表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/105

休憩時間

 美里が出勤してきたことで、瑠利と陸斗は暇になった。


 というのも、この時間に練習場へ来るのは、常連である近所のお爺ちゃんたちばかりなのだ。

 ほとんどが暇潰しの雑談を楽しみに来ているだけなので、佳斗はこのタイミングで休憩に入り、美里が一人で受付を行うのである。


「りっくんとルリちゃんはもう大丈夫だから、休憩しておいで」


「うん」


「あ、はい」


 美里からそう促されても、まだまだ勝手がわからず、戸惑う瑠利。

 それを陸斗が引っ張るように「ルリ姉ちゃん、行こう!」と、連れて行く。


 二人が向かった先は、打席の真向かい。

 250()()()先のネット裏だ。


 ヤードとはポンド法における長さの単位で、ゴルフ競技では距離を示す単位として使われており、1ヤードは0.9144メートル。

 約91センチと覚えておけば問題ないだろう。


 で、そこに何があるかというと、80ヤードほどの芝地に直径30ヤードほどのグリーンと二つのバンカーを兼ね備えたアプローチ練習場である。


「すごい! こんなところがあるんだ」


「うん、ここはお父さんが管理していて、たまに練習もしているよ」


 その言葉通り、奥には管理小屋まであり、芝刈り機などが納められていた。


 陸斗がそこへ走っていき、中から持ってきたのはサッカーボール二つ。


「ルリ姉ちゃん、リフティング勝負しようよ。ゴルフが上手くなるためには、バランス感覚が大事なんだって」


 そう言って、陸斗はボールの一つを瑠利に手渡し、さっそくとばかりに膝の上で軽々とリフティングを始める。

 いつも行っているのか慣れているらしく、落とす気配はない。


 それを見ていた瑠利も好奇心が刺激され、


「じゃあ、やろう」


 と、一緒になってリフティングを始めた。


 ポンポンポンポンと、どちらも負けず嫌いなせいか、意外にもいい勝負だ。

 弾きに失敗しても、すぐに立て直す辺り、二人とも慣れている様子。

 結果は体力的なもので瑠利の勝ちとなったが、年齢の差を考えれば、陸斗も十分健闘したといえるだろう。

 実際、この時期の三歳差は大きく、体格的にも不利なのだ。


「なんだ、ルリ姉ちゃんはやったことあるんだね」


「ふふ~ん、そりゃ中学生だからね。体育の授業で普通にあるよ」


 瑠利は続けていたリフティングをやめ、陸斗に会話を合わせる。


「でも、リクトくんもすごい上手だね。わたし、びっくりしちゃった」


 それは小さな男の子を傷つけないための優しさだ。

 勝負に負けて、少し落ち込んだ様子の陸斗を、慰めるためでもある。


「ほんと? ぼく、学校でも上手い方だったんだけど……。でも、やっぱり中学生のお姉ちゃんには敵わないんだね」


「うん、そうかも。リクトくんとわたしじゃ、こんなに身長差もあるし、ほら、足の大きさも全然違うでしょ。それでも、あれだけ上手に蹴れるんだから、リクトくんは凄いんだよ」


「やったー」


 チョロイとでもいうべきか、瑠利の巧みな話術に嵌まり、元気を取り戻した様子の陸斗。


「もう一回やろう。今度は勝つからね」


 と、気合を漲らせるが……。


 結局この後、一度も瑠利に勝つことは出来なかった。


 というのも、瑠利は負けるのが大っ嫌い。

 たとえ相手が小学生であろうとも、手加減など無いのだ。


 二人して受付へ戻ってきた時には、ちょっぴり陸斗が拗ねていたりしたけど、美里が慣れたようにあやして、事なきを得たようである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ