


 あの石……そう、あれは私自身の一部だったのか。


 そのまま私は、意識も曖昧なまま、輪廻の環へと流れていった。

 数え切れぬ世界のひとつ、この地に、“人間”として生まれ落ちるために。


 魔術の知。世界の摂理。そして、私の本質。

 全てが今、ひとつに結びつき、目を覚ます。


 ――私は、再び立ち上がる。

 その足取りは、もはや迷いのない、神そのもの。


「璃星!今目立つことをしたら真っ先に襲われるぞ!」

 私を庇う声が聞こえる――けれどもそれは、今の私には必要のないものだ。


 鼻息荒くこちらを睨む魔物に向かい、静かに告げる。

「よくも私の大切な人間たちに、傷をつけてくれましたね――死して償いなさい」


 悠久の記憶を撫で、かつて紡いできた魔術を思い出す。

 白金の粒子が身体を覆い、闇を瞬く間に光へ塗り替えた。


 ――奈落を照らす明星のように。地底の闇に光を灯し、人々を導く道標となれ。

 『ステラ・ディヴィナ―Stella Divina』


 次の瞬間、空間は荘厳な閃光に呑まれた。

 それは、まさしく神の怒りのように、神聖で壮大。


 ――魔物は、呻き声を上げながら、跡形もなく消滅した。


「まだ完全に力が戻ったわけではないか……8割程度、といったところだろうか」


 魔物の先、部屋の奥側では、上層に行くであろう転移魔術が起動したようだ。このような深い神殿にはよく設置される装置――おそらく、あの魔物の死によって放出された、膨大な魔素を受けて起動したのだろう。


「璃星ちゃん……?」

 ふと周囲を見渡すと、全員の視線がこちらを向いていた。

 当たり前か。なぜなら、私は「私」になったのだから。

 ちっぽけな人間からすれば、私は畏敬の対象。今までのような目線は、もう得られない。


「いいえ。その名前は真の名ではありません。私の本当の名は、ルミノール。光の神なのです」


「――光の、神……?それってどういう……冗談じゃないのか?」

 深手を負いながらも、律斗は問う。

「ええ。これは冗談ではありません。まあ、私への質問は後で、それよりまずは治療を」


 私は目を閉じる。

 空間を光の魔素で塗りつぶすように――

 そして、命に生命力を吹き込むように――

 光が生命の形をかたどり、彼らの傷を癒やしていく。


「――おお!治ってる、治ってるぞ!」

 歓声が上がる。だがその声には、戸惑いと恐れが混じっていた。

 彼らの視線は徐々に、畏敬へと…距離を帯びたものへと変わっていった。


 やはり、そうなるか。


 私は、離れた人々に対して、静かに言葉を紡ぐ。

「私は神だったの。邪神との戦いで相打ち…記憶を落として、この世界に一人の人間、璃星として生まれたの。だから、皆とは違って…」


 そう、私は神。人間とは相容れぬ存在。

 人間にとって天上の存在である私と、同じ立場で居たいという者など……

「なに言ってんだよ。神だろうがなんだろうが……お前がクラスメートであることに変わりはない。そうだよな、みんな!」

「あぁ!」


 彼らは私を突き放すどころか、手を差し伸べてくれた。

 このようなことは、永遠の生の中でも、数え切れるくらいしかない……


「璃星、これ……」

 詩織がそっと、ハンカチを差し出してくれる。


 私の目からは、涙が零れていた。


 ――転移装置を通り、私たちは地上へ帰還した。

 そこでは、事件に巻き込まれなかった教員・生徒たちが待っていた。

 久方ぶりの再会。皆は仲間たちと抱き合い、無事を確かめ合うように涙を流していた。


 あれからどれだけの時間が経っていたのだろうか。日はすっかり傾いて、茜色の空が私たちを迎える。


 夕焼けの色は、なぜこんなにも温かいのだろう。

 神としての私は、人間の世界で初めて、「居場所」という名の灯りに包まれた。


 私たちはバスへと乗り込み、非日常を後にする。


 夕陽が揺れる車窓の向こう。

 そこには、明るい未来がある……そう信じたい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ