表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Create・World・Online  作者: 迅風雷
第2章 王都への旅路
78/193

掲示板04

【クリエイト・ワールド・オンライン】攻略法募集28

 1.名無し

 ここはゲームを攻略していく上で、

 これは最低限覚えておけ、と言う情報や、

 疑問や質問を回答するスレです。

 書き込んだ人への誹謗中傷は遠慮してください

 貴重な情報を持っているかもしれないので

 匿名問題なしです


 次スレは>>950が立てて下さい


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 656.名無し

 で、どんな感じよ?

 集合馬車便の乗り心地は?


 657.名無し

 なかなか快適だぞ、皆も早く使えば良いのに


 658.名無し

 そんな金ねえよ成金が


 659.名無し

 片道10万zl、安いだろ?


 660.名無し

 こちとら回復アイテムと武器防具を揃えるので精一杯だよ

 貧乏人なめんなちくしょーが


 661.名無し

 護衛はプレイヤーの立場じゃ難しいしな

 流石に24時間フルでログインは無理だし


 662.名無し

 御者のオッチャンに交渉して値引きに成功しました

 とりあえず6万7千zlまでいけました、イェーイ!


 663.名無し

 我、交渉に成功せし、7万zlにてかの地へ赴く


 664.名無し

 >>662

 その話kwsk!


 665.名無し

 >>662

 交渉出来たのか!? 具体的な内容を!!


 666.名無し

 そんなに難しい事はしてないよ

 馬車便の値段がどうして高いのか御者さんに聞いたんだ

 そしたら、冒険者の護衛費、食事代、馬達のエサ、宿泊代とかが含まれるらしいんだけど

 私たちは食事と宿がいらないって伝えたら、ここまでは下げられるって言ってくれたんだ

 即決したよ、お財布はスッカラカンだけど、王都で稼げば問題ないもんね


 667.名無し

 そうか、馬車便っていわばツアーみたいなもんだもんな

 経費を削減できて、利益も出せるなら下げる事も可能になるわな


 668.名無し

 >>662

 我より安い、何故だ?


 669.名無し

 >>666

 ありがとう!早速交渉出来る御者を探して来るわ!


 670.名無し

 >>666

 ヨッシャ!これで王都に馬車で行ける目処がついた!

 ありがとう!何か情報手に入れたらここに晒すよ!

 さあ、俺の旅の始まりだ!


 671.名無し

 値引き出来たのか、いや、俺は気にしないぞ

 確かにログアウト時間的に宿には泊まれ無かったけど飯は旨かった

 特に効果がある訳じゃないけど旨いから良いんだ!


 672.名無し

 提示額払った奴ざまあ!俺もこれから値引き交渉へ出発だー!さらば!


 673.名無し

 >>668

 あれだろ、御者がオッチャンで投稿者が女の子だったんじゃね?

 良いじゃねえか、厨二病でもそこまで下げたんだから


 674.名無し

 その内プレイヤー向けの馬車便も出てくるかもな


 675.名無し

 すいません、ようやくプレイ出来るようになったんですけど何から始めれば良いですか?

 今日はチュートリアルだけで時間が一杯になっちゃって


 676.名無し

 >>673

 我は厨二病ではない、これは只のキャラづくりであるからして決して厨二病ではない!


 677.名無し

 ようこそ新たなプレイヤー、まずは冒険者ギルドに行って登録&依頼を受け東門へGO!

 後は周りのプレイヤーの迷惑にならないように依頼を達成&ステータス上げだな

 ギルドで仲間を探すのもありだな、さあ、進め新たな冒険者よ!


 678.名無し

 >>677

 お前ギルドの回し者かよ!? 間違っちゃいないけどな

 がんばれー、ニュービー


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【スキル検証スレ】part7

 1.名無し

 ここは【ジョブスキル】【スキル】の検証をするスレです

 自分が習得したスキルで何が変わるのかを調べ共有しましょう

 次スレは950が立てて下さい


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 545.名無し

 さて、現在の情報をまとめるぞ

 まず【ジョブスキル】、説明は簡単でただ出来るだけと書かれているが

 実際にはスキルが無くても一部を除いて装備は出来るし、使用できる

 では、スキルは何故あるか? これについての答えとしてアーツがある

 対応するスキルが無いとアーツは習得できず、再現しても普通に攻撃するのと変わらない

 以上が現在のジョブスキルの検証結果だ


 546.名無し

 >>545

 乙!


 547.名無し

 >>545

 乙!


 548.名無し

 出来たらおすすめのスキルもまとめて欲しいです


 549.名無し

 扱いが難しいスキルってあるの?


 550.名無し

【片手剣術】と相性の良いスキルって有ります?


 551.名無し

 スキルの方もお願いします


 552.名無し

 続いては【スキル】について

 ジョブスキルとの差別化としてだと思うがまず習得方法が違う、

 ジョブスキルはレベルアップ時に取得出来るJPを使用して習得するが

 スキルは【スキルロール】を使用するか、鍛練し身に付ける方法の2種類だ

 スキルも詳しい説明はないが、ジョブスキルと違い効果が発生するものが確認されている

 ただし、効果はあくまでサポートの役割であり、劇的な効果はない

 以上が現在判明している【スキル】の検証結果だ


 553.名無し

 >>549

 扱いが難しいと言えばやっぱり【気力操作】と【魔力操作】だな

 言ってしまえば行動補助だけど、なかなか旨く働かない

 決まれば凄いんだけどな


 554.名無し

 >>552

 乙!


 555.名無し

 >>550

 それなら【筋力増強】【俊足】辺りが良いだろうな

 筋力は攻撃力が、俊足は短距離のスピードが若干上がる

 あとは扱いが難しいけど【二刀流】かな


 556.名無し

 >>549

 所謂ロマンスキルはみんなクセが強い

【魔力操作】【気力操作】【二刀流】【魔眼】【幸運】【二段跳躍】【壁蹴り】【背眼】

 使いこなせば強力だけど使いこなすには本人の適性と努力が必要


 557.名無し

 俺【二刀流】持ってる、ただ左右別々に動かすのが予想以上にムズイ

 両手で剣を持つより力は入らないし、結構簡単に武器を落とす

 今は剣と盾で力加減を練習中でーす


 558.名無し

 私は【魔力操作】、ようやく魔法に過剰に魔力を注ぎ込まなくなったわ

 魔法を唱えると勝手に注ぎ始めるから、操作を覚えるまで大変だった

 今は相手にあわせて威力を調整する訓練をしているわ


 559.名無し

 オイラは【魔眼】、両目に設定したら世界が赤黒い

 NPCに聞いたら魔力が見えてるんだろうって言われた

 魔法を撃とうとすると赤黒いのが集まって来るのが分かるんだけど

 それが生き物みたいに見えて気持ち悪い、今は大分慣れたけど


 560.名無し

 相当リアルって聞いてたからストーカー対策になるかなって【背眼】を取ったんだけど

 最初は“凄い!後ろが見える”ってはしゃいだんだけど、歩きだすと大変!まっすぐ歩けない

 視界が広がったって言えば聞こえは良いけど実際にはどちらかに集中しないといけないから

 結局リアルとそう変わらなかった、もう少し使いやすいと本当に便利になると思うんだけどね


 561.名無し

 私、多分【気力操作】使ってる人見た

 鞭で相手の人を捕まえてグルグル空中で回して投げ飛ばしてた

 あの人とは戦いたくないと超思った、鞭って止めを刺せない残念武器じゃ無かったっけ?


 562.名無し

 >>560

 ストーカー対策って、それリアルの話じゃねぇのか?

 大丈夫か?こんなところにいて


 563.名無し

 >>561

 鞭で叩くと止めを刺せないんだ、捕まえて引き倒すと落下ダメージかなんかで止めをさせる

 でも、その人は規格外だな。普通は人を持ち上げようとは思わんだろう

 武器を取り上げる程度ならみんなしようと思うんだけどな


 564.名無し

 人をぶん回して投げるとかwww、想像したら面白そうだし俺も目指そう


 565.名無し

 >>561

 される方はたまったもんじゃないなぁ

 よし!そのプレイヤーをムチコプターと呼ぼう


 566.名無し

 >>561

 人を振り回す?難易度を考えると既にアーツになってる可能性が高いな

 これは二つ名案件だな、情報をあっちのスレに回してくるわ、なんて名前が付くかな?

はい!これで今年の更新が終了しました そして2章も終了です

また、3章構成の為に暫くお時間頂きます

新年の挨拶は活動報告の方へ上げますのであしからず

読んでる人がいるとは思いませんが(笑)

それでは皆さん良いお年を! そして、来年もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング 新作始めました、興味があればどうぞ彷徨うローパー         誤字報告機能についてのお願い!  誤字報告機能使用時にコメントを書くのを止めて下さい。修正する時にコメントも一緒に本文に加わってしまうため、機能を使う前と手間が変わらないので機能の意味を無くしてしまいます。ですので『誤字だと思います』とか『脱字だと思います』とか『こちらの方が良いのでは?』等のコメントは感想欄にでもお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ