第20話 超チート種族
「長い階段に、今後は通路に嫌気がさして魔法の箒や絨毯はありだよね。王都でも絨毯でお年寄りや子ども、荷物も運べるじゃん。まだ諦めないぞ魔法の箒と絨毯。ファンタジーダンジョンで魔法の箒や絨毯に乗ってる可愛いゆるふわ系人形モンスターを出してやる」
勝手に飛び出す子どもとかいるからね。
大人の影にこそっと隠れて侵入とか、階段で見つけて止めてることが実際あるからさあ。
王都と聖地の間に通路はいるんだよね。
聖地で「こら! 帰りなさい!」みたいに追いかけ回されても危ないし、迷子が増えるでしょ。
だから通路はいる。
聖地のお空は王都と同じく安全だけど、遊園地もいつか作りたいから聖地警察官に魔法の絨毯や箒での飛行は禁止だと注意してもらお。
女神の新しい罰って知ってる?
聖地での重罰は門の使用停止処分だよ。
連帯責任メンテナンス!
ああ怖い! メンテナンスが終わったらまたメンテナンスがはじまるかもしれないあの恐怖。
聖地という最高の遊び場から突然追い出される、緊急メンテというあの絶望を知れ。
まだあるんだぜ。
門の利用停止という死刑がな。
終身刑は凍結処分だ。
おいおい! 女神にブロックされたぞ!
聖地垢バンだ! 聖地垢バンだ!
探せ! お前の国の誰かが聖地でのマナーが悪い子だ!
あとはご家庭という名の国でお家と聖地は違うって説教してやってくれよな!
でえじょうぶだ! お前たちは最悪王都だけで生きていけっからな!
女神さまは鬼にはならねえさ!
心底反省するまであばよ!
そういう雰囲気の、門が罰にもなる運営にわたしはなりたい。
「あ」
飛べる種族いるじゃん。
聖地では飛ばないからうっかり忘れてたわ。
聖地はこのまま飛行禁止区域でも慣れてそうだし、大丈夫だな。
まあフラグだな。
石像破壊事件を見た瞬間ポカーンとして、目の前の光景を脳が理解した途端ガチギレして、わたしが本気で慌てたくらいだから。
そのあとの人族獣人族の門番がルジェタさんの罰で苦しんでるのを、わざわざ大勢で見に来て大笑いしてまだガチで怒ってたからな。
他の一族も集まって一緒に見てたわ。
見世物の公開処刑みたいだった。
人魚族まで見に来てたわ。
ジーっとただ静かに見てた。
聖地飛行禁止対策はする。
いつか飛行機のように、竜人族が世界中の空を飛んでいるかもね。
空と海。
空路と海路。
みんなが仲良くするために必要だと神さまくんに創造された種族は、ジェフクタールでチートレベルに超長命で強いんだわ。
海路の人魚族はね、あ、なるほど聖地に大嵐が来ているときだけに聖地に行けってことだな!
自分たちの通り道の川をあれだけ汚す他族たちには腹が立つが、そもそも行くなという話なんだろ。大嵐の日は自分たちの貸し切り聖地だからな! って、たぶんちょっと良い方に解釈してくれててよかったよ。
ダンジョンも、まあ自分たちに陸の宝はいらんかあ。みたいに。
どうせ人魚は神にもみんなにも嫌われているんだ……、みたいな陰キャも極一部で発生してるけどね!
仲良し家族なんだけど、陽キャと陰キャの海中王都みたいになってるけどね!
陽キャに王都で絡まれないように聖地におびき寄せるから!
海中王都よりもひとりで静かに安心して過ごせる聖地にするから!
ふぅ~。
「人魚族への救済処置はどう?」
「彼らはよくやっていますよ。人魚族は服も持っていなかったので、今は海中の王都の横に授けた海中王都陸地で人型になって試行錯誤しています。これ以上のそれとなく救済処置は無理ですね。聖地には川、門から出たところで川から上がり人型になれば全身びしょ濡れで素っ裸の陰キャでは、流石に同情します」
「もう人魚族には、言わないけど神さまくんの被害者としてお詫び申し上げる次第ですはい。聖地の川、人魚族が楽しめるように、これからは頭から突っ込むウォータースライダーのようなもの人魚族用にします。巨大なストロー状のカラフルだけど透明な部分があるファンタジーでトルネードな海流スライダー。カジノや将来の遊園地に合うように高低差ありまくりのスリル満点カラフルでダイナミックなアトラクションになります。物理的に今度は他族を上から目線です」
散々他族に見下されてきたお詫びですね、はい。でもって、聖地は人型でお願いします。
川は全部撤去。
神殿内や試練の塔、ダンジョンの川も無くします。訓練用ダンジョンでは海中ステージもありますので、人魚族本来の姿で利用可能です。
お風呂は人型でしたら安全です。
保証します。
海中王都の陸地に人型用の新しい聖地への門を創ります。
以前の門は海流スライダーの入退場門になります。大人から子どもまで、海中とはまた違う、泳ぐのではなく流される絶対安全な渦潮スリルと虹をイメージしたカラフルさを人魚族に少しでも楽しんでもらえましたら幸いです。
もちろん、本物の渦潮は大変危険なので、流されないように訓練用としても使ってください。
流された結果の退場門ではなく、実は複数ある逃げ切れた門から王都海中に退場された場合は宝箱が現れます。
中身を取り蓋を閉めれば消える宝箱です。
ご自由にどうぞ。
ぶっちゃけ今までの旧運営ダンジョンのお詫びです。
きっと他族は羨ましがる人魚族だけの目に見える派手な特権を、聖地でぜひお楽しみください。
安全性につきましては、当然女神パワーで配慮しています。
不安な方は一度聖地でどんな感じか見てみてください。
「大型アップデートした聖地オープンの前に、本当の! 本物の! 貸し切りとして人魚族だけを女神の新聖地に! 特別にご招待させてください! 海流スライダーをどうかお試しください調整可能ですので。本日はありがとうございました。明日からもどうぞよろしくお願いします。女神! 女神フクでございます!」
「どうか新運営の女神フクに清き一票を! いつものように女神の神託らしくまとめて青のカノンに伝えますね」
「ありがとうございます。どうかよろしくお願いします」
額の汗をそっと手の甲で拭っててやんでぃ!
考えたよめちゃくちゃ考えた結果だよ。
カイリュウじゃなくてウミリュウスライダー。
まさにストロー状態のウォータースライダーだよ。人魚族以外は普通に溺れる。
一応聖地の景観を損ねないように、地球のウォータースライダーみたいに繊維強化プラスチック製の見た目じゃなくて、虹のイメージにするよ。
光で出来たウォータースライダーだね。
透けてるけど、極彩色豊かな光の中で「うわあああっ」と流されていく人魚族。
シュールだけど、ここ、娯楽が少ない世界だからジェフクタール人は「うおおおお」ってなりそうじゃない?
あっという間に女神の石像破壊事件とか忘れて話題になりそうじゃない?
駄目だったらジェフクタール人から海流スライダーの記憶を消して、全部なかったことにするわ。
え。こわ。近寄らんとこ(ドン引き)ってなったら泣きながら記憶のリセットボタン押すわ。
これくらいなら影響はない。
女神パワー万歳だ。
わたしは女神だからリセットボタンをポチッと押します。
間違ってもわたしがリセットボタンではありません。
押すのがわたし。
推すのがわたしなので。
好評だったら遊園地も光がテーマの遊園地でいくわ。
幻想的な光で出来たアトラクション。
昼と夜で雰囲気を変えたいな。
図書館の正反対の場所に作りたい。
図書館は静かに、遊園地に近づくにつれて賑やかに。
陰キャと陽キャがなるべく出会わないように。
そういう風に施設を配置したいんだよね。
これももっと考えてみよう。
配置は大事。
試練の塔は移動だ。
別名誰の願いも叶えない塔。
神さまくんの「こうしたら進めないだろう。ほら! やっぱり! この子たちは心優しい子たちなんだ!」って確認作業というか、自分は間違ってないって実感して安心するために建てた塔なんだよ。
そう簡単に神への願いは叶わない、でももしかしたらっていう希望のように広まってるから今はそのままで、は絶対ダメ。
同族の子を見捨てたら願いが叶うみたいなさー。なによそれ? ないわー。
これからはカジノもやるし、欲望刺激、自分と戦う系の塔にします。
これはもうガチ決定でいいだろう。
自分と戦うのだ。
聖地の基本はみんなからお金を吸い上げることだからね。




