表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/13

第11話・盗み出せ!物尻博哲の財政!!

題名からして、わかるようにごまちゃん達が窃盗を・・・。でも、盗む段階には行ってなかったりする。

久しぶりにダークラ達が出ます。

ごまちゃんは電子生物の育成に手を焼いていた!


ごま「はいっ!鮎の煮干しだよ〜!!」


電子生物「あばばばぶ〜!」


電子生物はおいしそうに鮎の煮干しを食べた!


コアラー「ごまちゃーん、鮎の煮干しのせいで、赤字だぞ〜?」


ごま「ああ。鮎の煮干しはある程度まとまった数量じゃないと、水産会社が特注を受けてくれない関係で、仕入れ量を減らせないんだよ!」


コアラー「特注とな?ならば、鯛の煮干し、河豚の煮干し、ヒラメの煮干し、マグロの煮干しとかも出来るのか?」


ごま「サメやメダカとかじゃない限り、どんな魚でも煮干しを特注で作ってくれるらしい。

ちなみに、初回特典でフクロウナギの煮干しをもらったよ!」


コアラー「とにかく、鮎の煮干しをやめて、普通の煮干しにしろよ!!」


ごま「ダメだ!!

鮎の煮干しだけはやめるわけにはいかない!」


コアラー「なんで!?」


ごま「この電子生物に鮎の煮干しを食べさせていれば、いつかは巫女になるはずなんだ!!!」


コアラー「巫女になるなら仕方ないな〜。


しかし、この財政だと破産するぞ!?」


ごま「母さんに仕送りしてもらおうかな?

でも僕の母さん・・・、僕のことまだ赤ちゃん扱いするから苦手なんだよな〜!!」


コアラー「本当に赤ちゃんなんだから仕方ないだろ!?

ってか、お前の母さんってどんなやつなの?

できれば家族の話も」


ごま「うんと・・・。巨乳だったかな?

僕を産んだのは、人間年齢でいう49歳くらいだったし。

ちなみに、僕は15人いる兄弟姉妹のなかでいうと末っ子にあたるんだ!ちなみにうちの姉には、見た目が幼女なやつとか、双子とかいるんだぞ!


ちょいと前までは、1番上の兄さんと並ぶほどの仕事をしていたんだぞ・・・?あと、他の兄さんや姉さんもいい仕事しているし」


コアラー「お前の母さん、子供産みすぎだろ!?

それに、高齢出産だしよ!」


ごま「前田利家の妻・まつもそれくらい産んでるよ?

ちなみに、母さんの話によるとあと114人は産めるらしい・・・」


コアラー「全く、そんなに子を産む“アザラシ”なんて、聞いたことないし!」


ごま「お前、何か勘違いをしているんじゃないのか!?


・・・まぁいいや。金の話に戻るぞ!」


ごまは早速、資金の話について語った!


ごま「母の力を借りずに資金の調達といったら、やっぱり盗むのが1番だ」


コアラー「盗む!?それは悪いんじゃないのか!?」


ごま「“選ばれし者は何をしてもいい論”があるから大丈夫!」


コアラー「なんだよ、その理論!」


ごま「新世界を作るためなら〜、どんな生き物も殺していいし〜、物を盗んでもいいし〜、新たな法律を作ってもいいっていう、世間体のバランスが崩れる理論だおっ☆」


デデーン☆


キモいから、アウトーーー!


処刑人「お仕置きするから、尻を出しなさい。

って、君!どこに尻があるんだよ!?」


ごま「とりあえず、頭を殴ってください!」


処刑人は言われた通りに、ごまちゃんの頭を殴った!


ごま「一回お茶目にやりたかったんだよ!(涙目」


コアラー「なぁ、処刑人さん!

もし俺達が殺人や盗みを働いたら、こんなふうに襲ってくるのか?」


処刑人「私の使命は時代背景にそぐわない行為をしたら、お仕置きすることだ。

ちなみに、アニメ・北斗の拳、漫画・ドラゴンボール、映画・ターミネーターは大丈夫!(心の声:おKってやりたいが、まだまだ先の言葉だしなぁ・・・)」


ごま「はい!デデーン☆」


コアラー「心の声でも、アウトーーー!!」


コアラーはユーカリの大木で処刑人のケツを打っ叩いた!!!


処刑人「ぐおーーー!!いてーーー!!!」


処刑人は地平線の彼方へ吹き飛んだ!


コアラー「ホームラン!」


ごま「処刑人の台詞から察するに、窃盗・殺人には興味ないようだな」


コアラー「でも、ごまちゃん・・・。その理論が通用しちゃったら、やりたい放題だな!」


ごま「そうでもないよ。

もしもそれがありなら、ある科学者が重要な研究を誰かに邪魔されたら、その科学者は邪魔者を殺してでも、世界に研究の成果を発表する義務があることになる。


だからといって、その科学者が殺人の権利をもっていたりすることはないがな・・・」


コアラー「まぁ、あくまでも“科学者”であって、“選ばれし者”でも何でもないからな。

しかし、自分が選ばれし者だと勘違いして、万引きや殺人をやらかしたりするような凡人も現れるのでは?」


ごま「そんな愚民は、捨て置け。

って、また話がそれちゃったな・・・」


コアラー「つまらないウンチクとか、無駄な話題で盛り上がっちゃうんだよなぁ、いつも・・・。


大体、どこから金を手に入れるんだよ?」


ごま「それがわかれば、苦労はしない」


ごまがそういった直後、近所の小僧が小包を持ってやってきた!


小僧「近くに引っ越してきたから、よろしくね〜!」


小僧は小包を置いていくと、どこかへ行ってしまった!


ごま「引っ越してきた?前から住んでいるのにか?」


コアラー「引っ越してきた奴のお使いで来たんじゃないの?」


ごま「そうかもな。

で、引っ越してきたのは・・・物尻博哲ものしり・はくあきっていう奴らしいぞ!」


コアラー「物尻・・・?どっかで聞いたことがある名前だな・・・」


ごまは小包を開けた!

中身はある人物のブロマイドだった!!!


ごま「こ・・・こいつは・・・!!!」


コアラー「ものしり・・・博士・・・!!!」


二匹は近所にものしり博士が引っ越してきたことに驚愕した!


ごま「あいつ、本名・物尻博哲って名前だったんだな・・・」


コアラー「ブロマイドの裏面に、『博士のだぁ〜いすきなのは喜多方ラーメン』とか書いてあるぞ!?」


ごまちゃんは、金を盗む奴をロックオンしたようだ!


ごま「もう、ものしり博士から金を盗むしかねぇ。


そして、奴の重要な研究をぶっつぶす!!!

奴の研究はいろんな意味で危険過ぎる!!」


コアラー「ああ、そうだな!では、行こう!!」


二匹はものしり博士の討伐に出かけた!


ものしり博士の本当の力を知らずに・・・。


一方、ダークラ達はというと・・・。


ダークラ「彼女欲しいなーーー!!!」


ロンド「彼女か・・・」


フレア「俺みたいな暑苦しい男を欲する女がいるだろうか?」


そんなことを言っていると、突然美女が立ち塞がった!


美女「そこのお兄さん達、女悪魔の私が相手してあげるよ!」


ダークラ「俺は三十路だ!!」


ロンド「女悪魔!?貴様、何者だ!?」


美女「私の名前はメイン。遠くの国からやってきて、運命の人にであうためにトルコ風呂を運営し始めたんだけど・・・」


ダークラ「なにっ!?日本にもトルコ風呂が!?」


メイン「私の可愛い部下がお待ちかねだよ!」


ダークラ「その店に入れろ!!」


ロンド「むやみやたらに入るのは危険です!!

何やらエロの予感が・・・!!!(一応、全年齢対象だし)」


メイン「何いってんのよ!

そこんところは大丈夫だって!」


フレア「ホントかな〜?


それにしてもお前、かわいい!!」


メイン「えっ?」


メインは顔を赤らめた!


その頃、ダークラは店の中を探索していた!


ダークラ「一人もいない・・・。

しかし、何なんだこの殺気は!?」


ダークラがそういった途端、不気味な生き物が襲い掛かってきた!


ダークラ「へあっ!?」



そんなころ、フレアとメインは見つめ合っていた!


フレア「美しい女だ・・・!!」


メイン「あなたが・・・運命の人・・・!」


ロンド「ど、どうしちゃったんだ?

それにこの女悪魔、氷系の属性だし・・・」


すると、ダークラが不気味な生物を連れてやってきた!


ダークラ「おい、店の中にこんな生き物がいたぞ?」


メイン「ああ、その生物はビョーマって言ってね、夢の世界に迷い込んだワラスボが妖魔になった生き物なんだよ!

ひょっこり現れたから私がかくまってあげたわけ!」


ロンド「なぜ、そのような生き物を?」


メイン「私を求めて来る奴が変態ばかりでね。

ムカつくから、その男どもを喰わせるために飼っていたのよ!!」


ダークラ「全く、トルコ風呂と称して、化け物の餌にしようとするとか・・・。

まぎらわしいから改名しろ!!」


メイン「あの、私を仲間にしてくれませんか?」


ダークラ「勝手に来れば?」


こうして、女悪魔・メインが仲間になった!


そして、世間のトルコ風呂も改名したという・・・。

これもちょいと真実が混ざっております。

ってか、ごまちゃんの敵がダークラの味方に!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ