表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
story  作者: 岸村 改
1/1447

0.プロローグ

目が覚めると、私は知らない部屋の入り口に居た。


部屋の中は6畳程の広さで、壁一面に本がぎっしりと詰められた本棚が有り、


部屋の中央から奥側には執務机が設置されていた。


その執務机の上も本やよくわからない紙の束で溢れかえっている。


執務机の前にはローテーブルを挟み、向い合せに黒いソファーが置かれていた。


「おや?いらっしゃい。人が来るなんて珍しいね。」


いつから居たのだろうか?先程部屋を見渡した際には、

居なかったとはずの初老の男性が一人、執務机の横に本を片手に立っていた。


「ああ。驚かしてしまったかな?それは失礼したね。人が来るのは久しぶりだったものでね。」


彼はそう言い、手にした本を閉じて私の方へ歩いてきた。


「そうだ。よろしければ物語を聞いていかないかい?

さぁ、そこのソファーへ座って。今、お茶とお菓子を用意しよう。」


私が何かを告げる前に彼は微笑み、ソファーを手でした。


ここが何処なのか?私は何故居るのか?聞きたいことは色々有るはずなのに、


私は何も聞けぬまま、気が付けば誘われるままにソファへと座っていた。


彼は私の対面に座ると、何もないはずの空間からティーセットとフィナンシェの乗った皿を

ローテーブルへ置いた。


「さぁ、遠慮せずにどうぞ。さて、時間はたっぷり有る様だが、どの物語にしようか

・・・そうだ!あれにしよう。」


私の前にフィナンシェの乗った皿と液体の注がれたカップを差し出すと、

彼は徐に立ち上がり一冊の本を取り出した。


特段お腹が空いていたわけではないが、私はフィナンシェを一つ取り、かじってみた・・・おいしい。


そのままフィナンシェを一つ食べ終え、紅茶を一口飲んだところで、

彼が向かい側のソファーに再び座り、優しく微笑んでいることに気が付いた。


「お口にあったようだね?よかった。さて、では物語を始めよう。」


そう言って彼は本を開き始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ